エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ノリでシェル(dash)のソースコードを読んでみた(1日目)〜sourceからインストール〜 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ノリでシェル(dash)のソースコードを読んでみた(1日目)〜sourceからインストール〜 - Qiita
なぜ? 僕には、Linux、OSをもっとよく知りたいという漠然とした欲求があります いや、じゃあカーネルの... なぜ? 僕には、Linux、OSをもっとよく知りたいという漠然とした欲求があります いや、じゃあカーネルのコード読めよって話ですがまずは身近な所から始めようと思った所存でございます。 bashとかzshとかは、ソースコードがあまりにも大きすぎるので、小さめのdashでshellがどういう風に作られているかを見ていきたいと思います。 はじめに 前提のスキル(というか僕の経験) Linuxの基礎スキル OpenStack構築やWEBサービス開発で基礎的なLinuxスキルはきっとあるのでしょう 何かしらのプログラミング言語経験 WEBサービスをスクラッチで書いた経験(4年以上前ですが。。) PythonのOSSへのバグパッチ提供 ただ上記を見ていただいて分かるように、C言語を使ってバリバリ商用コードを書いていたわけではないので、文法などは適宜調べながら読んでいきます。完走できるか分かりませんが、