エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント34件
- 注目コメント
- 新着コメント
rio_air
この問題何度も見てきたけど、これの3の単位って「個」じゃなくて1人あたりの個数だから「個/人」なんだよね。だから 4[人] x 3[個/人] でも 3[個/人] x 4 [人] でも答えの単位は[個]だから単位のための順序関係ない。
tenari
次に割り算に進む時割られる数割る数って対称性のある教え方できて理解しやすいんじゃない?四則演算とも第一項に対する操作として教えちゃう。教えるための方便としていいと思うよ。抽象的な思考は数学からで良い
jsstudy
「掛け算に順序がある」(これ自体が誤った認識)→Wikipedia「初等代数学における交換法則(commutative law)は、与えられた演算の二つの引数を互いに入れ替えても結果が変わらないことを述べる」日本の教育は終わってる?
d0i
かけ算の順序はウンコ派。レゴでかけ算を覚えたので納得できなかった。「いい子」だったので先生の「お気持ち」を忖度して回答してたけど、先生の気持ちを忖度することを算数で覚える、ってのは多分人生の損失。
frkw2004
掛け算の最初って、NをM回足す、ということだから、立式から理解しているかどうかを知りたいのだよね。4人×3個という式になる場合、4人に1個ずつ配ることを3回だから文章題を理解しているか怪しい。
chirasinouramemo
2年生で、3×4の意味を「3個の4倍」と教えるのだが、3こ×4=12こ 回答すると単位を書いてはいけないので「不正解」なのである。5×(5-1) 4は問題に出てこないので説明なしに使ってはいけない。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2019/09/01 リンク