エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
64ビットCPU(AMD64 EM64T)でアセンブラ - AMD64とEM64Tの非互換性
AMD64とEM64Tの非互換性 EM64TはAMD64と基本的に互換性があります。 ただし、互換性は100%ではありませ... AMD64とEM64Tの非互換性 EM64TはAMD64と基本的に互換性があります。 ただし、互換性は100%ではありません。 例えばAMD独自の拡張である3DNow!はEM64Tにはありません。 SSE3は初期のAMD64(SledgeHammer/ClawHammer/NewCastle/Winchesterなど)では使えません。(AMD64でのSSE3はVenice/SanDiego(など)以降で利用可能。) それ以外にも相違点があります。 LAHF/SAHF AMD64では64-bit modeでもLAHF/SAHFが使えますが、EM64Tでは使えません。 インテルがEM64Tの実装を進める際に拠り所としたAMD64の仕様書が 古かったことによるものらしいです。 http://komatsuna.cocolog-nifty.com/buncho/2004/06/amd64intel
2014/06/08 リンク