2017年2月2日のブックマーク (21件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    tanakh
    tanakh 2017/02/02
    (´・_・`)実を言うと僕も公文式なんで公文式マジオヌヌメ。めっちゃ役に立ってるよ。でもやってる当時は苦悶式だったナ…
  • パナソニック、夜8時退社に 国内従業員10万人に社長通知 - 日本経済新聞

    パナソニックは勤務時間を原則、午後8時までに改め、津賀一宏社長が国内の全従業員約10万人に通知した。社長自らが終業時刻を「宣言」することで、長時間労働の是正といった働き方改革の推進をはやめる。「午後8時まで」を新しい労働指針として掲げ、労働組合と1月31日に合意。2月1日から各職場での徹底を始めた。取締役など幹部も対象とした。現在は部署によって始

    パナソニック、夜8時退社に 国内従業員10万人に社長通知 - 日本経済新聞
    tanakh
    tanakh 2017/02/02
    まあがんばってほしいと素直に。(´・_・`)
  • 【元4年引きこもり】100社以上の会社を辞めた、僕の人生が詰んでいるという本音の話と謝罪【現・社内ニート】 - ピピピピピの爽やかな日記帳

    2017 - 02 - 02 【元4年引きこもり】100社以上の会社を辞めた、僕の人生が詰んでいるという音の話と謝罪【現・社内ニート】 自己主張 Twitter Google Pocket ※中程に、顔出し動画も掲載しています。 隠しておきたい恥ずべき話を、一斉に撒き散らしておく 最近、顔出し動画を掲載するようにしたから、遅かれ早かれ、僕の極め抜かれたダサさや社会不適合者っぷりが、いつの日か、ひょんなことから発覚したり、愉快犯に暴露されたりして、あれよあれよと 生き恥を晒してしまうリスクが跳ね上がっている 。 絆の薄い他人に、秘密の事実をすっぱ抜かれるほど辛いことは他にない。 そんなことになるくらいなら、ひた隠しにしたい事柄を、現在進行形のものまで含めて、僕自身の手でぶちまけようと決心した。 ゆえに今回の記事と動画は、嘘偽りのない痛い心を投げ込んでいるため、 恥の意識が度を超えた場合は

    【元4年引きこもり】100社以上の会社を辞めた、僕の人生が詰んでいるという本音の話と謝罪【現・社内ニート】 - ピピピピピの爽やかな日記帳
    tanakh
    tanakh 2017/02/02
    (´・_・`)飲み会で女子と話す機会があるだけ僕より上…
  • トランプ氏、豪首相に暴言連発=電話会談、険悪な雰囲気 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は1日、トランプ米大統領が1月28日にオーストラリアのターンブル首相と電話会談した際、難民引き受けに関する米豪合意をめぐり激しい言葉を首相に投げつけ、険悪な雰囲気に陥ったと報じた。 政敵やメディアだけでなく、意見が合わなければ同盟国の首脳にも攻撃的態度に出るトランプ氏の姿勢が表れたと言えそうだ。 豪政府はオバマ前米政権との間で、難民認定を求め豪州へ密航後、国外の施設に収容された人々について、一部を米国へ移住させる一時的措置で合意している。同紙によると、ターンブル氏が電話会談で、トランプ政権もこの合意を守ることを確認しようとしたところ、トランプ氏は「これまでで最悪の取引だ」とこき下ろした。 トランプ氏はさらに、豪州が「次のボストン(マラソン大会)爆弾テロ犯」を輸出しようとしていると非難。同じ28日に安倍晋三首相やプーチン・ロシア大統領ら

    トランプ氏、豪首相に暴言連発=電話会談、険悪な雰囲気 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    tanakh
    tanakh 2017/02/02
    なるほどなー(´・_・`)
  • 1日にアメリカの一般家庭20年分に相当する21万6000kWhを生み出す風力発電設備「V164-9.0MW」が登場

