記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cinefuk
    cinefuk "Fastracは燃焼室とノズルをFRPで作っているという特徴がある。ロケットエンジン内部の炎は3000度。GFRP(シリカ繊維とフェノール樹脂の複合材)のアブレーション冷却と燃料によるフィルム冷却により周りを冷却していた。"

    2021/05/15 リンク

    その他
    a2ikm
    a2ikm “研究開発大好きだと再使用ロケットに向いてしまいがちだが、1基(1機)あたりのコストを下げるような方向性こそが現在の競争力の源であることを忘れてはいけない。”

    2020/02/06 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor Merllinエンジンと聞くとどうしてもロールスロイスのそれを思い浮かべてしまう/まあ頑強で信頼性とコストに優れたエンジンといえばロールスロイス・マーリンは伝説だからなあ。

    2020/01/30 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past シャトル計画で技術と生産性のつながりが切れちゃったのに、シャトルを棄てた後にまた「SLSはシャトルのロケット流用で安くなる」とか言い出して、余計にコストが暴騰してるの、何の冗談なんだろう>NASA

    2019/12/26 リンク

    その他
    Windblume2007
    Windblume2007 価格競争力を生むためには、コア部品をいかに安く、シンプルに、頑丈に作るかがキーだな

    2019/11/14 リンク

    その他
    Ditty
    Ditty イラストが気になった。 https://twitter.com/ina111/status/1191276738552033280

    2019/11/06 リンク

    その他
    zeroset
    zeroset

    2019/11/05

    その他
    kk_clubm
    kk_clubm ほへー。

    2019/11/05 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 まさにNASAのレガシー。

    2019/11/05 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics スペースシャトルのエンジンは議会との妥協の産物なので。よくあるもったいないはもっともったいない。

    2019/11/05 リンク

    その他
    yumu19
    yumu19 へー。

    2019/11/05 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 国家による弾道ミサイルへの投資が下火になって停滞していた宇宙開発がデスバレーを超えて民間需要に届きつつあることは寿ぎたい ただ、それはミサイル保有への敷居が全世界的に下がるのと裏表でもあるよね

    2019/11/05 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki おもしれー

    2019/11/05 リンク

    その他
    dorokei
    dorokei 部品の規格がぜんぶオーダーの独自規格になってるから高額になっているので、市販の一般的な規格のパーツを使って安価に開発してるみたいな話をどっかで見たような。ニューズウィークだったかな、、忘れた、、

    2019/11/05 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 新規ロケットエンジン設計のためには莫大な研究開発費がかかるけど、それをNASAが負担したようなものだから安く作れてる、って面もあるのかな

    2019/11/05 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok NASAの失敗プロジェクトの研究成果を引き継ぎロケットエンジンの破壊的なコスト削減を実現しているという話。とても興味深く読んだ

    2019/11/05 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov こういうのもイノベーションだよね。宇宙開発みたいにコストが下がるだけで「それまでできなかったことができるようになる」領域だと特にそう

    2019/11/05 リンク

    その他
    d0i
    d0i 「Fastracエンジンは低コストエンジンの研究開発という目的であり、エンジン開発チームは機体であるX-34が合わせてくれるはずと思っていた。」ハードウェア開発あるあるなのかな

    2019/11/05 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「1基50Mドルもする。スペースシャトルには3基ついているし、毎回の点検+複数回使用したら交換していた」「SpaceXはかなり安くエンジンを製造しているはず」「日本では…Merlinに価格面で勝ててるとは思えない」

    2019/11/05 リンク

    その他
    kaorun
    kaorun X-33の顛末についてもこれぐらい突っ込んで知りたい。

    2019/11/05 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news 部品点数少ないと、信頼性も上がるからな-。

    2019/11/05 リンク

    その他
    lochtext
    lochtext コア部品がシンブルで安いことが事業競争力に直結する、というのは製造業の理想の形のひとつ。それにしても面白い資料だな〜

    2019/11/05 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 再使用を謳う前から安さが破格だったからねえ

    2019/11/05 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 低コスト化で利用が促進されて利益が出るというお手本みたいな話なんだな。

    2019/11/05 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 面白い視点からの指摘だけど、それだけに現在のSpaceXを追えないところが残念

    2019/11/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    SpaceXのロケットが安い理由は再使用ではない、という話|ina111 / 稲川貴大

    結論:安いロケットエンジンを持っているからである。 SpaceXのFalcon1(退役済み)やFalcon9に使われて...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/07/31 techtech0521
    • durrett2023/01/20 durrett
    • komekome092023/01/17 komekome09
    • eeepc2021/05/15 eeepc
    • cinefuk2021/05/15 cinefuk
    • ahya3652021/05/14 ahya365
    • kaoh_siung2020/05/31 kaoh_siung
    • termat2020/02/08 termat
    • niseissa2020/02/06 niseissa
    • a2ikm2020/02/06 a2ikm
    • Tiantian2020/02/03 Tiantian
    • el-condor2020/01/30 el-condor
    • optputin2020/01/23 optputin
    • CLSmooth2020/01/22 CLSmooth
    • otokinoki2019/12/27 otokinoki
    • asakura-t2019/12/27 asakura-t
    • quick_past2019/12/26 quick_past
    • zu22019/12/26 zu2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事