記事へのコメント80

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    justgg
    justgg 本当にひどい人間だし、支持したアメリカ有権者の罪は大きい。暗殺が失敗したことが結果として人類の損失となった。台湾への影響も心配。

    2025/02/11 リンク

    その他
    filinion
    filinion 吐き気を催すような邪悪。

    2025/02/11 リンク

    その他
    williammike
    williammike https://mysupport.partech.com/forums/general-discussion/edce058a-c9e7-ef11-b541-7c1e52dd1ec7 https://mysupport.partech.com/forums/general-discussion/edce058a-c9e7-ef11-b541-7c1e52dd1ec7 https://mysupport.partech.com/forums/general-discussion/edce058a-c9e7-ef11-b541-7c1e52dd1ec7

    2025/02/11 リンク

    その他
    ry1200s
    ry1200s たぶんイスラエルへの支援をツケみたいに思っていて、それを土地で返済しろって意味なんだろう。それが侵略にあたるとか難しいことは分かってない

    2025/02/11 リンク

    その他
    katz3
    katz3 トランプの物言いはどうかと思うものの、イスラエル任せにしておくと結局また紛争になるだけだし、他の国はみなユダヤに触りたくない。どうしようもないなら、せめて人死にが少ない方にするしかないのかもしれない。

    2025/02/11 リンク

    その他
    takoswka
    takoswka 金を稼ぐしか能のないやつを大統領にするもんじゃない。

    2025/02/10 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo クズ人間

    2025/02/10 リンク

    その他
    akinonika
    akinonika 神様はOkayするの? 天罰こない?

    2025/02/10 リンク

    その他
    out5963
    out5963 不動産(事業失敗)王の考える事ですからねぇ

    2025/02/10 リンク

    その他
    n2sz
    n2sz さすが不動産王さんは言うことが違いますね(褒めてない)

    2025/02/10 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 長期に渡って中東に不安定をもたらす象徴になると思うが→「我々が近いうちに中東に安定をもたらすだろう」

    2025/02/10 リンク

    その他
    dagjmpd
    dagjmpd 死ね

    2025/02/10 リンク

    その他
    repunit
    repunit ハマスに大義名分与えるのやめてもろて

    2025/02/10 リンク

    その他
    ndns
    ndns 本当にさっさと死ねばいいとしか思わん

    2025/02/10 リンク

    その他
    chokugekif
    chokugekif 中国が霞んで見えるほどの侵略思想

    2025/02/10 リンク

    その他
    evans7
    evans7 もうシンプルにただの侵略戦争なんだよな…。虐殺+自国の軍を直接派遣せず現地の傀儡に手を汚させてるという意味においては更に悪質。現代は戦争の仕方が複雑かつ悪辣になっているだけで全然平和ではない。

    2025/02/10 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko この地はでっかい不動産用地、そうさ今こそ再開発

    2025/02/10 リンク

    その他
    renowan
    renowan これは911アゲインだな

    2025/02/10 リンク

    その他
    hatesas
    hatesas 呪われたリゾート、ガザ。骸が転がるビーチを望むレッドオーシャンビューのヴィラ(邸宅)。トランプ不動産、好評分譲中。

    2025/02/10 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda トランプはビジネスマンだから合理的に動くと評する人いるけど、長期的な顧客の信頼を大事にする必要があるビジネスと違って、短期的なディールを重ねる不動産屋だってことを忘れちゃいけない。

    2025/02/10 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan トランプ氏は記者団に対し、「パレスチナ人やガザに住む人々が再び(同地に)戻ることを許すのは大きな間違いだと思う」

    2025/02/10 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 征服した土地に塩を撒いて利用不可にしないだけ古代ローマ人よりは頭良くなったんだな。

    2025/02/10 リンク

    その他
    chitosemidori
    chitosemidori これは世界中のアメリカ人の安全を脅かす発言だと思うけど、アメリカ人はそのあたりどう捉えているんだろうか?

    2025/02/10 リンク

    その他
    takafumiat
    takafumiat 新たなる火種やけんな

    2025/02/10 リンク

    その他
    wankowanwan
    wankowanwan 虐殺の不動産屋

    2025/02/10 リンク

    その他
    jiro68
    jiro68 イスラエル全土をパレスチナ人に渡して、イスラエル人は全てガザに移住して貰うというのであれば、ある程度理解を得られるかも。それがOKならガザの再開発もイスラエル人とアメリカ人との話合いで済むだろうし。

    2025/02/10 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 何万人殺してでも開発したい土地とは

    2025/02/10 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji さすがアメリカは違うな

    2025/02/10 リンク

    その他
    yauaa
    yauaa 悪魔だ

    2025/02/10 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead イスラエルのジェノサイドとともに、このトランプの言動も語り継がなければならない。もっとも、どのように語り継がれるのか不明なところも怖いが

    2025/02/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トランプ氏、ガザは「大きな不動産用地」 再開発計画を強調

    イスラエル軍による攻撃で破壊された建物のがれきの前を通過するパレスチナの人々=4日、パレスチナ自...

    ブックマークしたユーザー

    • vvbnbbb2025/02/11 vvbnbbb
    • taisai4292025/02/11 taisai429
    • stwosxa2025/02/11 stwosxa
    • justgg2025/02/11 justgg
    • filinion2025/02/11 filinion
    • williammike2025/02/11 williammike
    • foset2025/02/11 foset
    • ry1200s2025/02/11 ry1200s
    • katz32025/02/11 katz3
    • takoswka2025/02/10 takoswka
    • aya_momo2025/02/10 aya_momo
    • akinonika2025/02/10 akinonika
    • monotonus2025/02/10 monotonus
    • out59632025/02/10 out5963
    • n2sz2025/02/10 n2sz
    • uunfo2025/02/10 uunfo
    • jegog2025/02/10 jegog
    • kanedasakae2025/02/10 kanedasakae
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事