自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    記事へのコメント101

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chiezo1234
    chiezo1234 具体的な数字出されるとめっちゃ怖い

    2014/08/11 リンク

    その他
    dal
    dal やっぱ仕事やめっかーーーー

    2014/05/09 リンク

    その他
    jacoby
    jacoby 何のために死ぬか、何のために生きるか

    2014/05/06 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar ミヒャエル・エンデが書いた「モモ」という小説がありまして・・・。

    2014/05/03 リンク

    その他
    legnum
    legnum 若いうちの苦労ってただ過酷な状況に耐えるだけって勘違いしてる人まだいるなら教育足りてないよな。期間区切って耐えるならまだしも延々耐える環境に居続けてると途中から気づけなくなるし

    2014/05/01 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 夜中に返信があるとか活動時間がブラックだから昼間だけの職人達とかとは違うんだろうなぁ……。ポックリ逝かずに何もできない身障者ってのが一番つらいな。作業しつつ寝落ちしたが定期な人の心配をしている。

    2014/05/01 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 月600時間の残業って日に30時間の鍛錬という矛盾みたいな話かと思った

    2014/05/01 リンク

    その他
    nymc
    nymc そだね。仕事のために生きる必要などない。家族を言い訳にしちゃいけない。

    2014/05/01 リンク

    その他
    nekobosi
    nekobosi しんどいな

    2014/05/01 リンク

    その他
    ganot
    ganot こわい

    2014/05/01 リンク

    その他
    bayaread
    bayaread その時間を全てサイト構築と学習につぎ込んだらアフィリエイトでも稼いでいけそう

    2014/05/01 リンク

    その他
    A1riron
    A1riron 10%の旧華族以外の日本人は所詮使い捨て。戦前からなにも変わってない。もっと言えば村重左京進上月城の時代からなにも変わってない。日本に利用されて使い捨てられるのではなく日本と日本のパスポートを利用すべき。

    2014/05/01 リンク

    その他
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto 40前後でしばらく仕事できない程度の不具合はみんな出るね。自分が頑張って帳尻合わせるのは30台半ばまでに卒業した方がいい。そもそもそれチョンボだし。

    2014/04/30 リンク

    その他
    kuroaka1871
    kuroaka1871 30代後半でもすでにガタがきてるからなあ。

    2014/04/30 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 これに比べりゃマシだけど、身体にガタがくるまでに色々なんとかしなきゃなぁ、などw / ■40歳を過ぎて過酷な労働環境にいた友人達がどんどん病院送りになって

    2014/04/30 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle ひぃぃぃ

    2014/04/30 リンク

    その他
    ERnanchan
    ERnanchan これは実体感をもってとてもよくわかる。40越えという加齢と脳心血管疾患発症はそれだけで強烈に結びつくし、職場環境要因の寄与度も大きい。さらに、そこにタバコと肥満と糖尿病が加われば最強のラインナップだわな

    2014/04/30 リンク

    その他
    mgkiller
    mgkiller (折れた心が)ああ、痛くてああ言いたくて震える by西の仮名

    2014/04/30 リンク

    その他
    na23
    na23 ギリギリの奴ほど「道連れ」を作りたがるから更に被害は拡大する。

    2014/04/30 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 肉体も精神も無理効かなくなるしね。/案外、生き物としての人間はそれぐらいで最前線から退くように作られてるのかも知れぬ。

    2014/04/30 リンク

    その他
    straychef
    straychef だいたいあってる

    2014/04/30 リンク

    その他
    bkyo
    bkyo いやほんとに。

    2014/04/30 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 今後増え続ける社会保障費を少しでも削減したいなら8時間労働週休2日を勅令にすればいいんじゃね。社会のゴミ(敢えてこんな表現しとく)に成り果てた彼らを面倒見るのも社会保障だろ。

    2014/04/30 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 「日本人は誰も労働環境改善しようと団結したりしない」←それを変えなきゃ、この社会は物理的に終わりだ。

    2014/04/30 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 年がら年中残業してるとおかしな結果を招く事は100年前から解ってる話な訳で、なんで労働時間が基本1日8時間と決まっているのかという事について、みんなもっと謙虚であるべきだと思うね。

    2014/04/30 リンク

    その他
    spoichi
    spoichi てな話は身の回りでも山ほど聞くが、人事が仕事上のストレスが原因で入院した例は一人しか知らん。それも会社の命でリストラしようとした相手に逆襲され、形勢不利と見た会社からも尻尾切りされた人の例。

    2014/04/30 リンク

    その他
    air7743
    air7743 逃げ場がないんですがそれは

    2014/04/30 リンク

    その他
    raf00
    raf00 ブラック環境で3年過ごしたら慢性蕁麻疹と過敏性腸症候群を患って、ホワイト企業で3年過ごしている今も症状が消えませんよ。

    2014/04/30 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 見捨てて正解。

    2014/04/30 リンク

    その他
    santo
    santo 逃散(ちょうさん)とは、日本の中世から近世にかけて行われた農民抵抗の手段、闘争形態である。

    2014/04/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    40歳を過ぎて過酷な労働環境にいた友人達がどんどん病院送りになって

    酔っ払いながら書くけど 1人脳内出血で植物人間状態、奥さん逃げて要介護のそいつの両親どーしたんだろ...

    ブックマークしたユーザー

    • tadachika_id2016/06/08 tadachika_id
    • suginoy2015/05/19 suginoy
    • J1382015/05/01 J138
    • hedachi2014/12/25 hedachi
    • hastings2014/12/25 hastings
    • chiezo12342014/08/11 chiezo1234
    • candyrock16002014/06/15 candyrock1600
    • ARUE2014/05/20 ARUE
    • tone-unga2014/05/09 tone-unga
    • dal2014/05/09 dal
    • jacoby2014/05/06 jacoby
    • crocknicle558oic2014/05/06 crocknicle558oic
    • dddeee2014/05/04 dddeee
    • sawarabi01302014/05/04 sawarabi0130
    • yamadar2014/05/03 yamadar
    • calm_jp2014/05/02 calm_jp
    • maru6242014/05/02 maru624
    • l-_-ll2014/05/02 l-_-ll
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事