エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『103回目 岡崎献血ルーム』
趣味は献血です -blog-趣味は休日に各地の献血ルームを巡る事で、献血レポートや献血後に頂いた処遇品(... 趣味は献血です -blog-趣味は休日に各地の献血ルームを巡る事で、献血レポートや献血後に頂いた処遇品(粗品)記念品を紹介しています。他には食べ放題(更新無期限休止中)、趣味、旅、日常などを綴るブログです。 記事全体、画像、文章またはその一部を引用して転載(保存)することを禁ず。 名鉄東岡崎駅南口を出てすぐ右にあるビルに岡崎献血ルームがあります。 鉄道は全て停車し駅から献血ルームまで近くの位置にあるので、とても便利で恵まれたルームです。 ビルの5階に献血ルームがあるのでエレベーターで移動です。 (ポチッと!) 到着して開くと、目の前にテーブルと窓が現れました。 狭いルームなのか?と一歩入ると 横に長い構造になっているようです。 画像の左手前がエレベーターでその奥が受付、ロッカー、採血室と続いてます。 受付でいつも通りの問診票入力を済ませてロッカーに荷物を預け、呼ばれるまで待ちます。 雑誌や
2012/01/30 リンク