    三菱重工とヴェスタスの合弁会社・MHヴェスタスの風力発電設備「V164-8.0MW」は2014年に24時間で19万2000kWhという、1基の風力発電設備による1日の発電量として世界最高の記録を生み出しましたが、その上位版である「V164-9.0MW」が新たにデンマーク沖合に設置され、24時間で21万6000kWhという新たな記録をたたき出しました。 World’s most powerful wind turbine once again smashes 24 hour power generation record as 9 MW wind turbine is launched | MHI Vestas Offshore http://www.mhivestasoffshore.com/new-24-hour-record/ Denmark's Massive Wind Turbin

    1日にアメリカの一般家庭20年分に相当する21万6000kWhを生み出す風力発電設備「V164-9.0MW」が登場
    tanakh
    tanakh 2017/02/02
    すんごいでかいな(´・_・`)
  • 【やじうまPC Watch】 ベセスダから“58GB”の超絶重いラブレター ~Fallout 4向け高解像度テクスチャパック配布

    【やじうまPC Watch】 ベセスダから“58GB”の超絶重いラブレター ~Fallout 4向け高解像度テクスチャパック配布
    tanakh
    tanakh 2017/02/02
    テクスチャーだけでそんなにでかいのか
  • 掲示板redditがオルタナ右翼を閉め出す

    掲示板redditが「alt-right(オルタナ右翼)」のスレッドをアクセス禁止にしました。 reddit bans two prominent alt-right subreddits - The Verge http://www.theverge.com/2017/2/1/14478948/reddit-alt-right-ban-altright-alternative-right-subreddits-doxing アクセスが禁止されたのは「r/altright」と「r/alternativeright」のサブディレクトリで、白人至上主義や反フェミニズムなどの極端な思想を持ついわゆる「オルタナ右翼」のユーザーが利用していたスレッド。これらのオルタナ右翼御用達のスレッドにはドナルド・トランプ大統領の熱烈な支持者が集まっていることでも知られていました。 redditは有名な2つのオル

    掲示板redditがオルタナ右翼を閉め出す
    tanakh
    tanakh 2017/02/02
    “「個人情報や不確かな情報の書き込み」がサイトのポリシー違反であることを挙げています。” そもそもRedditの技術スレだって不確かな情報ばっかりじゃん。
  • AppleがARMベースの独自チップをMacBook Proに搭載か

    新型Macbook Proには新しいインターフェース「Touch Bar」を動作させる「T1チップ」が搭載されていますが、Appleは次期Macbook Pro向けに「低電力モード」などを処理するARMベースの独自チップ「T310」を開発中であると報じられました。 Apple Said to Work on Mac Chip That Would Lessen Intel Role - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2017-02-01/apple-developing-new-mac-chip-in-test-of-intel-independence Appleの情報筋からの情報を得たBloombergの報道によると、Appleはより高性能な機能を実装するべく、ARMベースの自社チップを開発しているとのこと。「T31

    AppleがARMベースの独自チップをMacBook Proに搭載か
    tanakh
    tanakh 2017/02/02
    そんなアクロバティックなことやって大丈夫なんすか… “Intelのプロセッサーを置き換えるわけではなく、Intelのプロセッサーが担っていたタスクの一部を省電力で処理することで、2つのチップのメリットを得られる”
  • 産総研、燃えない全固体のリチウム二次電池を開発 ~FZ法で安定なガーネット型酸化物単結晶を世界初合成

    産総研、燃えない全固体のリチウム二次電池を開発 ~FZ法で安定なガーネット型酸化物単結晶を世界初合成
    tanakh
    tanakh 2017/02/02
    はよう実用化しちくり~
  • AI、ポーカーでプロ4人に圧勝 2億円超のチップ獲得:朝日新聞デジタル

