2015-06-03 綺麗事とか理想論を言うなという風潮が納得出来ない。 雑記 Tweet 守るべきルール。 ルールは守るもの。 自分は、当然そうだと思っている。 例えば信号機。 歩行者信号が赤の時、車が来ていなければ渡る人は多い。特に、外国人なんかは普通に大通りでも平気で渡っていく。そういえば、パリやロンドン、台北に行った時も、現地の人は信号機なんて守ってなかった。 でも、みんながみんな信号を無視し始めたら、必ずどこかで仕組みの破綻が起きて、事故に繋がる。 この場合で言えば「車が来ていないと思って渡ったら来てた」という事案が必ず起きる。そうなるのを防ぐために、「赤信号は渡らない」というルールが存在するのだ。 だが、世の中にはそうは考えない人も大勢いる。 ルールは破るためにあると、したり顔で行っちゃう人とか、むしろルールを守っている人間に対して「頭が固い」などと言ってみたりもする。 酷い人
読みました。 新卒で就職する以外の選択肢 - shi3zの長文日記 理屈がいくらわかっても、本人の考え方の切り替えでどうにかできるかなっていうと割りときついんじゃないかと思った。そういう考え方が出来る人はそもそも内定とろうと思えばとれるだろうし。 自分の場合は友だちから受けた圧力っていうのが確実にある。昨年の今頃、自分は呑気すぎてまったく就活していなくて、Google検索で「Rails 新卒」で出てきた会社の方とWantedly経由でメッセージのやり取りしていただけだった。そもそも大学4年の終わりごろまでに絶対考えとか変わってるし、卒業が決まってからバイトの面接くらいのはやさで決まればいいのにな、と思ってた。そういう意識だったので、友だちからは 「おれらは就活頑張ってるのにおまえ人生なめてんの?」 というようなことを言われたし、その会社の規模とか名前を出すと 「そんなよくわからないとこ1社
twitter始めました。ダイエット中の工夫など後から思い出したことはこっちでつぶやいていきます! @masutaro_dietさんをフォロー 2014/10/01から、3ヶ月かけて10kg程度の減量に成功しました 元来、職業柄?性格的?に成功の「プロセス」や「再現性」に興味があることから、今回は減量の最中のデータをわりと細かに記録していました。 幸いにして減量に成功することができたため、新年の抱負に痩せることを決意した人の役に立てればと思い、データを公開することにします。 ( 2015.02.03 追記:1ヶ月後の経過報告を書きました ) 筆者プロフィール 意識的に運動する習慣を取り入れない限り、まったく運動しない職業・生活スタイルです。 職業 性別 年齢 身長 ネット業界勤務。PCの前に1日だいたい12時間くらい居ます。 男性 30歳 172cm 筆者の実績 期間 ダイエット前 ダイエ
「刺してみろ!」の原因は…おせちの量で口論 殺人未遂容疑で男逮捕 産経新聞 2014年12月31日(水)18時12分配信 おせちの量をめぐって口論になった同僚の男性(29)を刺したとして、警視庁小岩署は31日、殺人未遂などの疑いで、東京都江戸川区上篠崎、配管工、松田勝利容疑者(47)を現行犯逮捕した。同署によると、容疑を認め「『刺せ』といわれたので刺した」と供述している。男性の命に別条はないという。 逮捕容疑は31日午後1時10分ごろ、同区上篠崎の会社の寮の食堂で、口論になった男性の腹を果物ナイフで刺したとしている。 松田容疑者は男性らと午前中から酒を飲みながら会社の忘年会の準備をし、酔っていた。おせちの量などをめぐって口論になり、男性が「刺してみろ」と言って台所にあったナイフを松田容疑者に渡したという。
自分ではなかなか気づきにくい、自らの口癖。人に指摘されるまでは、自分がその言葉を使っていることすらピンとこなかったりするものです。使っている口癖が他者にとって不快なものでない場合はまだ"キャラクター"ということで問題ないでしょうが、他の人が聞いて「イラッ」としてしまうものは早々に直したいですよね。では、一体どんな口癖が他の人に嫌がられているのでしょうか? これについてアンケートサイト「みんなの声」で、1万9344人を対象に「身近な人の嫌いな口癖は?」というアンケートがとられています。口癖で嫌われないために、今回はこちらのアンケート結果の上位トップ5を見ていきましょう。(調査期間:2014年8月6日~2014年8月20日)●5位「でも~」:5.2%(1010票)第5位にランクインしたのが、何を言っても聞いてくれない、言うこと聞かない人の口癖「でも~」。せっかくアドバイスをしても、「でも、私は
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く