記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2022/07/02 リンク

    その他
    yamada_k
    yamada_k 萩生田経産相「今回の大統領令 いわゆる接収とは異なる」 無償譲渡であるが接収ではない、というのは向こうの論理では。

    2022/07/02 リンク

    その他
    hitoyasu
    hitoyasu "事業主体の「サハリンエナジー」社には、日本から三井物産が12.5%、三菱商事が10%を出資しています。"

    2022/07/01 リンク

    その他
    Barton
    Barton 舐められた国家だからこうなる。竹島ですら口先ですら何も出来てない国なんだから。そんな情けない国にしたのが自民党。それを日本人は自覚すべきだと思うけどね。こういう事に関しては誰もが押し黙る。

    2022/07/01 リンク

    その他
    akatibarati
    akatibarati 権威主義的な国に投資するってこういうことだよね。エネルギーの選択肢は多く持っておくべきなのに、まだ原子力はダメなのだろうか。

    2022/07/01 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native rm /* -rf の出番。

    2022/07/01 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai サハリン1でもこの手の無体な真似されてなかつたか。産経あたりがロシアを信用する方が悪いと政府を馬鹿にした記事を書いてゐたやうな。

    2022/07/01 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker ロシアは本当にプーチンのせいで軍事経済ともに少なくとも数十年の停滞を招いてしまったな

    2022/07/01 リンク

    その他
    dfk3
    dfk3 ロシア側としては、決着をつけずに、揺さぶりをかけて日本の弱腰外交を引き出す手もあったかと思うが。日本が弱気にならんから一気に寄り切ったんかね?知らんけど。

    2022/07/01 リンク

    その他
    bhikkhu
    bhikkhu エネルギー安全保障と称して生殺与奪の権わざわざ握らしとったら世話ないやな

    2022/07/01 リンク

    その他
    chrysler_300S
    chrysler_300S このニュースで"バカな国"や"哀れ"などの言葉を「日本に対して」言い放つはてブという腐海。

    2022/07/01 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama ロシアが50%も持ってる時点でリスクとして対策しておくべきものだったよな。

    2022/07/01 リンク

    その他
    kaorun
    kaorun とりあえず報復措置として資産凍結の拡大と、日本国内への出資案件の凍結・接収かねぇ。

    2022/07/01 リンク

    その他
    kanototori
    kanototori ジリ貧のロシア

    2022/07/01 リンク

    その他
    atahara
    atahara 「日本は、電力やガスの安定供給のためLNG=液化天然ガスを海外から輸入していますが、「サハリン2」からの調達は輸入量全体の9%」

    2022/07/01 リンク

    その他
    nobujirou
    nobujirou 政府があれだけ権益にこだわったというとは、おそらく、日本人の血をにじむような苦労で出来てると思うんだな… まさに地上の星だよ NHKはすぐにスペシャル番組をつくらなくてはダメだ

    2022/07/01 リンク

    その他
    taxpayers
    taxpayers かつてから日本は南ア、ビルマ、イラン等西側から爪弾きにされた国家とも平気で取引して私腹を肥やしてきた歴史がある。なぜロシアに対してだけそれができなかったのか?NATOと露の諍いにこれ以上首を突っ込むな

    2022/07/01 リンク

    その他
    naokik
    naokik 元々物産25%、商事20%の出資比率だったのを、プーチンが2000年代半ばに無理やりシェアを譲渡させて今の比率になった経緯がある。制裁に参加するかどうかなんて口実でしかない。

    2022/07/01 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 今のエネルギー政策にいきなり影響するようなもんじゃないけど、ロシアが倒れて一度ご破産になるか、なんかの形で残っちゃったときのために影響力を残すのか、難しそうだね

    2022/07/01 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco やるかなと少し思ってたけど、実際やったらとんでもなくて笑ってしまった。/ブコメにあるけどこれ本当後々のカードとして使って欲しい。

    2022/07/01 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 遂に来たか……。

    2022/07/01 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu これで日本も戦後処理の講和会議に堂々と参加権を得た。賠償は、ロシアが貧乏になるから、南樺太の租借とかになりそう。国民を食わすだけの産業もなく、年金を払うだけの資金もないロシアは、身売りモードや

    2022/07/01 リンク

    その他
    dadadaisuke
    dadadaisuke “事業主体を、政府が新たに設立するロシア企業に変更し、その資産を新会社に無償で譲渡することを命じる大統領令”

    2022/07/01 リンク

    その他
    PIV
    PIV ロシアのLNGは日本にとって比較的安価にかえる物だったので代替が難しく、欧州もパイプラインの関係で脱ロシアが難しい。この流れでLNGの脱ロシア化が進むと発電用の燃料でもあるLNGが不足して電気が足りなくなる。

    2022/07/01 リンク

    その他
    Y_Mokko
    Y_Mokko シェルと一緒に撤退していればこんなことにならなかったというのに北極海のヤマルももう爆破するしかないよこれ。

    2022/07/01 リンク

    その他
    frizzante
    frizzante シェルを持ち出して日本を腐すコメが星集めてるけどさ、シェルは撤退方針を決定しただけで、まだ持分を売り抜けてないでしょ。これシェル持分も含めて没収されるなら結果は日英大差なし。

    2022/07/01 リンク

    その他
    hyoutenka20
    hyoutenka20 この程度で被害者ポジを取れるなら、長年ロシアに融和的で投資等してたであろう独仏は日本以上に有利になりそうだけど、多分そんなことはないだろうな、とは思う そもそも経済制裁すれば反撃は予想されることだし

    2022/07/01 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai あそこでスポッと抜けたら中国がヌッと顔を出してきたかもしれないので……この後中国出てきたらなんの意味もないかもしれんけど

    2022/07/01 リンク

    その他
    zambia
    zambia 北方領土とサハリン2返せー!

    2022/07/01 リンク

    その他
    coolantwater
    coolantwater 日本が得るものはないけど、ロシアが長期的に何かを得たとも思わない。 巨額の取引に一番重要なのは信用では。

    2022/07/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プーチン大統領「サハリン2」主体をロシア企業へ 大統領令署名 | NHK

    の大手商社も出資してロシア極東で進められている石油・天然ガスの開発プロジェクト「サハリン2」に...

    ブックマークしたユーザー

    • daybeforeyesterday2022/07/02 daybeforeyesterday
    • yamada_k2022/07/02 yamada_k
    • qt_fb2022/07/02 qt_fb
    • sc3wp06ga2022/07/02 sc3wp06ga
    • wara-wara122022/07/01 wara-wara12
    • tcmsc2022/07/01 tcmsc
    • hitoyasu2022/07/01 hitoyasu
    • Barton2022/07/01 Barton
    • mozuyanniarazu2022/07/01 mozuyanniarazu
    • akinonika2022/07/01 akinonika
    • akatibarati2022/07/01 akatibarati
    • alt-native2022/07/01 alt-native
    • ryokusai2022/07/01 ryokusai
    • tanaka-22022/07/01 tanaka-2
    • paradisemaker2022/07/01 paradisemaker
    • i78kunn2022/07/01 i78kunn
    • honeybe2022/07/01 honeybe
    • DashTakkun2022/07/01 DashTakkun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事