記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hejihogu
    hejihogu ラスト一行が!w

    2009/05/13 リンク

    その他
    star_123
    star_123 非表示使ってる、でも中身見て身のない罵倒と差別コメばかり繰り返してる場合だけにしてる。鋭い反対意見読むのは好きだしな。あと、素で読み違えてバカコメしちゃうことはまれにあるから、消す前に突っ込んでほしい

    2009/05/12 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 一番わかりやすい見本はXEVRA先生かな・・・。いつもはメンヘルメンヘルうるせえよ!と思うけど、たまにはっとなる意見や感心する意見を言うときもあるから非表示にはしないみたいな・・・。

    2009/05/12 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB ブックマークが陶片追放のようになる場合もありそう。追放じゃあないけど。

    2009/05/12 リンク

    その他
    rikuo
    rikuo 人力検索の場合はともかく、はてなブックマークの非表示設定にした人をたまに(SBMカウンターとかで)見ても「あーやっぱり非表示にしておいて良かったなー」と思うんだけども。陶片追放はさておき、非表示も楽ですよ

    2009/05/12 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo 個人に対しての評価を共有というのは無しだと思うけど、コメント自体の評価を共有というのは有効な気が(スラドみたいな形式)。コメントが多く付いた記事のコメ早読みに便利かなと。コストはペイしなさそうですが

    2009/05/12 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 陶片追放ネタは少し前にも人気エントリになった気が。非表示機能を使うかどうかははてブを使う目的にもよりますね。http://b.hatena.ne.jp/entry/6488858

    2009/05/12 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 なぜいやな感じがするのか、よく分かる解説だと思いました。

    2009/05/12 リンク

    その他
    YMZ
    YMZ マイナス評価を与えられるようにする場合は、コメント単位で、ものすごくめんどくさくすればいいんじゃないかな、とは思う。あ、余計恨みがましい感じになるか。

    2009/05/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてブ陶片追放って上手くいかないんじゃないかな - 煩悩是道場

    久しぶりにはてブネタ。調べてみたら一ヶ月半も書いてなかった。自分が如何に「はてなムラ」から遠ざか...

    ブックマークしたユーザー

    • TZK2009/05/20 TZK
    • as365n22009/05/17 as365n2
    • yugui2009/05/16 yugui
    • t298ra2009/05/16 t298ra
    • gothedistance2009/05/14 gothedistance
    • setoFuumi2009/05/13 setoFuumi
    • toriatori2009/05/13 toriatori
    • hejihogu2009/05/13 hejihogu
    • r_kurain2009/05/13 r_kurain
    • star_1232009/05/12 star_123
    • westerndog2009/05/12 westerndog
    • kaitoster2009/05/12 kaitoster
    • Itisango2009/05/12 Itisango
    • ROYGB2009/05/12 ROYGB
    • rikuo2009/05/12 rikuo
    • kanimaster2009/05/12 kanimaster
    • kujoo2009/05/12 kujoo
    • hatayasan2009/05/12 hatayasan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事