サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
買ってよかったもの
ameblo.jp/shumiken
趣味は献血です -blog-趣味は休日に各地の献血ルームを巡る事で、献血レポートや献血後に頂いた処遇品(粗品)記念品を紹介しています。他には食べ放題(更新無期限休止中)、趣味、旅、日常などを綴るブログです。 記事全体、画像、文章またはその一部を引用して転載(保存)することを禁ず。 名鉄東岡崎駅南口を出てすぐ右にあるビルに岡崎献血ルームがあります。 鉄道は全て停車し駅から献血ルームまで近くの位置にあるので、とても便利で恵まれたルームです。 ビルの5階に献血ルームがあるのでエレベーターで移動です。 (ポチッと!) 到着して開くと、目の前にテーブルと窓が現れました。 狭いルームなのか?と一歩入ると 横に長い構造になっているようです。 画像の左手前がエレベーターでその奥が受付、ロッカー、採血室と続いてます。 受付でいつも通りの問診票入力を済ませてロッカーに荷物を預け、呼ばれるまで待ちます。 雑誌や
趣味は献血です -blog-趣味は休日に各地の献血ルームを巡る事で、献血レポートや献血後に頂いた処遇品(粗品)記念品を紹介しています。他には食べ放題(更新無期限休止中)、趣味、旅、日常などを綴るブログです。 記事全体、画像、文章またはその一部を引用して転載(保存)することを禁ず。 現在多忙につきブログ更新と献血回数が減ってます。 コメントや読者の承認も同様、承認までにしばらくお待ちください。 取材に関して ・顔出しNGです ・献血の専門家ではありませんので詳しくありません ・献血ルームまでの移動を含め趣味として楽しんでるレベルです ・取材内容を精査して返答致します ・時間の都合で受けられないこともあります ・連絡先はブログ内にある「メッセージを送る」、Twitter、Facebookへお願いします ・twitter http://twitter.com/shumiken ・facebook
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『趣味は献血です -blog-』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く