記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takets
    takets ドメインモデル=計算モデルとするモデリングはしっくりくる

    2024/01/27 リンク

    その他
    knakamura1977
    knakamura1977 DDDを現場で実践し続けて、ご自身の知見をブラッシュアップし続けているのがすごい。

    2019/03/11 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort エリック・エヴァンスのDDD本、ようやく8割5分くらいまで読んでもう一息というところなんだけど全く何言ってるかわからんという気持ちでいっぱいです。

    2019/03/06 リンク

    その他
    takatama
    takatama DDDは「サービス専用の電卓」をつくるための道具。ビジネスルールと型は、電卓に与えるルール集

    2019/03/05 リンク

    その他
    hi-hats
    hi-hats “集約(アグリゲート)はデータの集約ではなく、「計算の集約」を表現する手段だということだ。集約が維持するのは、データベース上のデータの整合性ではなく、計算の整合性であり一貫性ということだ”

    2019/03/05 リンク

    その他
    a_suenami
    a_suenami 増田さん、オブジェクト指向の人のイメージ強いですが、先日話したときHaskellのmoduleの考え方に影響受けているようで、この記事はそれをよく象徴していますね"データの記録と参照とは分離された、純粋な「計算モデル」"

    2019/03/05 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 集約と永続化を理解正しくするには同一性と連続性の理解が必要なのだが日本の教育には含まれてないから誰も理解できないしもう捨てても良いかなとは思う。クラスは型と型への操作の集合であるところからやり直したい

    2019/03/05 リンク

    その他
    yojik
    yojik この表現すごく良い!! "「ドメインモデル」は、なんらかのルールに基づいた「計算と判定のモデル」ととらえると、だいぶすっきりする。"

    2019/03/05 リンク

    その他
    mather314
    mather314 「ビジネスルール」「計算モデル」「型指向のプログラミング」

    2019/03/05 リンク

    その他
    NetPenguin
    NetPenguin 良記事

    2019/03/05 リンク

    その他
    nyop
    nyop このレベルの概念はビジネスの理解と表現というところでSAPと非常に親和性のある話だと思うんだけど、日本のSAP界隈だとあまり触れられないのが寂しさ。

    2019/03/05 リンク

    その他
    kencharos
    kencharos わかりやすい。型指向の計算ルールという話だと最近はFPもありだと思うんだよね。今リバイスされたらどういう風になるんだろうか。

    2019/03/05 リンク

    その他
    bufferings
    bufferings 本を読もうと思った。

    2019/03/05 リンク

    その他
    j5ik2o
    j5ik2o “さらに多くの学びができそうな予感にわくわくしている” 素晴らしい

    2019/03/05 リンク

    その他
    ackintosh
    ackintosh 僕が静的型付け言語にキャリアチェンジした理由はこれでした. "計算モデルの表現技法として、型指向のプログラミングがぴったりというわけだ"

    2019/03/05 リンク

    その他
    mizoguche
    mizoguche “価格計算とか日付計算がともなうビジネスルールでは、型指向のプログラミングで記述することで、ロジックを一か所にまとめてわかりやすく整理できる”

    2019/03/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ドメイン駆動設計を理解する3つのキーワード - ソフトウェア設計を考える

    ドメイン駆動設計との出会い 10年前に、エヴァンスのドメイン駆動設計を初めて読んだ時は、書いてある...

    ブックマークしたユーザー

    • takets2024/01/27 takets
    • t_otoda2024/01/27 t_otoda
    • techtech05212023/05/26 techtech0521
    • greenbiz2022/06/25 greenbiz
    • takoashi_net2021/02/14 takoashi_net
    • OKAMEN2019/11/17 OKAMEN
    • a-hamahama2019/09/08 a-hamahama
    • kahki2019/04/26 kahki
    • mimosafa2019/04/26 mimosafa
    • unicorn00962019/04/21 unicorn0096
    • astk_f2019/03/31 astk_f
    • ishiduca2019/03/25 ishiduca
    • ymgn2019/03/19 ymgn
    • Nyoho2019/03/16 Nyoho
    • kyo_ago2019/03/14 kyo_ago
    • siatt2019/03/14 siatt
    • awekuit2019/03/13 awekuit
    • yuiseki2019/03/11 yuiseki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事