エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
モンゴルの象徴にして手頃な遊牧民の家「ゲル」が直面する“都市生活の壁” | アイデンティティは生き残れるか
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
モンゴルの象徴にして手頃な遊牧民の家「ゲル」が直面する“都市生活の壁” | アイデンティティは生き残れるか
モンゴルの首都ウランバートルの人口増加は近年、他の東アジア諸国と比べても突出している。2000年時点... モンゴルの首都ウランバートルの人口増加は近年、他の東アジア諸国と比べても突出している。2000年時点で約76万8000人だった同市の人口はその後2倍以上に増え、いまでは340万人のモンゴル国民の半数がウランバートル在住者だ。 地方から都市圏へ生活を移すモンゴル国民が急増しているといっても、かつての遊牧生活と完全に決別したわけではない。拡大しつつあるウランバートルにやってきた新住民の多くは、半移動式家屋のゲルをいまも手放さない。そうしたゲル群の広がりは、この街の景観の代名詞的存在となっている。 ゲル(国際的には通例、中央アジアのテュルク系諸語におけるユルトという呼称がもちいられる)はモンゴルの半遊牧民が古くから使用してきたテント型住居だ。手早く組み立てられるこの家は、牧畜生活から急速に移行しつつある新住民に、安価でお手軽かつ、彼らにとって親しみのある生活空間を提供してきた。 国際NGO「ピー