記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kyufa709
    kyufa709 カクヨムって埋もれているけど面白い作品けっこう多いよね。むしろ埋もれている作品を発掘するのが醍醐味

    2025/02/01 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo はてブのコメントもけっこう届いてるので、とくに創作物に関しては発言は気をつかってはいる。ブクマカあたりは名指しでボコスコ書き殴ることに躊躇はないけど、そっちのほうが守られ気味なのが納得いかないところだ

    2025/02/01 リンク

    その他
    pmint
    pmint 言葉遣いが「ちょっと年上の若者」って感じ

    2025/02/01 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 カクヨムとかなろうで評価を得るには良い作品を投稿する以前にSNSのフォロワー数を稼ぐことだと思う。評価と内容がかけ離れていることがよくある

    2025/02/01 リンク

    その他
    neniki
    neniki スコップ、スコッパー、初めて知る概念。

    2025/02/01 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 スコップって言うのか。おぼえました

    2025/02/01 リンク

    その他
    jl5
    jl5 なら私は闇に昇ろう

    2025/02/01 リンク

    その他
    ezmi4
    ezmi4 僕は逆にTwitterに読書感想書いてて、ここが好みじゃなかったみたいなコメントもしてたら作者から引用されてすみません…となったことがある

    2025/02/01 リンク

    その他
    kawabata100
    kawabata100 他人の努力が報われてないのを見ると、何か行動起こしたくなるのわかる

    2025/02/01 リンク

    その他
    matsuedon
    matsuedon もしレビューが対象作品より長かったりしたら

    2025/02/01 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 スコップっていうのね

    2025/02/01 リンク

    その他
    gkmond
    gkmond 20000字じゃなくて2000字だった。長文なの?

    2025/02/01 リンク

    その他
    Crean
    Crean 光堕ちしたなどとぬかすが、所詮は大便映画を貶す醜い魂。それが誰かを喜ばせる力に変わったとは、滑稽この上ないのだ。

    2025/02/01 リンク

    その他
    cinq_na
    cinq_na 完結済みでランキング上位の作品しか読んでない自分からすると、スコップ持ってる人は偉大としか。現実問題、アニメ化まで条件絞っても読み切れる分量超えてるしなぁ。

    2025/02/01 リンク

    その他
    chiwikipedia
    chiwikipedia 光堕ち!

    2025/02/01 リンク

    その他
    InvisibleStar
    InvisibleStar 闇堕ちの逆ってことなんだろうけど、光なら堕ちてはいないんじゃ。光昇り?まあそれも語呂が悪いか

    2025/02/01 リンク

    その他
    kondoly
    kondoly 一度の成功で二匹目の鰌を探そうとするその決意に幸あれ。

    2025/02/01 リンク

    その他
    ton-boo
    ton-boo それは昇天なのでは

    2025/02/01 リンク

    その他
    masasia0807
    masasia0807 "光堕ち"

    2025/01/31 リンク

    その他
    nicoyou
    nicoyou 『スコップ』とか『光堕ち』とか知らない言葉を知った。やっぱり言葉にして届けるのって大事なんだなあ

    2025/01/31 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki モノが文章だけに下手すると作者より上手いとか面白いとかなったらどうすんの

    2025/01/31 リンク

    その他
    togetter
    togetter こういう感想で続ける気力が出る方、たくさんいるんだろうな!

    2025/01/31 リンク

    その他
    politru
    politru いつもSteamとかで長文のレビューを書いて頂いている日本の方。いつもありがとうございます

    2025/01/31 リンク

    その他
    readmemo
    readmemo ネット小説はディグじゃなくてスコップって言うんだね。知らん界隈の言葉は面白い。

    2025/01/31 リンク

    その他
    yamada_k
    yamada_k そもそも闇堕ちの反対なのかという疑問が。

    2025/01/31 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana 出版社のTweetで見た小説がすごく良かったから、頑張ってレビューっぽい引用したけど反応0で少し悲しかったの思い出した…他の人の読了Tweetには反応してるのに/再確認したら出版社は誰にも反応してなかった…被害妄想

    2025/01/31 リンク

    その他
    salt100g
    salt100g こないだはてブでおすすめしたなろう小説が日刊5位に入ってすげえ嬉しい。なんか別のnoteで紹介されたのが発端らしいけど。

    2025/01/31 リンク

    その他
    tonzurah2
    tonzurah2 ピカリオ★

    2025/01/31 リンク

    その他
    umarukun
    umarukun 昇天とかでいいんじゃないかって思ったけど、無粋でしたね

    2025/01/31 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck マイナーだが良いものがなくなるとそこら中から悲鳴が上がったりする。レビューで掘り起こしありがたい

    2025/01/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    カクヨムで「なんでこのクッソ面白い小説が埋もれてんだよ」と怒りに駆られて2000文字の長文レビューをぶん投げた結果"光堕ち"した話

    さがん@第B級映画レビュー小隊 @Bmovie_review カクヨムで「なんでこのクッソ面白い小説が埋もれてんだ...

    ブックマークしたユーザー

    • s15i2025/02/04 s15i
    • e10kg2025/02/04 e10kg
    • parakeetfish2025/02/03 parakeetfish
    • tkomy2025/02/03 tkomy
    • sota3442025/02/03 sota344
    • osakana1102025/02/02 osakana110
    • charun2025/02/02 charun
    • kyufa7092025/02/01 kyufa709
    • solaris_almagest2025/02/01 solaris_almagest
    • shahuteki2025/02/01 shahuteki
    • sukekyo2025/02/01 sukekyo
    • modoroso2025/02/01 modoroso
    • facpatrysis2025/02/01 facpatrysis
    • pmint2025/02/01 pmint
    • harumomo20062025/02/01 harumomo2006
    • Alceste2025/02/01 Alceste
    • usoga2025/02/01 usoga
    • yasuhiro12122025/02/01 yasuhiro1212
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事