エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
分間10万リクエストを捌く、メール/プッシュ通知 大量配信AWSアーキテクチャ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
分間10万リクエストを捌く、メール/プッシュ通知 大量配信AWSアーキテクチャ
こんにちは。 株式会社ココナラで技術戦略室を担当しているKと申します。 本記事では、ココナラで使用し... こんにちは。 株式会社ココナラで技術戦略室を担当しているKと申します。 本記事では、ココナラで使用しているメール/プッシュ通知の配信基盤についてお話ししたいと思います。 この基盤は2年ほど前に構築したものです。 今回記事に取り上げたのは、今後AWSにコストを抑えた上で高速に処理する仕組みを構築する際の参考になるかもしれないと思ったためです。 本記事では、大きく以下の2点をお話しします。 構築に至った背景 アーキテクチャの詳細と結果 前提として、ECサイトと配信の関係 一般的に、ECサイトではマーケティングを目的として、メールやプッシュ通知を配信します。 ユーザーが多ければ多いほど、その配信数も多くなります。 ココナラもスキルのECサイトの構造であり、ユーザー数は300万人を超えています(2022年8月末現在)。 したがって、他のECサイトと同様に多数のメールやプッシュ通知を配信しています。