エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
YouTube、ロゴなしプレーヤーと高画質プレビュー機能を追加
米Google傘下のYouTubeは6月9日(現地時間)、2つの新機能を発表した。 まず、プレビュー画像を高画質(... 米Google傘下のYouTubeは6月9日(現地時間)、2つの新機能を発表した。 まず、プレビュー画像を高画質(HD)で表示できるようになった。これまでは、例え動画がHD画質であっても、再生前に表示させる静止画像の画質はあまり高くなく、投稿者が自分のWebサイトに大画面のプレーヤーを組み込んだ場合などにきれいに表示できなかった。YouTubeによると、プレビュー画像は、訪問者がその動画を再生するかどうか決める重要なファクタになっているという。 同日から、解像度が480ピクセル以上のHD動画をアップロードすると、プレビュー画像も高画質のものになる。同社は向こう数週間をかけて、既に投稿されている高画質動画のプレビュー画像を高画質に置き換えていく。カスタマイズしたプレビュー画像を設置しているユーザーがこの自動更新に対応するには、再度アップロードする必要がある。
2011/06/10 リンク