記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    uk_usa_tv
    uk_usa_tv “「ある情報が正しいかどうかは、大した問題ではない」という考え方に慣れるのは危険です。いったんそういう姿勢をとると、他のさまざまな情報の真偽についても鈍感に” 飯間先生がこれほど怒るのはよほどのこと。

    2022/03/21 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “「ある情報が正しいかどうかは、大した問題ではない」という考え方に慣れるのは危険です。いったんそういう姿勢をとると、他のさまざまな情報の真偽についても鈍感になっていきます”

    2022/03/20 リンク

    その他
    l_seika
    l_seika “「ある情報が正しいかどうかは、大した問題ではない」という考え方に慣れるのは危険です。”

    2019/06/19 リンク

    その他
    kuracom
    kuracom 「銀座でブラジルコーヒー」はガセ

    2019/06/16 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw この「諸説ある」の害悪。歴史修正主義者のやりたい放題になってしまう。

    2019/06/16 リンク

    その他
    yajifun
    yajifun “銀座でブラジルコーヒー” 銀座カフェーパウリスタ http://www.paulista.co.jp/paulista/trend.html

    2019/01/11 リンク

    その他
    arakik10
    arakik10 "ただ、「ある情報が正しいかどうかは、大した問題ではない」という考え方に慣れるのは危険です。[中略]ひいては、誤った情報に基づいて、重大な問題を判断することにもなりかねません。"

    2019/01/01 リンク

    その他
    Basilio_II
    Basilio_II ある説を立証するために挙げられた史料がむしろ反証になっているの、たまに見る。

    2018/12/20 リンク

    その他
    kj-54
    kj-54 “「諸説あります」というエクスキューズをつけて、責任を回避しようとしています。でも、合理的な説とまったくのガセを混同するずさんさは罪深く、「諸説あります」と言って逃げることは許されません”

    2018/12/20 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 調べる姿勢がない、というのもさることながら、資料が読めない(あるいは都合の良い解釈をする姿勢)が問題なんだろうな。

    2018/12/20 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra "「ある情報が正しいかどうかは、大した問題ではない」という考え方に慣れるのは危険です。いったんそういう姿勢をとると、他のさまざまな情報の真偽についても鈍感になっていきます。"

    2018/12/20 リンク

    その他
    Vudda
    Vudda “ただ、「ある情報が正しいかどうかは、大した問題ではない」という考え方に慣れるのは危険です。”

    2018/12/20 リンク

    その他
    nikkatsu
    nikkatsu “「ある情報が正しいかどうかは、大した問題ではない」という考え方に慣れるのは危険です。”反原発・リベサヨ界隈、どう思われるかしら

    2018/12/20 リンク

    その他
    trashcan
    trashcan 「いい事言ってるんだから作り話かどうかなんてどうでもいい」という姿勢が許されないのもそういうこと。

    2018/12/20 リンク

    その他
    JULY
    JULY 「これをお読みになっても、お考えは変わりませんか」と紹介したネットニュースの記者って...。

    2018/12/20 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 我々は歴史について正しく語ることはできない。だが史料については正しく語ることができるはずである、というのが歴史の科学的正統性。アリストテレスは伝聞については誰のした話かをちゃんと書いてた。

    2018/12/20 リンク

    その他
    mori-tahyoue
    mori-tahyoue 歴史学の、科学ではなく技術的側面は「史料批判」であり、書誌学やエティモロジィーとは隣接しているので、こういう事例は悲しい。

    2018/12/19 リンク

    その他
    kim-peace
    kim-peace “「ある情報が正しいかどうかは、大した問題ではない」という考え方に慣れるのは危険です。”

    2018/12/19 リンク

    その他
    daiksy
    daiksy “「ある情報が正しいかどうかは、大した問題ではない」という考え方に慣れるのは危険です。いったんそういう姿勢をとると、他のさまざまな情報の真偽についても鈍感になっていきます。ひいては、誤った情報に基づい

    2018/12/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「銀ブラ」 | 分け入っても分け入っても日本語 | 飯間浩明 | Webでも考える人 | 新潮社

    「銀ブラ」とは何のことですか。答え、東京の銀座通りをぶらぶらすること。 と、分かっている人には1行...

    ブックマークしたユーザー

    • uk_usa_tv2022/03/21 uk_usa_tv
    • lonelyman2022/03/21 lonelyman
    • mickn2022/03/21 mickn
    • taisai4292022/03/21 taisai429
    • mventura2022/03/20 mventura
    • zu22022/03/20 zu2
    • hikakinnouraaka2022/01/15 hikakinnouraaka
    • Tomosugi2020/10/30 Tomosugi
    • l_seika2019/06/19 l_seika
    • yoyoprofane2019/06/18 yoyoprofane
    • repunit2019/06/17 repunit
    • feldgrau2019/06/17 feldgrau
    • moccos_info2019/06/16 moccos_info
    • kuracom2019/06/16 kuracom
    • ngsw2019/06/16 ngsw
    • nekotuna2019/06/16 nekotuna
    • yajifun2019/01/11 yajifun
    • arakik102019/01/01 arakik10
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事