エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
チュートリアル1日目 - yasuhisa's blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
チュートリアル1日目 - yasuhisa's blog
完全に時差ボケで3時頃に起床...。今日からチュートリアルということで受付へ向かうと坪井さんがいらっ... 完全に時差ボケで3時頃に起床...。今日からチュートリアルということで受付へ向かうと坪井さんがいらっしゃる。NLPのことやらMLのことやらを話していたのだが*1途中でポスターのことを聞いてみると、ポスターは全員ではないらしい、むむむ(全員宛てのメールにきていたのでてっきりそうだと思っていた。が、やはりきっちりと連絡があったわけではないらしい)。一応、各セクションから選ばれた人がポスターでも発表ということらしいですが、正直oralでお腹いっぱいです。CS研のS木さんがACLのかっこいいかばんを持っていらっしゃるので、AAAIもそういうかっこいいのをくれないかなと期待していたが言語処理学会でもらったような感じのかばんでした。かっこいいかばんがもらえるまで国際会議に挑戦し続けたい(ぇ。 今日のチュートリアルは SA3: Discourse Structure: Theory and Practi