エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エケベリア属の白雪姫は気難しいお姫様!?我が家の成長記録
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
エケベリア属の白雪姫は気難しいお姫様!?我が家の成長記録
エケベリア属、白雪姫のお話。 多肉のネーミングはユニークな物が多く、なじみ深いおとぎ話やアニメから... エケベリア属、白雪姫のお話。 多肉のネーミングはユニークな物が多く、なじみ深いおとぎ話やアニメから名付けられている事もありとても覚えやすいです。桃太郎やハイジなど。 白雪姫といったら「鏡よ鏡…」とか「七人の小人」とか「毒リンゴ」のあのお話。 その白雪姫を由来に名付けられたエケベリア、美白で淡いピンクが特徴の美しい品種です。 我が家でも数年前から育てていますが、この子がなかなか気難しい。ブログで紹介する機会が無かったのは上手に育たないから。 そんな白雪姫がようやく見せれるくらいに育ちましたので成長記録としてご紹介。 すぐ葉焼けしてしまうデリケートなお肌 ある程度大きくなっては調子を崩し小ぶりに戻るの繰り返しでなかなか大きくなりません。 一番多いのは葉焼け。 これ、真冬の様子です。葉先が直ぐに焦げてしまうんです。 冬でも日差しが強いとこんな風になる事が多い印象。 強すぎる日差し、暑すぎる気温、