    人工知能(AI)がポーカーのトッププロ4人と競う試合が米国であり、20日間の対戦で獲得したチップ額でプロに圧勝した。囲碁や将棋でもAIがプロを破る例が相次いでいるが、相手の持ち札がわからないポーカーは先を読むのが難しく、より複雑な判断が必要とされる。ビジネスの価格交渉や軍事戦略の決定など、実社会の様々な意思決定に応用できる可能性があるという。 このAIは、カーネギーメロン大(ペンシルベニア州)が開発した「リブラトゥス」。同州ピッツバーグのカジノで今月11日から30日まで、「テキサスホールデム」と呼ばれるポーカーで、プロ4人とAIがそれぞれ1対1でチップを賭けるゲームを計12万回繰り返した。 各自2枚ずつ配られる手札と、テーブル上の共通札5枚からより強い組み合わせを作り、チップを賭けていく。リブラトゥスは20日間で4人のプロ全員に勝ち越し、総額176万ドル(約2億円)以上のチップを獲得した。

    AI、ポーカーでプロ4人に圧勝 2億円超のチップ獲得:朝日新聞デジタル
    tanakh
    tanakh 2017/02/02
    ポーカーフェースとかいうけど、顔見なくてもゲームになるし運ゲーでもないっていうことなんだな。
  • トンカツの牛肉版があれば流行ると思う

    牛肉揚げても美味しいと思うんだけどな。 でも、そんなお店見たことないしなぁ。 あったらべてみたい。

    トンカツの牛肉版があれば流行ると思う
    tanakh
    tanakh 2017/02/02
    最近やたら牛カツの店が増えてるんだけどなぜなの(´・_・`)
  • 協同乳業、腸内で水素を産生できる「ミルク de 水素」 効果については「研究中」

    協同乳業は2月1日、腸内で水素ガスを効率的に産生できる「ミルク de 水素」を発表した。2月13日からメイトーブランドで発売する。 腸内で水素ガスを効率的に産生できる「ミルク de 水素」 これまでにも、牛乳に含まれる乳糖が大腸に届くと、腸内細菌が利用し水素ガスを産生することが知られていた。しかし、人によっては小腸で乳糖を吸収してしまう、腸内細菌が乳糖を利用できないなどの理由で水素ガスが産生されない人もいるという。 協同乳業は慶應義塾大学医学部の坪田一男教授と共同研究し、「ガラクトオリゴ糖」「マルチトール」「グルコマンナン」を組み合わせることで、90%以上の人で水素ガス濃度の増加を確認した。この研究成果が今回の「ミルク de 水素」とのことだ。 呼気(吐いた息)の水素濃度を測定したグラフでは、ミルク de 水素の他、水素水、成分無調整牛乳と比較した。水素水が飲んだ直後からすぐに呼気水素濃度

    協同乳業、腸内で水素を産生できる「ミルク de 水素」 効果については「研究中」
    tanakh
    tanakh 2017/02/02
  • 水素水業界、国民生活センターと全面対決 「断じて納得できません」

    「正当性の無い商品テスト結果」「容認できる範囲を逸脱した暴挙」――。国民生活センターが2016年12月に公表した「水素水」に関する調査報告書に対し、複数の水素水メーカーが「納得できない」と怒りの声を上げた。 国民生活センターの調査対象となった水素水生成器メーカーの取締役は17年2月1日、J-CASTニュースの取材に「あんな横暴なやり方で、ウソの情報を流されて......。私達はこれで生活しているので、当に困っているんです」と話す。 「配慮に欠け容認できる範囲を逸脱した暴挙」 国民生活センターは2016年12月15日、水素水製品に溶け込んでいる水素量を調べるテストや事業者アンケートの結果などをまとめた調査報告書を公表した。調査は全19業者を対象に、16年9月から11月にかけて行われた。 その結果によると、ペットボトル入りの水素水2製品では溶存水素(水素ガス)が全く検出されず、他の製品でも、

