エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Hal Tasaki's logW 0911 「Google が開発している Wave という新しいコミュニケーションのシステム」
日々の雑感的なもの ― 田崎晴明 一覧へ 最新の雑感へ タイトル付きのリスト リンクのはり方 前の月へ /... 日々の雑感的なもの ― 田崎晴明 一覧へ 最新の雑感へ タイトル付きのリスト リンクのはり方 前の月へ / 次の月へ 茶色の文字で書いてある部分は、相当に細かい仕事の話なので、ふつうの読者の方は読み飛ばしてください。 2009/11/8(日) Jona-Lasinio 週間がおわった。 1 日の夕方に Jona-Lasinio さんを東京駅に迎えに行き、今朝、日暮里まで送っていって京成スカイライナーに乗るのを見届けてきた。 ちょうど一週間の東京滞在。まったく顔をあわさなかったのは火曜日一日だけで、かなり長い時間をいっしょに過ごした。 夏に初めて Jona-Lasinio さんとお会いしてとても好印象を持ったことは既に書いた(8/7 の雑感)。 今回は、夏の京都とは比べものにならないほど、彼を知ることができたと思う。 その結果、やっぱり第一印象の通り、本当に威張らない気取らない誠実な素敵な人
2010/02/06 リンク