記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pikopikopan
    pikopikopan 多分めっちゃ好きやん

    2015/04/24 リンク

    その他
    yz_s
    yz_s なんておいしい物件……! nrnrヲチを続けるんだ!

    2015/04/23 リンク

    その他
    fromAmbertoZen
    fromAmbertoZen 嫌いな芸能人の番組が終わったことを嘆くあるコラム二ストの言葉「明日から俺は誰を嫌って生きていけばいいんだ」を思い出した。

    2015/04/23 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 人は誰か見下したり、嫌いになりたい欲望があるのだ、それがフォローを外せない理由だ。

    2015/04/23 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika ここまで長文書けるなら、それはもう愛なんじゃない?

    2015/04/23 リンク

    その他
    kentabookmark
    kentabookmark こういう文章好き。一緒にグダグダ愚痴って最後に「まあ直接は言わないんだけどね」ってため息つきたい

    2015/04/23 リンク

    その他
    windish
    windish まさかの瞑想オチに吹いた。Twitter中毒だと思うので一ヶ月ぐらいアプリを削除してすごすのをお勧めします。

    2015/04/23 リンク

    その他
    kagecage
    kagecage 似てるとほっとけない現象!はやくあたたかく見守れるようになれるといいね〜

    2015/04/23 リンク

    その他
    fan-tail
    fan-tail 良くも悪くも真面目なのね。

    2015/04/23 リンク

    その他
    iasna
    iasna フォローすんなの一言に尽きる。

    2015/04/23 リンク

    その他
    molytack
    molytack 闘いは同じレベルのもの同士でしか発生しない…!

    2015/04/23 リンク

    その他
    junnishikaw
    junnishikaw リアル知人がSNSでずっとこんな感じだと涙が出ますよ。

    2015/04/23 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 自分はできる、相手はできないから論破するのみ、という人には発達に何らかの問題があるのかもなあ

    2015/04/23 リンク

    その他
    linus_peanuts
    linus_peanuts これはどうぞくけんおなんだなあって思ってしばらくミュートするとかね。たまにやりますよ。もらい激怒しないためにも。

    2015/04/23 リンク

    その他
    uturi
    uturi 「んもー!」と怒りを露わにしておいて「いや実は自分だって」とシュンとしちゃう文章で、読ませる展開だった。

    2015/04/23 リンク

    その他
    morningcrow
    morningcrow 返信せずにいちいち俺のツイートを自分のツイートで揚げ足取るバカもいた。男のくせにグチグチと女のメンヘラみたいな奴だったなぁ。

    2015/04/23 リンク

    その他
    taka-ppp
    taka-ppp 言いたいことはわかるけど長い、よっぽど鬱憤が溜まってるんだなと

    2015/04/23 リンク

    その他
    nkmm
    nkmm ブーメランと認めた風な事を言いつつ 、本心では違うと思ってるのが丸出しの二段構えのブーメラン

    2015/04/23 リンク

    その他
    n314
    n314 同族嫌悪とか見下してるとかじゃなくて、本当は羨ましいと気付いたら変わりそう。いや知らんけどね。

    2015/04/23 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai あんたも同じくらい嫌われてるよ

    2015/04/23 リンク

    その他
    kyonghagi
    kyonghagi 話には全く一切全然関係ないけど、数学的帰納法について考えてみたいと思った。

    2015/04/23 リンク

    その他
    PopStar
    PopStar この人がいちいち癪にさわる

    2015/04/23 リンク

    その他
    kkzy9
    kkzy9 他人の言動にいちいちそこまで感情移入できるなんて、自分と他人の区別がついてないんじゃないの?どうでもよくね?

    2015/04/23 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 確かに、瞑想に効果があると思ってるなんて意識高いな。たかいたかーい! ぷっぷくぷー!

    2015/04/23 リンク

    その他
    strawberrymoon15
    strawberrymoon15 アカウントを作り直してストレスフリーなTLを再築しよう。それが難しい場合はお試しのつもりで数日間ミュートにして快適に感じたらお別れしても良いと思います。腹が立ちすぎて逆に面白いなら見守っても良いけれど。

    2015/04/23 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago なんだか文章が進むにつれて、どんどん腰砕けの自虐(という名の言い訳)に堕していく感じが痛々しい。自己嫌悪と隣合わせのナルシシズムがいちばんタチ悪いんですよ。

    2015/04/23 リンク

    その他
    islejp
    islejp 再帰的……。

    2015/04/23 リンク

    その他
    YTR8335HS
    YTR8335HS 「なぜかフォローをはずせない。」から読んだ。Twitter辞めて何か別のことに時間使うのがいいと思う。

    2015/04/23 リンク

    その他
    yudai214
    yudai214 生きてきた世界も違うし生きている世界も違う人は、生きていく世界も違う。価値観も違うし使っている言語も違う。同じ言葉を使っていると思ってはいけない

    2015/04/23 リンク

    その他
    yuchan893n
    yuchan893n 意識高い系「腐女子」って聞かれてもいないのにわざわざ性癖をバラさんでもw 自分に厳しく同性にも厳しい女の悩みを端的に表してるな。ところでマイシスター、瞑想ってつまり(禁則事項です

    2015/04/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    twitterのフォロワーで、発言がいちいち癪に障る人がいる

    twitterのフォローで、発言がいちいち癪に障るひとがいる。 とにかく会社や上司を無能ときめつけdisるdi...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/27 techtech0521
    • marigomocha2015/04/28 marigomocha
    • terata2015/04/25 terata
    • pikopikopan2015/04/24 pikopikopan
    • netsekai2015/04/24 netsekai
    • yz_s2015/04/23 yz_s
    • tanemurarisa2015/04/23 tanemurarisa
    • fromAmbertoZen2015/04/23 fromAmbertoZen
    • mitukiii2015/04/23 mitukiii
    • nomitori2015/04/23 nomitori
    • takupe2015/04/23 takupe
    • c_shiika2015/04/23 c_shiika
    • kentabookmark2015/04/23 kentabookmark
    • kenjiro_n2015/04/23 kenjiro_n
    • beth3212015/04/23 beth321
    • toya2015/04/23 toya
    • windish2015/04/23 windish
    • panchan482015/04/23 panchan48
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事