エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント11件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
国内大手生保はみんな滅ぶべき
10年前に入った生命保険の更新の時期がきたということで、生保の担当者から連絡があった 「今回の更新で... 10年前に入った生命保険の更新の時期がきたということで、生保の担当者から連絡があった 「今回の更新で毎月の保険料が13,000円から25,000円に増えてしまう このタイミングで新商品へ切り替えてはどうか 保障内容は今よりもよくなるし保険料もこのままにするより1,000円ほど下がる」というような内容 確かにその通りであれば切り替えたほうが得だ だが、保険料が25,000円に増えるということ自体がおかしいのではないかと思いネット生命保険で見積もりをとってみた すると今と同じような保障内容にしても保険料は13,000円程度 保険に入った10年前は独身だったが今は結婚して子供もいるので死亡保障を2,000万円から5,000万円へ増額しても 保険料は17,000円程度だった 一方大手生保の保険は死亡保障は2,000万円のままで保険料は24,000円 一体この差はなんなんだろう なんで10年の更新で
2020/03/18 リンク