記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 法による命令でなくとも、それまでは従っていた慣行を破る事の是非は問われるのでは。ただし、この場合は、慣行自体の合理性も、問われるかも解りませんが。

    2010/07/06 リンク

    その他
    manydsvn
    manydsvn 「総務省の選挙課によると、党首以外が出演しても、直ちに公選法に抵触しない。出演について、規定なども特になく、放送局自らが判断すること。」問題ないのに意図的に流さない。さすがマスゴミですね。

    2010/07/06 リンク

    その他
    Soreda
    Soreda とりあえず見せてよ。キー局の判断、一応覚えておく。今後のために。

    2010/07/06 リンク

    その他
    solunaris149
    solunaris149  不明な自主規制で曖昧な考査、民放自体の存在も意味不明

    2010/07/06 リンク

    その他
    twilightmoon99
    twilightmoon99 小泉純一郎の倅をCMに起用すれば好感をもってもらえるだろうっていう、あからさまなB層向け手管が通用するって思っているらしいところが、端的に理解不能www

    2010/07/06 リンク

    その他
    biconcave
    biconcave 流されなくてむしろ良かったと思うよ

    2010/07/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    進次郎CMキー局流さず U局やローカル局と判断分かれる

    人気の小泉進次郎衆院議員(29)を起用した自民党CMについて、民放テレビ局の対応が分かれている。U局や...

    ブックマークしたユーザー

    • kenkitii2010/07/07 kenkitii
    • daybeforeyesterday2010/07/06 daybeforeyesterday
    • manydsvn2010/07/06 manydsvn
    • hakodama2010/07/06 hakodama
    • Soreda2010/07/06 Soreda
    • solunaris1492010/07/06 solunaris149
    • twilightmoon992010/07/06 twilightmoon99
    • biconcave2010/07/05 biconcave
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事