    水素水業界、国民生活センターと全面対決 「断じて納得できません」
    tanakh
    tanakh 2017/02/02
    “「あんな横暴なやり方で、ウソの情報を流されて......。私達はこれで生活しているので、本当に困っているんです」” でっていう…(´・_・`)そもそもウソの情報とはどれなのか…配慮とは…
  • “最後の砦”コンビニ灰皿が消える? 受動喫煙被害、狭まる愛煙家包囲網 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    2020年の東京五輪・パラリンピックを控え、受動喫煙防止の動きが広がる中、コンビニエンスストア前に置かれた灰皿が岐路に立たされている。来は入店前にたばこの火を消すのが目的だが、店先で喫煙する人が後を絶たず、受動喫煙を理由に住民がコンビニ相手に訴訟に発展するケースも出てきた。たばこの値上げや路上喫煙禁止条例など、愛煙家への包囲網は狭まるばかりで、喫煙人口も減少。かつて当たり前だったコンビニの灰皿が、姿を消す日も遠くないかもしれない。(加納裕子) 昼下がり、コンビニ前の灰皿で男性サラリーマンが一服。しばらくすると、別の男性も近づき、ライターでたばこに火を付ける…。全国のコンビニ前でよくある光景だ。大阪市は御堂筋沿いや市役所周辺などでの路上喫煙を禁じる条例を平成19年に制定。コンビニ前は貴重な“喫煙所”となっている。 「灰皿があるから吸う。最近では、街中で他に吸える場所もないし」と話すのは

    “最後の砦”コンビニ灰皿が消える? 受動喫煙被害、狭まる愛煙家包囲網 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    tanakh
    tanakh 2017/02/02
    タバコ吸わないけど別にコンビニ前でオッサンが煙草を吸ってようがいまいがどうでもいいんだけど、気にする人多いんすかね。(´・_・`)
  • 年収1000万の人は埼玉に来ると幸せになれるよ

    こんばんは、埼玉のおっさんです。 京浜東北線沿線に分譲マンション所有してるんで資産価値高めキープするために埼玉アピールしとくわ。 http://anond.hatelabo.jp/20170201120618 FPの人と目黒の人の記事で誰もが気づいたように 1000万というのは何もしないには十分すぎる収入だけど、何もかもするには足りない収入。 そう、何をして何をしないか、よく吟味する必要がある収入ってこと。 何を吟味するか?ランチ?保険?光熱費?通信費?こづかい?酒? ちがうよね。こんなのは最後の微調整の話。額が小さすぎる。 老後貯蓄? それをへらすなんてとんでもない! 教育費? 都内、特に23区内で普通の公立中に進むには信念が必要。 普通に何も考えずに暮らしていると周りに流されていつの間にか中学受験をする羽目になるぞ。 親がそのつもりじゃなくても子供が「塾に通いたい」と言い出すからな。

    年収1000万の人は埼玉に来ると幸せになれるよ
    tanakh
    tanakh 2017/02/02
    まさにそれな(´・_・`) “1000万というのは何もしないには十分すぎる収入だけど、何もかもするには足りない収入。そう、何をして何をしないか、よく吟味する必要がある収入ってこと。”
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 掲載から一定の日数が経過した記事は、 配信社との契約に基づき削除される場合がございます。 (その場合、一定期間経過後は記事を見ることが出来ません。) それ以外のケースについては、お手数ですが 以下のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
    tanakh
    tanakh 2017/02/02
    いやあ、インターネットで勧誘の手口が広く知られてきたから警戒するようになってきたのでは?
  • GitLab.comが操作ミスで本番データベース喪失。5つあったはずのバックアップ手段は役立たず、頼みの綱は6時間前に偶然取ったスナップショット - Publickey

    果たしてGitLab.comで何が起きたのでしょうか? これまでの経緯をまとめました。 スパムによるトラフィックのスパイクからレプリケーションの不調へ GitLab.comは今回のインシデントについての詳細な経過を「GitLab.com Database Incident - 2017/01/31」で公開しています。また、もう少し整理された情報がブログ「GitLab.com Database Incident | GitLab」にも掲載されています。 これらのドキュメントを軸に、主なできごとを時系列に見ていきましょう。 1月31日16時(世界協定時。日時間2月1日午前8時)、YP氏(Yorick Peterse氏と思われる)はPostgreSQLのレプリケーションを設定するためにストレージの論理スナップショットを作成。これがあとで失われたデータを救う幸運につながります。 1月31日21時

