記事へのコメント101

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tallwhitney
    言い方の問題。「根本解決に向け対話のチャンネルを閉ざすべきでない」⇒わかる 「お花畑で何が悪い」⇒いや悪いだろ。

    その他
    namisk
    流されてヒートアップしないよう、文明国の一市民らしくありたい。

    その他
    quelo4
    「国境なんてないと思ってごらん。宗教なんてないと思ってごらん」という、「イマジン」のなんともお花畑な歌詞は、国家のために団結している彼らの心情に水を差す、どうにも不愉快かつ不謹慎な言葉に聞こえたはず

    その他
    jerryb
    テロについて「その発生原因に注目してものを言っている人間と、その対策について語っている人間の話は、決してかみあわない」。対策は「屈しない」一択だけど原因はそんな単純じゃない。憎しみに目がくらむ前に。

    その他
    tango_chimaki
    「われわれはそれを防ぐことができない。」そうなのか。確かにそうなのかも(汗。

    その他
    kakuzo
    心底ではISISのテロに喝采を送り、日本の右派を◯して欲しいと願っているがそんなことは言えない不満を、言論弾圧する空気とすり替え、無理やり藁人形を作って逸らしている。違いますかね?

    その他
    quick_past
    ミャンマーでも同じことやってたんじゃないのか。なんでもかんでも軍政のせいにしてたけどさ。余計なちょっかいばっか入れてそれが遠因で揉めたら、触れると増えるから消えるまでそっとじとか、何それって人ばかり。

    その他
    wideangle
    乙武氏が燃えてんの、過去の蓄積のせいだと思うしアレ単体でどうこうという感じではないなあ……

    その他
    aya_momo
    アメリカでも曲の放送自粛なんてあるんだな。/ブッシュの戦争も今では間違っていたで世界中の評価が定まっている(日本以外では)ので、フランスの空爆もそのうちそうなるかもね。

    その他
    big_song_bird
    2chに湧く厨房じゃあるまいし、あれだけ煽っておいて「釣りでした」はないだろうw。いい歳した大人が屁理屈でごまかすような真似するなよw。

    その他
    choyu
    “超・反知性主義入門”

    その他
    napsucks
    正直「まいったなあ」って感じだよね。怒りをかきたて人々を争わせる、それこそがテロリストの最も狙いとしていることなのに。熱い言葉で語らず黙々と処理するしかない。

    その他
    kimzo
    同意

    その他
    komayuri
    綺麗事は重要で、綺麗事を叫び続ける人が居るのも重要。だけど、綺麗事が通じなかったときにどうするかを考えていない人がお花畑と呼ばれます。綺麗事を叫びつつ、通じなかった時のことも考えていれば良いのかなと。

    その他
    yingze
    唐沢俊一が良くやってた「故意の誤読」をもりもり使って、自分の都合の良いように話を持っていくのはさすがだなー。

    その他
    Akimbo
    "Imagine"はお花畑ソングじゃないぜ。歌詞をよく読んでみろよ。宗教も私有財産も国家も否定する、あれは共産革命歌だ。でも、その夢は20世紀で終わったんだ。そもそも「宗教を捨てよ!」とムスリムに迫るつもりなのか?

    その他
    tanahata
    ムスリムが弾圧されつつある空気が怖い。その点、トランプらに対するオバマの宣言はすばらしかった。 // お花畑は燃えているか

    その他
    confi
    Twitterで記事書いてんじゃねーよおっさん

    その他
    d-ff
    「現実論」は実現可能性(feasibility)の高さの擬似、婉曲。テロとの戦いを表明しつつ、支持層や財界の意向を睨みつつの協力、派遣、商売の小康が続き、破局が訪れた際は「選択肢がなかった」と言い退けるリアリズム。

    その他
    teajay
    矛盾を孕む理想論と明瞭で抑制の効かない二元論。

    その他
    mikantabete
    炎上したとする小田嶋氏のツイートを見たけどヒステリックな反応言うほど多いか?むしろ真剣にリプしてる人をコケにするようなツイートしてるの小田嶋氏の方だと思うけど

    その他
    daishi_n
    自称リアリスト、という連中は相手理解しないで極論しか言わないからな。軍事オンチもいいとこだ

    その他
    kaerudayo
    きみわるいねぇ。

    その他
    amisakana
    これもメモ_φ(・_・ /お花畑は燃えているか:日経ビジネスオンライン

    その他
    dalmacija
    ブラック・スワンと恒常性の動的な境界面がアディクションを誘う渦になってるんだろうな

    その他
    takuzo1213
    非常に真っ当な話で,あのツイが炎上してしまうこと自体がリスキーな現状を表しているのだろう.余談だが,ツイッターは炎上状態では有効な対話ツールとして機能しないと思う.

    その他
    bros_tama
    文脈と無関係の絶対正義を振りかざして対立を煽り,西側の日本も戦争したがってるという宣伝をしたことになる.安全地帯に居ながらISの格好のお先棒を担いでしまったのだと思う.これから言説に対する覚悟が必要.

    その他
    cj3029412
    小田嶋、ネットのやりすぎだってばよw

    その他
    heyacho
    頭の中?

    その他
    tokage3
    テロ報道が少ないと言ったりテロ一色と言ったり意識の高いリベラル様は大変そうだが、単に観測範囲が狭いという可能性は。てかtwitter政治談義で対話可能なことなんてあるの?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    お花畑は燃えているか

    パリで起こった同時多発テロ事件の衝撃は一瞬のうちの世界中を駆け巡った、というこの書き出しの一行の...

    ブックマークしたユーザー

    • designdefinitive2016/05/16 designdefinitive
    • tallwhitney2016/03/08 tallwhitney
    • hasetaq2015/11/28 hasetaq
    • snarumo2015/11/25 snarumo
    • quarterdone2015/11/25 quarterdone
    • namisk2015/11/25 namisk
    • hamadachang2015/11/25 hamadachang
    • quelo42015/11/24 quelo4
    • yuzuk452015/11/24 yuzuk45
    • jerryb2015/11/24 jerryb
    • tango_chimaki2015/11/23 tango_chimaki
    • heidi01032015/11/23 heidi0103
    • jumitaka2015/11/23 jumitaka
    • ytsunetsune2015/11/23 ytsunetsune
    • kakuzo2015/11/23 kakuzo
    • elman_online2015/11/23 elman_online
    • sizukanayoru2015/11/22 sizukanayoru
    • FTTH2015/11/22 FTTH
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む