エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
今回も良かった - M14の追憶
みんな、ドラマは見たか? 面白かったな。前編は猿滑氏が食品メーカーを糾弾したつもりが実は利用されて... みんな、ドラマは見たか? 面白かったな。前編は猿滑氏が食品メーカーを糾弾したつもりが実は利用されていただけで猿滑氏はすべてを失ってしまうという話。後編はその裏にある陰謀を調査している主人公。だが主人公も利用されていたことが判明するという多層構造。だが主人公は失う前に告発しようとしていた相手から真相を気づかされ敵と味方が入れ替わる。最後の暴動のシーンは要らなかったように思うが、前後編合わせて映画にしてTOHOシネマズで公開できる内容。田村検事、じゃなかった主人公が新聞社を辞める原因であり、疑惑の人物と対峙するシーン。 重要なシーンだが、北川景子は立っているだけで動きはなく、顔のアップだけでつないでいる。 北川景子は美人なだけで大根だ、という人がいたらそれはそれでいい。よくここまで成長したと私は讃えたい。あと、前編のレポで「ネットはフェイク、新聞やテレビはファクト」を前提にしているのが腹立たし
2018/11/02 リンク