エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Twitterで自分をリムーブ・ブロックした相手が分かるWEBサービス「ひすったー」を公開してみた。 » とりあえず9JP
Twitterのフォロワーにリムーブやらブロックされた場合、「誰にされたのか」というのが何となくわかる ... Twitterのフォロワーにリムーブやらブロックされた場合、「誰にされたのか」というのが何となくわかる ひすったー というサービスを公開してみた。 利用方法は ひすったー にログインするだけ。 ログインすると、その時点でのフォロー情報などが登録され、 次回のログイン以降に 貴方がフォローしたアカウント 貴方をフォローしたアカウント 貴方がフォローを解除したアカウント 貴方のフォローを解除したアカウント 貴方をブロックした可能性のあるアカウント などの履歴が登録されていく。 ※初回のログインでは、フォロー情報の登録のみで、履歴は登録されない。 履歴画面はこんな感じ。 アイコンにカーソルを合わせると相手のスクリーンネームやら名前やらが表示される。 (履歴の表示方法については今後複数追加する予定。) 「あれ?何もしてないのにフォロー数減ってる?」「フォロワー数減ってる?」なんて思ったときに、ログ
2013/05/06 リンク