エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント9件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「本気で価値ある【Evernote】の使い方」を考え直したらノート数が10分の1になった。 - loveMac.jp
Evernoteの使い方をあらためて考えました。というのも、今まではとにかく「情報の一元化」をしたくて、... Evernoteの使い方をあらためて考えました。というのも、今まではとにかく「情報の一元化」をしたくて、とにかくなんでもかんでもEvernoteに入れてたのです。もちろん、一元化には非常に大きなメリットがある。Evernoteを見れば全てがわかる状態というのは、大変な安心感です。でも、ノート数が劇的に増えるにつれ、Evernoteそのものの動作が重くなったり、検索に手間がかかったりするようになり、「情報を素早く閲覧する」という旨みが損なわれてしまったのです。チーン。 そこで、Evernoteに保存するものについて、あらためて考えなおしました。「自分にとって」Evernoteがどうなることがベストなのか。それをあらためて考え、使い方について見直したので、共有したいと思います。 この記事を閲覧されてるみなさんにも、ご自分なりの便利をみつける、または見直すためのきっかけの1つになれば幸いです。※
2014/04/24 リンク