エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「情報から作品へ」って、ホントは映画もTVも全然好きじゃなさそうなITエリートさんが我々下々の日本人の為に一生懸命に考えてくれたんだってさ。 - HALTANの日記
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「情報から作品へ」って、ホントは映画もTVも全然好きじゃなさそうなITエリートさんが我々下々の日本人の為に一生懸命に考えてくれたんだってさ。 - HALTANの日記
旧メディアの生き残り策は「情報から作品へ」の転換では? - Tech Mom from Silicon Valley id:michikai... 旧メディアの生き残り策は「情報から作品へ」の転換では? - Tech Mom from Silicon Valley id:michikaifu:20091113:1258142157これに対し、落日の地上波では、二極化傾向があるように思う。「CMに支えられた無料放送」の部分は仕方ないので、「地上波しか見られない一般大衆(もっとはっきり言えば下流、アメリカでは地上波テレビのみは全世帯の15%)中心」の低コスト番組(「発言小町」をそのまんまテレビでやっているような朝の主婦向けトークショー、視聴者参加型リアリティ・ショーなど・・・)を指向し、一方「上流向け」では、お金をかけて有名俳優を揃えたしっかりしたドラマを作り、それをDVD化・海外販売などのパッケージ販売で高マージンをあげる。典型的な作品化を行っているわけだ。ドラマをパッケージ化するつもりで、最初から権利関係をそのために最適化しておけば、