記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pendamadura
    pendamadura トランプが仕事してるわけねーだろ

    2022/09/19 リンク

    その他
    world24
    world24 日本も技能実習生でなんとか保っている生産性の低い中小企業はなくした方がいい論者とかいるもんな。

    2022/09/19 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai つまり日本も技能実習生とか称して奴隷連れてくるのを全て排斥すればインフレする……?

    2022/09/19 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 コロナで飲食ホテルが大規模レイオフ。なのでアマゾン倉庫とかそういうところで仕事する。コロナ明けても飲食ホテルに戻ってこない。ってのはあったけど。

    2022/09/19 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa これはどうかね?ここであげられてるような「低賃金労働」ジャンルで、賃金上昇があったとは思えないんだけど。

    2022/09/19 リンク

    その他
    toraba
    toraba 冷泉彰彦「不法移民は『最低賃金以下』で働いてアメリカ企業を支えているのに、貧しい白人労働者は選り好みしてそういった仕事に就きたがらない。要は甘えている」https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2017/02/post-897_2.php

    2022/09/19 リンク

    その他
    nekochiyo
    nekochiyo 遠因はコロナで金をジャブジャブ配ったからじゃないの?

    2022/09/18 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR トランプ時代、移民数は普通に増えてたし,送還数はむしろ減ってた(´-`)

    2022/09/18 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama なわけねーだろ

    2022/09/18 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 生産能力の低下もインフレの原因の一つだからね、日本みたいに生産能力が異常に高いとインフレになりやしねぇ

    2022/09/18 リンク

    その他
    ot2sy39
    ot2sy39 因果関係がよくわからない。しかも、もし正しかったとして、「不法移民を見逃してインフレを抑えよう」というつもりなのか?

    2022/09/18 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin https://www.jiji.com/jc/article?k=2022091600225&g=int移民の話はで今こうなっている。FRBの金融政策ばかり話題になるが、バイデン政権での積極財政の方がウェイトとして大きく寄与してそうだけど。

    2022/09/18 リンク

    その他
    bookleader
    bookleader 不法移民なぞ一つの要因にしかすぎない。その他にもサプライチェーンの混乱、低金利、失業保険のばら撒きなど

    2022/09/18 リンク

    その他
    Pinballwiz
    Pinballwiz テキサス知事がブチキレて他の地域に不法移民を送りつけてるの草。移民の国とはいえ受け入れには麻薬と犯罪がセットでついて来るから難しい問題だよね。

    2022/09/18 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in 米国の賃金インフレに関してはその通りで、だからこそバイデン政権はもっと早い段階で金融引き締めをやらなければいけなかったのに制御不能なインフレが顕在化し始めてから対処しているので遅いんだよ

    2022/09/18 リンク

    その他
    ashitaharebare
    ashitaharebare 日本の技能実習生がアメリカの違法移民と一緒ってことだね。

    2022/09/18 リンク

    その他
    mirucons
    mirucons アメリカの金利が上がって景気が減速しているのに、雇用がタイトなままの理由の一つだと思うので、賃金インフレに貢献はしてるはず。もちろんインフレの主因は緩和マネーだろうけど

    2022/09/18 リンク

    その他
    maturi
    maturi 移民はさておき、インフレを止めるには失業者を増やす必要がある、というのはコンセンサスがあるのではhttps://jp.reuters.com/article/usa-fed-unemployment-idJPKBN2Q904P https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN00003_S2A400C2000000/

    2022/09/18 リンク

    その他
    Berimbau66
    Berimbau66 ソースは?

    2022/09/18 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 米国不法移民の低賃金労働は労働力の不当廉売 日本の技能実習制度は合法だけど労働力の不当廉売 経営成り立たないからって給料もらえなかったら生活成り立たないから結局は破綻してる

    2022/09/18 リンク

    その他
    monotonus
    monotonus

    2022/09/18 リンク

    その他
    toria_ezu1
    toria_ezu1 『これまでは不法移民の人たちが担ってたりしたんだよね。低賃金で。』→反トランプ「俺達の奴隷を奪いやがって!」こうですかね?わかりかねます

    2022/09/18 リンク

    その他
    mahal
    mahal 反トランプも大概経営者目線なので、賃金の適正化とかは余り好みではないというお話っぽさはある…。

    2022/09/18 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 労働改善

    2022/09/18 リンク

    その他
    osugi828
    osugi828 インフレは金利によって起きるというのは歴史が証明してるやろ。

    2022/09/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://twitter.com/Peppermint_2525/status/1571192689059663874

    ブックマークしたユーザー

    • pendamadura2022/09/19 pendamadura
    • world242022/09/19 world24
    • shikiarai2022/09/19 shikiarai
    • kenchan32022/09/19 kenchan3
    • aramaaaa2022/09/19 aramaaaa
    • toraba2022/09/19 toraba
    • nekochiyo2022/09/18 nekochiyo
    • gurutakezawa2022/09/18 gurutakezawa
    • toaruR2022/09/18 toaruR
    • mr_mayama2022/09/18 mr_mayama
    • ashigaru2022/09/18 ashigaru
    • hobbling2022/09/18 hobbling
    • ot2sy392022/09/18 ot2sy39
    • goadbin2022/09/18 goadbin
    • bookleader2022/09/18 bookleader
    • htnma1082022/09/18 htnma108
    • greenmold2022/09/18 greenmold
    • ultrabox2022/09/18 ultrabox
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事