記事へのコメント144

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    strawberryhunter
    strawberryhunter 年収それだけで7000万の家を買うのは勇気が要ったのではないだろうか。若かったから踏み切れたのか?

    2017/02/03 リンク

    その他
    airj12
    airj12 払えなくなったら売るために売れるところに住むってのはありだけど加えて貯金もし辛いとなると不安大きめだなー

    2017/02/02 リンク

    その他
    rascalrascal
    rascalrascal 敷地面積しか書いていないけど、20坪7000万円ならおそらく3階建て住宅用エレベータなし。子供が独立して足腰弱ったら、3階どころか2階にも行けない。その頃には住宅の需要側も高齢化しているから、土地自体が売れない。

    2017/02/02 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku FPは貯金をするのが基本と思ってるんだろうね。あと、ランチは毎日3000円とか無茶言ってたからソレはないよな…。と。まぁ、増田家もそれほど贅沢してないけど家の場所は随分と違うし、少しは夢のある話で良かった。

    2017/02/02 リンク

    その他
    kapibara
    kapibara 参考になるような、そうでもないような。実家の援助を頼りにするとお金がかかる頃合いには援助も先細りになる可能性があるので気を付けた方がいいよ。40万帰ってきてる減税分をパーっと使ってたりしないよね。

    2017/02/02 リンク

    その他
    shimooka
    shimooka 子供が中高生になった辺りから激変しそう

    2017/02/02 リンク

    その他
    ukayare
    ukayare 貯金あんまないって子供が高校大学進学するときどうすんねん・・・

    2017/02/02 リンク

    その他
    manotch
    manotch 20坪新築7000万は普通、というか庶民価格では。豪邸とは程遠い物件でも億いくし。都内(特に中心地区)で子持ちで余裕ある生活は1000万じゃ到底無理って話だよね、先のインタビュー記事。

    2017/02/02 リンク

    その他
    tanakh
    tanakh まあそんなもんだよな(´・_・`)

    2017/02/02 リンク

    その他
    masaff5656
    masaff5656 こんな質素な生活の専業主婦なんてムリ。自分で1000万円稼ぐ方がいい。

    2017/02/02 リンク

    その他
    trollvinter
    trollvinter 都会の人は大変だなぁ

    2017/02/02 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 一都三県通勤圏内に親から相続できる土地があるかどうかで人生は大きく変わってしまう

    2017/02/02 リンク

    その他
    shintaro_kawase
    shintaro_kawase 普通の一戸建ては日本では特に資産にはならねーよ…

    2017/02/02 リンク

    その他
    akiat
    akiat 子供が高校や大学行く時が地獄だな。まあ二人ならぎりぎりなんとかか。

    2017/02/02 リンク

    その他
    hanapeko
    hanapeko 確かに「子供の教育費・自分達の老後資金」をどう作ってるか/実家がどのぐらい太いのか を聞いてみたさはある 6千万のローンってけっこう借りられる上限ギリギリよね、、、

    2017/02/02 リンク

    その他
    hetoheto
    hetoheto この手の議論、なぜ新築前提かわからない。土地はともかく家の資産価値は年々減るうえ、これから家が余るので高値では売りにくい時代になる。寧ろ管理費や取り壊し代金でマイナスになるかも知れず資産と言えるか微妙

    2017/02/02 リンク

    その他
    eerga
    eerga "貯金はあんまりないかも。" oh…

    2017/02/02 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 1軒しかない持ち家を手放す時って、金に困ってる時だとバレバレなので、徹底的に足元見られてまともな買取価格にならんですよ。自由に売り買いできてこそ『資産』です。

    2017/02/02 リンク

    その他
    kagecage
    kagecage 父は一千万超の収入で家買わずつつましく暮らしてたけど、三人兄弟全員私立大(高校までは全員公立)に行ったらなかなかに大打撃だったもよう。お子さんが国立大に行ってくれるよう祈っております。

    2017/02/02 リンク

    その他
    lylyco
    lylyco こういうの読むと、ほんと人の価値観とか幸福観って色々だなあと思う。にしても、20坪で7,000万…東京こわい。人口減少のこの時代に1馬力4人家族で年収の7倍つっこんでも平気なくらい目黒区の20坪って安全な資産なのか。

    2017/02/02 リンク

    その他
    azure-frogs
    azure-frogs 20坪って人が住めるサイズなの…

    2017/02/02 リンク

    その他
    laranjeiras
    laranjeiras アリが夏(子どもが小さいとき)も贅沢せずに貯金するのは冬(子どもが大きくなったときや老後)のため。何らかの理由でそれが不要ならアリだって贅沢できる。

    2017/02/02 リンク

    その他
    chehonz
    chehonz 20坪で7000万円.....

    2017/02/02 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 同じことを言いかた変えただけで何か言った気になれるのか…めでたいな。

    2017/02/02 リンク

    その他
    aym818
    aym818 年収1000万円が何歳時点なのかでだいぶ変わってくるよね。子供が高校・大学いくときに年収1000万あれば問題ないと思う。個人的には、年収800万円の生活を誰か書いて欲しい。参考にしたい。

    2017/02/02 リンク

    その他
    suika_mug
    suika_mug 専業の友人多いけど、専業継続してるのは実家力がある人ばかり。家購入援助してもらい生活費教育費は自分たちで堅実にやりくり、貯金残り少なくても育て上げた頃に相続できる感じ。実家力ない人が真似すると危険

    2017/02/02 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun 20坪7000万は、目黒区の新築建売では下限っぽい。転売きつそう。マンションでも下限なのかよ・・・目黒区やべえな。

    2017/02/02 リンク

    その他
    toratsugumi
    toratsugumi ファイナンシャルプランナーの言ってるレベルの生活じゃん。例えば小学校公立で済ますとして、私立中学×2だと学費が年間120+α、三年で500+αかかるんだぜ?高校なら600+α、大学はたぶん800前後。計約2,000。

    2017/02/02 リンク

    その他
    AKIT
    AKIT 案の定、実家が太い案件。ボーナス全額返済に回して年1海外に行けるわけがない。

    2017/02/02 リンク

    その他
    kaeuta
    kaeuta 資産形成の大部分を持ち家で行う手法なのでファイナンシャルプランナーはまず勧めないだろうなと。家の価値が下がると資産価値が吹き飛ぶのでやりたいとは思わないなぁ。稼いでいるけど資産の考え方が弱い印象だ

    2017/02/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    年収一千万円で妻は専業主婦です

    どこかでファイナンシャルプランナーが適当にぶっこいてるけど、正直全然違う生活しているので書いてみ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/08 techtech0521
    • yshz2022/10/16 yshz
    • kibitaki2019/04/17 kibitaki
    • buggerwinning2017/03/11 buggerwinning
    • quasarenvy2017/03/04 quasarenvy
    • sobagara122017/02/08 sobagara12
    • bassessets2017/02/07 bassessets
    • yogasa2017/02/06 yogasa
    • nasuhiko2017/02/05 nasuhiko
    • a2ps2017/02/04 a2ps
    • zakkicho2017/02/03 zakkicho
    • TERMINATOR_T8002017/02/03 TERMINATOR_T800
    • minony2017/02/03 minony
    • gologo132017/02/03 gologo13
    • strawberryhunter2017/02/03 strawberryhunter
    • airj122017/02/02 airj12
    • rascalrascal2017/02/02 rascalrascal
    • nyaromenyarome2017/02/02 nyaromenyarome
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事