記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tribird
    tribird ソーダがいっぱい飲めるね!

    2024/11/06 リンク

    その他
    Cichla
    Cichla 低温で蓄えた大量のCO2放出するならば,消火剤としても使えないだろうか。コスパ悪すぎる?

    2024/11/04 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「吸収量が多いことに加え、60℃ほどに温めると取り込んだ二酸化炭素を放出できることも特徴の1つです」

    2024/11/04 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 何からどうやって作るのかな

    2024/11/04 リンク

    その他
    evamatisse
    evamatisse “吸収量が多いことに加え、60℃ほどに温めると取り込んだ二酸化炭素を放出できることも特徴の1つ” ひやっしーと違ってCO2の取り出しのエネルギーが低そうだからかなり実用性は高そう。

    2024/11/04 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 本当は潜水艦用とかの研究じゃないのかなあ

    2024/11/04 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy トップコメ「野菜工場やビニールハウスではCO2が不足することがあり、……置き換えるとか出来るはず」 → できません。灯油を燃やす理由は、CO2 の供給でなく、ハウス内の室温アップだ。CO2 は副次的。

    2024/11/03 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX “特に湿度が高いほど吸収効率が向上” すごいじゃないか。東南アジアや日本に向いてる。どんどん吸収してなんかの材料に使おうず

    2024/11/03 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy いい技術だね。水酸化ナトリウム水溶液に吸収させるのと違って放出も簡単だし。ただ、そのままほかっとけばCO2吸収してくれる植物の方がらくじゃない?2000サイクルもやってられない

    2024/11/03 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun 二酸化炭素を移動できるのか。二酸化炭素濃度が高い温室をつくって植物をもりもり成長させられないだろうか?

    2024/11/03 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non ひやっしーよりはマシそう?

    2024/11/03 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen 「吸収したCO2を地底深くに埋めて再放出」とか安易なこと考えてほしくない😳 地底にだってクマムシとかいるだろし、人間が知らんだけで地球はちゃんと循環してんだ😳 月とか火星とか宇宙空間で放出はどうだ?😳

    2024/11/03 リンク

    その他
    LM-7
    LM-7 200gのCOF-999のCO2吸収量はわずか18gにすぎない。大木の40kgに匹敵するには2200サイクル以上繰り返す必要がある。1サイクルに必要なコストは⋯高いんだろうな

    2024/11/03 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 CO2は0.04%のまま異常なし.北海道大雪山系・黒岳で初冠雪 去年より13日早いhttps://news.ntv.co.jp/n/stv/category/society/std8588d1460f24dd0b401f457d30b946a 地球の最低気温を更新、-94℃、南極の高地https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/b/062900198/

    2024/11/03 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 二酸化炭素の移動が容易なのは強みになりそう。工業的に利用できるといいな

    2024/11/03 リンク

    その他
    takuver4
    takuver4 その「COF-999」とやらの製造にかかる二酸化炭素はどのくらいなんだろ?

    2024/11/03 リンク

    その他
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya この類いの技術を専用タグでどんどん記録していく手始めに。

    2024/11/03 リンク

    その他
    cbkf
    cbkf 吸収した二酸化炭素を地下に放出する運用だと地上の酸素も減らすことになるのでは。唯一書かれた運用例が雑すぎて「この人達、本気で環境のこと考えてないでしょ」となる。GIGAZINEが適当に考えた例なら納得なのだが。

    2024/11/03 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu hypeもりもりって感じがするんだが、環境系の「革新的研究」とか発明、そんなのばっかりでは?

    2024/11/03 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 吸収力もだが60度で放出ができるのがでかいな。

    2024/11/03 リンク

    その他
    posmoda
    posmoda これを循環させる装置を作った場合、循環に使うエネルギーが吐き出すCO2と収支が合うんだろうか。ワンウェイだとたぶん粉末作るときに排出するCO2のほうが多いんだろうな。

    2024/11/03 リンク

    その他
    economy45only
    economy45only 取り込んだのを放出もできるんだな

    2024/11/03 リンク

    その他
    zumrud
    zumrud 生産にかかる CO2 排出量知りたい

    2024/11/03 リンク

    その他
    urtz
    urtz コスト次第。

    2024/11/03 リンク

    その他
    kz78
    kz78 60度くらいの低温の排熱は使いみちが少なくて持て余してるから、CO2回収に使えるなら希望が持てそう。

    2024/11/03 リンク

    その他
    saka01
    saka01 二酸化炭素を吸収したら重くなるし、上下に動く水車みたいな構造で上で吸収、下の方は地熱で温めて二酸化炭素放出させれば半永久的に回りそう…理想とは違って摩擦あるから無理だろうけど

    2024/11/03 リンク

    その他
    toyoshi
    toyoshi DAC(ダイレクトエアキャプチャー)は結局放出時の熱が問題になってるので60℃という従来手法より低温でいけるのがポイントなのかな。

    2024/11/03 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 繰り返し使うことでトータルそんだけ吸収できますよという話か。200gの粉が1本の木ぐらいの重さの化合物になってCO2を固定するのかと思ったがそんなわけがなかちゃ。

    2024/11/03 リンク

    その他
    ichilhu
    ichilhu 二酸化炭素の中の炭素だけ吸収してくれたら最強なんだが。こう、太陽光か何かをエネルギー源にしてさ。

    2024/11/03 リンク

    その他
    kurokuma810
    kurokuma810 ひやっ

    2024/11/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    わずか200g程度で1本の木と同じだけの二酸化炭素を吸収できる粉末が開発される

    温室効果ガスを微細な気孔に閉じ込める粉末「COF-999」が開発されました。大気中の二酸化炭素を削減し、...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/12/30 techtech0521
    • tribird2024/11/06 tribird
    • triceratoppo2024/11/06 triceratoppo
    • tg30yen2024/11/05 tg30yen
    • gggsck2024/11/05 gggsck
    • littlefield2024/11/04 littlefield
    • Cichla2024/11/04 Cichla
    • uoz2024/11/04 uoz
    • sorshi2024/11/04 sorshi
    • fashi2024/11/04 fashi
    • nunkadelic2024/11/04 nunkadelic
    • agrisearch2024/11/04 agrisearch
    • okami-no-sacchan2024/11/04 okami-no-sacchan
    • koto76382024/11/04 koto7638
    • mtr80802024/11/04 mtr8080
    • evamatisse2024/11/04 evamatisse
    • takeishi2024/11/04 takeishi
    • ZAORIKU2024/11/04 ZAORIKU
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事