記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    georginamatthews299
    georginamatthews299 へ〜

    2016/07/11 リンク

    その他
    infobloga
    infobloga 感覚的に言うと、聴覚、痛覚、嗅覚は対数的だけど、視覚(光の強さ)、温度覚、触覚、味覚は非対数的じゃないかと思う。

    2016/07/11 リンク

    その他
    tamaso
    tamaso 10倍カレーとかもなのかな。

    2016/07/10 リンク

    その他
    Bi-213
    Bi-213 “感覚(心理)量”

    2016/07/10 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 個々の神経細胞で閾値が違うというのと強さの感じ方がスパークの頻度であるということでなんか納得する結論に至っていたはずなんだけど思い出せない

    2016/07/10 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack お金や地震、年齢別時間感覚をウェーバー・フェヒナーの法則から語ってて面白い

    2016/07/10 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate よく言われていることだね。ところで、天体までの距離が月よりも遠い太陽系内のものと、太陽系外のものでは距離の区別がつかないのだけど、左右の目の視差は対数に変換できないんだろうか(無理だし逆だろ)。

    2016/07/10 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 反応×反応域、10cm域が広がれば球体なら三乗、化学の世界は指数で動くのだから対数がデフォなんじゃないかな。細胞分裂だって指数。単利、リニア一次相関の世界が逆に人工的なんだよ。

    2016/07/10 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 人間の五感は互換性があるのかもお願いします

    2016/07/10 リンク

    その他
    ymkjp
    ymkjp 弁別閾

    2016/07/10 リンク

    その他
    valinst
    valinst おもしろい

    2016/07/10 リンク

    その他
    t101
    t101 そうだと思う。

    2016/07/10 リンク

    その他
    myogab
    myogab 感覚はOn-Offから分化してゆくもんだから同然のことかと…

    2016/07/10 リンク

    その他
    wthirow
    wthirow つまりセンサーは対数で管理した方が、より人間と同じ感覚を持てるって事かな。

    2016/07/10 リンク

    その他
    sub_low
    sub_low 対数である以上どこかで頭打ちになるけど、それは訓練で上限をあげられるのも面白いところ。

    2016/07/10 リンク

    その他
    hakuta2
    hakuta2 これは素晴らしいまとめ記事。たしかに慣れてしまうほどある程度負荷と刺激がないと実感できない

    2016/07/10 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 人間の五感は対数に変換されている: 人間の五感は対数に変換されている ・・・ウェーバー・フェヒナーの法則から平均律音階まで・・・…

    2016/07/10 リンク

    その他
    hkanemat
    hkanemat あとで読む

    2016/07/10 リンク

    その他
    teteto
    teteto なかなか年代物のサイトだ。現役で更新されているし。

    2016/07/10 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho 心理学の研究者の発表を聞いたときに出てきたなあ

    2016/07/10 リンク

    その他
    shinzor
    shinzor 筋力や技術力の上限がある場合はまた違う。重量挙げの1kg,ゴルフの1打,100m走の0.01秒の感じ方。でも,共通点もありそう

    2016/07/10 リンク

    その他
    doughnutomo
    doughnutomo ジオシティーズ

    2016/07/10 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn こういう話するひと好きよー。

    2016/07/10 リンク

    その他
    Pokopon
    Pokopon 色はどうなんや、とずっと思ってる。光の周波数の対数をとっても、青側より赤側の方が感覚的には変化が激しすぎやで。

    2016/07/10 リンク

    その他
    hagurin_Lv1
    hagurin_Lv1 おもしろい

    2016/07/10 リンク

    その他
    takehirohattori
    takehirohattori あぁそうなんやぐらいで読んでいたが、最後のこれですべて納得。最初からこれでよかったんでは…→“50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが5歳の人間にとっては5分の1に相当する。”

    2016/07/10 リンク

    その他
    Phenomenon
    Phenomenon 対数に変換している、変化量を見ている結果対数に変換したように見えるのかな?

    2016/07/09 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki ジオシティーズが終わるのと俺の人生が終わるのどっちが先かなー

    2016/07/09 リンク

    その他
    watto
    watto 五感がフーリエ変換を駆使していることも論じなきゃ。

    2016/07/09 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 ギャルの「すごーい」が全然すごくない的な

    2016/07/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お...

    ブックマークしたユーザー

    • Weintraub2018/11/16 Weintraub
    • mtane04122018/11/12 mtane0412
    • Cromwell2018/09/17 Cromwell
    • digitaltan2018/01/24 digitaltan
    • battlesoon2016/09/10 battlesoon
    • infinitegibbon2016/08/10 infinitegibbon
    • heatman2016/08/08 heatman
    • osseme2016/08/04 osseme
    • hariopip2016/07/27 hariopip
    • gratebakery2016/07/22 gratebakery
    • gezoteuha2016/07/22 gezoteuha
    • curion2016/07/19 curion
    • watitido2016/07/19 watitido
    • lEDfm4UE2016/07/18 lEDfm4UE
    • karakurimagic2016/07/18 karakurimagic
    • tiidenesi2016/07/17 tiidenesi
    • tadao278422016/07/17 tadao27842
    • masayuki686232016/07/17 masayuki68623
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事