エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
インターネット用語1分解説~Thin WHOIS/Thick WHOISとは~ - JPNIC
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
インターネット用語1分解説~Thin WHOIS/Thick WHOISとは~ - JPNIC
「Thin WHOIS」および「Thick WHOIS」とは、 ドメイン名のレジストリ(登録管理組織)が、 ドメイン名の登... 「Thin WHOIS」および「Thick WHOIS」とは、 ドメイン名のレジストリ(登録管理組織)が、 ドメイン名の登録情報をどのように管理・公開するかというモデルです。 「Thin WHOIS」とは、「Thin (薄い)」という言葉の通り、 レジストリは当該ドメイン名のネームサーバや管理レジストラ(登録事業者)といった最低限の情報のみを管理・公開し、 その他の詳細な情報はレジストリではなくレジストラが管理・公開するWHOISのモデルです。 2015年3月時点ではgTLDの「.com」および「.net」のみに採用されています。 一方「Thick WHOIS」は、「Thick(厚い)」という言葉の通り、 レジストラと同様にレジストリも詳細な登録情報を管理・公開するモデルです。 上記の「.com」「.net」以外のgTLDや、 「.jp」などのccTLDでは、このThick WHOISが採