エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
怒りは小出しにしたほうがいい - tapestry
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
怒りは小出しにしたほうがいい - tapestry
3才半のひとり息子と暮らしています。育児中の親なら誰でも「子供が言うことを聞かない、こちらの思う通... 3才半のひとり息子と暮らしています。育児中の親なら誰でも「子供が言うことを聞かない、こちらの思う通りに行動しない」と感じているはずです。我が家もまったく同じです。 これから書く「靴の履き脱ぎ」に関する今日の出来事は、客観的にみれば本当にたいしたことのない話なのですが、当事者にとっては、そう言ってられない切実な内容なのです。同じような思いをされているお父さんお母さんもいれば、うまくやっておられる人もいると思います。 今朝、保育園に出かけるとき、いっこうに自分で靴を履かない息子。待てどくらせど、靴の前であれやこれやと他のことに気持ちをとられて靴に手をかけようとしない。それを眺めて待ちながら、どんどんイライラが自分の中で増殖していき、果ては怒りがこみあげ、なんともいえない気分の悪さを感じました。 それでもその時は、子供に「怒りをぶつけずに済んだ」のですが、どうしてもその後、自転車にのって登園する