記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    konekonekoneko
    konekonekoneko 自分の考え方でまとめる。

    2024/03/04 リンク

    その他
    kosh04
    kosh04 一週目(ざっくり→黄)二週目(黄→赤)三週目(赤→知見ノート)四週目(ノート整理)

    2024/02/27 リンク

    その他
    baom
    baom “自分にとっては「自分の言葉でまとめる」というフェーズを経ないと理解ができないようだ”

    2024/02/22 リンク

    その他
    lenore
    lenore これを実感するようになったのはわりと歳をとってから。要するに老化でワーキングメモリが足りなくなってきて、外部メモリを使って整理するようになったのだ

    2024/02/21 リンク

    その他
    Nnwww
    Nnwww わかる、まとめのためのscrapboxがいつの間にか1000ページを超えた。文に起こすと誤魔化しが効かないから自分の無理解がはっきりして良い。

    2024/02/21 リンク

    その他
    sinamon_neko
    sinamon_neko 電気の本何冊も読んだけどまるきり頭に残らないのでとりあえずハイライトつけてみます。

    2024/02/20 リンク

    その他
    w1234567
    w1234567 旧帝大にそれほど努力せずに入っちゃう層はこの手のアウトプットなしで本の内容がスラスラ入って理解しちゃうから怖い、多分脳の中の作業スペースの広さが違う

    2024/02/20 リンク

    その他
    gorotaku
    gorotaku これは本当にそう。学術論文でもそう。

    2024/02/20 リンク

    その他
    a-know
    a-know わかる

    2024/02/20 リンク

    その他
    kurakichi1881
    kurakichi1881 iPad mini6での読書に慣れきってしまい、iPhoneで漫画を読むのが億劫になったのでiPhoneではKindleの本を読もうと思っている。自分はとにかく脳みそに練り込みたい思ったら文章をClozeでAnki化してみようかな

    2024/02/20 リンク

    その他
    soysoysan
    soysoysan ほんと、本の内容は1日ぐらいしか記憶に定着しない…

    2024/02/20 リンク

    その他
    mtoy
    mtoy 自分の課題を解決してくれそうだと思いながら読むと頭に入る。なんとなくの読書を頭に入らない。

    2024/02/20 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort “自分にとっては「自分の言葉でまとめる」というフェーズを経ないと理解ができないようだ。”ぼくも割とこっち派でいっぱい本を読んでる人とは読み方が違うんだろうなーと思うことがある。

    2024/02/20 リンク

    その他
    homashinchi
    homashinchi 軽く流し読みしてからまとめるか〜とは思うが、一度読み終えると満足しちゃうんよな

    2024/02/20 リンク

    その他
    schoollife
    schoollife 分かるがこれをやると重いと感じてしまう。今流に言えばタイパが悪い。でもパフォーマンスがぜんぜん違うことを一度体感すれば喜んでやるようになるのかな。

    2024/02/20 リンク

    その他
    kagerouttepaso
    kagerouttepaso 奥さんに本の面白かったポイントを話して同じことしてる。たいてい説明がうまくいかなくて自分の無理解を自覚できるが、布教失敗してるのでなんとかしないといけない。

    2024/02/20 リンク

    その他
    Habatsuka
    Habatsuka アウトプットの方法は人それぞれでイイと思うし、インプットを主体にすべきタイミングもあるんだろうけど、人生煮詰まってくるとアウトプットのないインプットって余暇の気晴らしに過ぎないと気づくんだよね。

    2024/02/20 リンク

    その他
    moerrari
    moerrari 内容を(自分の言葉で)まとめていないと、忘れてしまって思い出せないことをすぐ参照できないことで、せっかくの記憶の保持・強化チャンスが雲散霧消してしまい、記憶が定着しにくい(しない)ように思われる。

    2024/02/20 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 知識と同じ体験すると、これ~の本に書いてあった奴だって実感するヤツ。

    2024/02/20 リンク

    その他
    toyoshi
    toyoshi サピエンス全史とか全部読んだけど「宗教を作れたから人類がかった。しかし結局小麦が人類を支配してるし、小麦が育つ地域の文明が勝つ」ぐらいしか覚えてないもんな。

    2024/02/20 リンク

    その他
    Windymelt
    Windymelt 自分が技術記事書いているのもこういうところがあって、要点だけ取り出した入門記事を書くことで他人に説明できるだけの知見をまとめないと覚えられない・・・。

    2024/02/20 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf レーニンノートだ

    2024/02/20 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove それは記憶に残す時だよ

    2024/02/20 リンク

    その他
    tuto0621
    tuto0621

    2024/02/20

    その他
    Peophrun
    Peophrun こういうやり方が好きな人はいいけど面倒な人もいると思う。ざっくり学んだ内容を人に話すだけでもいいんだよ

    2024/02/20 リンク

    その他
    nekonyantaro
    nekonyantaro 内容が難解ではないのに単純に人名や組織名が頭に入らず相関関係が理解できない場合(歴史の勉強などでありがち)は「繰り返し読み」と「相関図を作る」あたりが最適解か?

    2024/02/20 リンク

    その他
    sionsou
    sionsou アウトプットが大事ってことやな

    2024/02/20 リンク

    その他
    Sixeight
    Sixeight 書き写す工程をめんどくさくて端折ってしまう

    2024/02/20 リンク

    その他
    kent4989
    kent4989 ほぼ同じことをしている。(4)(5)のあとに、(6)他の本を読んでいてアッと思うとき、または何かの課題にぶつかったときにハッとしてと読書ノートを読み返す瞬間に、さらにいい感じで理解が深まるというステップがある。

    2024/02/20 リンク

    その他
    benking377
    benking377 だからカンニングペーパー作成が最強なんだよ。狭くて小さいスペースゆえに、それさえあれば十分だという判断に足る情報の厳選と構成、極力詰め込むための集中力。

    2024/02/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    本の内容が頭に入ってくるのは結局は知見まとめノートを作っている時 - $shibayu36->blog;

    最近は読書のやり方を変えてみたら知識の吸収速度・引き出し速度が上がった話 - $shibayu36->blog;に書...

    ブックマークしたユーザー

    • molin2024/12/28 molin
    • techtech05212024/06/26 techtech0521
    • heatman2024/03/20 heatman
    • TakayukiN6272024/03/20 TakayukiN627
    • sawarabi01302024/03/10 sawarabi0130
    • quodius2024/03/05 quodius
    • konekonekoneko2024/03/04 konekonekoneko
    • toshipon1232024/03/03 toshipon123
    • yano_t11072024/03/02 yano_t1107
    • teppodone2024/03/01 teppodone
    • kuromu32024/02/29 kuromu3
    • knj29182024/02/28 knj2918
    • kosh042024/02/27 kosh04
    • questbeat2024/02/24 questbeat
    • masa8aurum2024/02/24 masa8aurum
    • hiro14aki2024/02/24 hiro14aki
    • tatatayou2024/02/23 tatatayou
    • radiocat2024/02/23 radiocat
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事