    GitLab.comが操作ミスで本番データベース喪失。5つあったはずのバックアップ手段は役立たず、頼みの綱は6時間前に偶然取ったスナップショット - Publickey
    tanakh
    tanakh 2017/02/02
    復旧作業生中継はすごいよな見えてないとまだ復旧しないのかよ何しとんねんみたいになるけど、見えてると頑張れーみたいになる(´・_・`)
  • 年収一千万円で妻は専業主婦です

    どこかでファイナンシャルプランナーが適当にぶっこいてるけど、正直全然違う生活しているので書いてみることにしました。 ブコメで書くのは流石に抵抗がある。 ・住まい 目黒区で一戸建て 敷地面積20坪で土地建物合わせて7000万円で購入。 自己資金1000万円で、フラット35にて月々17万円の返済。 ボーナスも全て返済にあててる。 だけど保険とかの控除があるので年末調整で年に1回40万円くらい戻ってくる。 ・家庭 結婚してからずっと専業主婦。 こどもは二人。うち一人は公立小学生。ひとりは私立幼稚園。 それぞれ月数千円の習い事をしている。 ・生活 ランチは知らないけど、は週一くらいでスタバでコーヒー飲んで子供におやつをべさせてる。 外はデリバリーを合わせると週に一回程度。 お酒は二人とも飲むので、月で言えば安物ワイン4、焼酎一升瓶2、缶ビール10くらいは平均して消費している。 ただ

    年収一千万円で妻は専業主婦です
    tanakh
    tanakh 2017/02/02
    まあそんなもんだよな(´・_・`)
  • 判明してません。『「ウコン」(ターメリック)には薬効はないことが判明』はガセ:データイズム:オルタナティブ・ブログ

    偽ニュースサイトが英語圏で蔓延しているとか、インチキまとめサイトとかが話題ですが、偽情報は日のニュースメディアでも広がっているようです。Gigazineが報じた、記事『健康品「ウコン」(ターメリック)には薬効はないことが判明』はその典型で、元の論文の趣旨とは全く逆であることがわかりました。 問題を指摘したのは、B2Bマーケティングハッカーとして大注目の元GEヘルスケア飯室 淳史氏です。飯室氏は薬剤師資格を持たれている医薬品論文にも慣れた方です。 飯室氏の説明を3つのポイントでまとめてみました。 論文の調査対象は ウコンでなくその主成分たるクルクミンであって、対象をすり替えている 主成分のクルクミンの薬効を統計的に見ると否定するという見解ではあるけど、この手の論文は膨大にあって、薬効が見えないという論文一つで「判明」なんてしない。 そして、論文自体が 「もちろん、天然ウコンの抽出物が、人

    tanakh
    tanakh 2017/02/02
    デマは言い過ぎ
  • GitLab.com database incident

    GitLab.com database incident Yesterday we had a serious incident with one of our databases. We lost six hours of database data (issues, merge requests, users, comments, snippets, etc.) for GitLab.com. Update: please see our postmortem for this incident Yesterday we had a serious incident with one of our databases. We lost six hours of database data (issues, merge requests, users, comments, snippet

    GitLab.com database incident
    tanakh
    tanakh 2017/02/02
    GitLab復旧してんじゃん(´・_・`)
  • PEZY、AI人工知能とヘリコプターマネー

    当に実現性がある計画なのか、予算獲得のPRなのか。ヘリコプターマネーがなぜ登場するのか。なんとも混沌とした社会科学と電脳のコラボレーション。

    PEZY、AI人工知能とヘリコプターマネー
    tanakh
    tanakh 2017/02/02