エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
突っ走る中国を背景に愛すべき「意図的誤訳」に満ちた中編集
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
突っ走る中国を背景に愛すべき「意図的誤訳」に満ちた中編集
【書評】『のろのろ歩け』/中島京子・著/文藝春秋/1365円 【評者】鴻巣友季子(翻訳家) 高度成長の... 【書評】『のろのろ歩け』/中島京子・著/文藝春秋/1365円 【評者】鴻巣友季子(翻訳家) 高度成長の波に乗って突っ走る中国を背景にした中編集だ。三編の舞台は北京、上海、台湾。作者によれば、『のろのろ歩け』は中国語の挨拶「慢慢走(マンマンゾウ)」の「意図的直訳」で、意訳すればtake it easy とかtake care。タイトルにも似て、本書の物語は意図的直訳というか、愛すべき意図的誤訳に満ちている。 第一編「北京の春の白い服」は、中島京子版「ロスト・イン・トランスレーション」というべき佳作。一九九〇年代末、中国初の本格的な女性モード雑誌「麗華」創刊に向け、日本から女性編集者が意見番として招聘されてくる。 中国ではまだ、ファッションをシーズン前に紹介する習慣がなく、意思の疎通ができないまま、一月の北京で春服探しに奔走。アメリカ人の恋人はそんな彼女を「言論の自由のため自由主義国から乗り込