エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Dell Wyse 3040 シンクライアント端末にLinuxを入れる
まえがき https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1456023.html 1980円。破格 Wyse 304... まえがき https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1456023.html 1980円。破格 Wyse 3040て何者? Atom x5 Z8350 1.44GHz (4C4T) 2GB RAM 8G eMMC 有線LAN, 5GHz対応のWiFi , Bluetooth USB 3.0 x1 , USB 2.0 x 2 Raspberry Pi 4 と比べるとプロセッサがちょびっと弱い代わりに省電力 企業向けなだけあって筐体は作りが良い感じ。 最初から入ってるシンクライアント用OSでRDP接続ができる(びっくり)。もちろん無線LANも可。 Linuxのインストール 内蔵のeMMCには触らないようにインストールする。[1] eMMCにOSを入れてもよいが、8GBしかないのでさすがに足りない。 必要なもの USBキーボード
2023/05/12 リンク