記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    confi
    confi 大丈夫大丈夫。もうすぐこれで苦しむのは韓国になって日本の漫画は滅亡するから。

    2025/02/01 リンク

    その他
    red_kawa5373
    red_kawa5373 id:KAN3 そんな訳無いだろ。過去に、違法な改造ファミコンとかが流通していた国で、今、PS5やスイッチが激売れしてる地域がどれだけあるよ? 違法で遊んでるやつは、絶対に金を払う客にはならん。

    2025/01/31 リンク

    その他
    ranran7777pana
    ranran7777pana イタチごっこ長すぎないかwwwwww いい加減世界で対応しろよw

    2025/01/31 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 今、海外市場でアニメや漫画をお金を払っている層は本当に過去の違法翻訳業界のお陰でファンになったのか?だったら過去の違法翻訳された作品が売れているんだよね。鬼滅の刃とか新しい作品ではなく。

    2025/01/31 リンク

    その他
    KAN3
    KAN3 公式翻訳されてる地域は害の方が大きいだろうけど、ほとんどない地域に関しては市場をタダで作ってくれてるとも考えられる。今日本のアニメや漫画の海外売上が増えてるのも過去の違法翻訳業界のおかげだし。

    2025/01/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アジア圏で拡大する海賊版マンガ、被害総額の推計は年間「一兆円」近くに? マンガ・アニメ業界が直面する諸問題とその対策を考えるMANGA議連総会が開催。ゲストとして庵野秀明氏、ちばてつや氏が講演

    MANGA 議連(マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟)は1月30日、衆議院第1議員会館にて総会を開催し...

    ブックマークしたユーザー

    • andsoatlast2025/02/01 andsoatlast
    • laislanopira2025/02/01 laislanopira
    • confi2025/02/01 confi
    • mirinha20kara2025/02/01 mirinha20kara
    • triceratoppo2025/01/31 triceratoppo
    • akihiko8102025/01/31 akihiko810
    • nekobosi2025/01/31 nekobosi
    • red_kawa53732025/01/31 red_kawa5373
    • ranran7777pana2025/01/31 ranran7777pana
    • tacticsogresuki2025/01/31 tacticsogresuki
    • KAN32025/01/31 KAN3
    • sotokichi2025/01/31 sotokichi
    • raimon492025/01/31 raimon49
    • mickn2025/01/31 mickn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事