タグ

2025年1月8日のブックマーク (23件)

  • 【2025年保存版】 習慣を身につけるための8箇条|けんすう

    こんにちは! 新年なので「気で良い習慣を身につける方法」みたいなのを書きたいと思います! 習慣ネタはよく書くんですが、毎回なるべくアップデートがあるようにしたいなーと思って書いています。 1. 時間を指定して「行動のトリガー」をつくるなんか目標を立てるときに「10kg体重を落とすぞ」とか「毎日勉強を1時間するぞ」とかでやりがちなんですが、これってあまりうまくいかないんですよね・・・。 んで、習慣で何を重要視したらいいのかというと、「とりあえず毎日やれること」だと思うんです。10kg痩せなかったとしても、毎日ダイエットが続いて、1年で5kg痩せていれば上出来じゃないですか。10kg痩せようとして、途中で挫折して、諦めるというのが一番多いパターンなので「とりあえず続く」を目標にした方がいいかなと思っています。 じゃあどうすればいいかというと「行動のきっかけを明確にしておく」が重要です。スター

    【2025年保存版】 習慣を身につけるための8箇条|けんすう
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
  • 彼氏?、強盗致傷ほか複数の前科持ちだった。あと喧嘩で何人もの耳をもぎ取ってきたらしい……何それ……→「逃げて」「戦国時代かな?」

    もけたん @mokemokeetan 【悲報】 これを書いたら身バレ確率上がるけど自分の中でショックを消化しきれなくて書かずにはいられない 彼氏?、強盗致傷ほか複数の前科持ちだった。あと喧嘩で何人もの耳をもぎ取ってきたらしい……何それ…… 若気の至りの喧嘩なら100歩譲るとして強盗って……強盗かあ……そっかあ…… 2025-01-07 18:55:45 もけたん @mokemokeetan 彼氏?と来週会う日程もう決めてしまったし再来週の私の誕生日も会う予定 誕生日プレゼントには指輪をねだった どんどん引き返せなくなっていく 一ヶ月前にした「別れる」という判断がきっと最善だった 間違えてるとわかってる方に進んでしまう、私にはもうそんな時間はないのに 2025-01-08 01:03:17

    彼氏?、強盗致傷ほか複数の前科持ちだった。あと喧嘩で何人もの耳をもぎ取ってきたらしい……何それ……→「逃げて」「戦国時代かな?」
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
    未来に希望が持てれば刹那的暴力的にならないので、地元に工業職場が(マンション・オフィス化で)無くなってなければ工業高校でOK / 確かに彼氏になるには年収(と身長)が要るけど、年収があると粗暴にはならない
  • 痩せて眉毛も整えて全身脱毛して、眼内レンズ手術して、レクサス買っても全くモテないから「オタクがモテないのは容姿に金かけてないから」はガセ。ソースは俺。泣いていいか?

    そるの🍰🐈 @soluno2 オタクくんがモテないのは、容姿にお金と手間をかけてないからってよく言われるけど 頑張って痩せて、眉毛も整えるようになって、全身脱毛に110万かけて、眼内レンズ手術に60万かけて、500万超えのいい車買っても全くモテないからただのガセだよ、ソースは俺 大声出して泣いていいか? 2025-01-06 20:20:15

    痩せて眉毛も整えて全身脱毛して、眼内レンズ手術して、レクサス買っても全くモテないから「オタクがモテないのは容姿に金かけてないから」はガセ。ソースは俺。泣いていいか?
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
    年収と身長
  • 格闘技が決闘罪に当たらない理由、誰にもわからない

    「スポーツだから違法性が阻却されます」って何?スポーツって治外法権なの? そんないじめっ子が「プロレスしてるだけでーす」みたいな言い訳されましても 自分で大麻育てて自分で吸っても罪、お互い納得づくで賭け事をしても罪なのに 決闘をして罪にならないってどういうこと? そんなにスポーツが偉いんだったら「スポーツドラッギング」にすれば 違法薬物をやってもOK…ってコト!? 格闘技が許されてる理由、マジで誰にもわからない

    格闘技が決闘罪に当たらない理由、誰にもわからない
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
    つまり、決闘の代わりに格闘技をすれば合法ってこと?
  • 好きだった子と付き合えなくてから人生の満点が70点になった(追記)

    5年くらい前に遊んでいた子に彼氏ができて結婚して それからの人生で他のことでどんなに楽しくても、その子がいないことで-30点されているような感じがずっと拭えない。 自分は好きだったけど相手はそんなことなくて普通に振られたのならこんなに引きずらなかったはずなんだけど、あのときは私も付き合えたらいいなーって思ってたって言われて、自分がタイミングを見誤らなければ今も一緒にいた人生があったのかと思うと余計に虚しくなる。 仕事は順調だけども、この先に仮に会社を作って上場させていい暮らしができたとしても、高々70点にしかならないなという感覚がある。 仕事は平凡でも、あの子と一緒にいられる人生なら100点スタートからの積み上げなのになって毎日思ってる どうすれば払拭できるんでしょうか? (追記) 思いの外伸びててびっくりした 否定的なコメント・肯定的なコメント色々とあってためになりました。 > 自

    好きだった子と付き合えなくてから人生の満点が70点になった(追記)
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
    会社を作って上場させて身長があれば当時のその子より若い子と付き合えるので上回れる 当時その子には認められてるので、当時のその子の年齢が許容する身長(と年収)は既にあるはず
  • 隈研吾デザインについて

    https://togetter.com/li/2492288 ワイが知ってる話は一見だけだけど、とにかく仕事を選ばないんだと思うよ。 安かろう、しかし、クオリティもちゃんと高いよ。ただ数が多いから顧客ガチャに失敗して叩かれることも多いんでは。 失敗が皆無とは言わないけど。 地方創生とかで金がないですと言っても受けてくれるので、公共案件の駆け込み寺になっているっぽい。 地元でも 「河原にリバーサイドパークを作って泊まれて映えるロッジを作って下さい。恒久建物は無理なので撤去できる簡易建物で、とはいえ金がないので安く、言うてもインスタ映えする感じで、人を呼べて、あっ林業振興の金でやるので地元材を使う感じで、ああでも予算がないので」 みたいな案件を受けしまって、さらにそれを記念して隈研吾氏を招いて講演会までやって(たぶん講演料ほとんど出してないよねえあれ)観客として言ったけど、無茶苦茶人がいいん

    隈研吾デザインについて
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
    東大の作文の授業
  • 「-90℃で5分間の全身凍結を5日間」→睡眠の質が向上 若者20人で人体実験 フランスの研究者らが発表

    実験の結果、全身凍結刺激の連続実施によって主観的な睡眠の質が向上し、スコアは3.6±0.5から3.9±0.3へと改善した。特に注目すべきは、女性においてこの効果がより顕著であったことである。また、睡眠構造の分析から、徐波睡眠(深睡眠)の持続時間が7.3±16.8分増加したことが明らかになった。徐波睡眠は、組織の回復、免疫系の強化、認知機能の維持に重要な役割を果たすことが知られている。 心理的な効果も顕著であり、全身凍結刺激の実施によって気分や不安の状態が改善した。この効果も女性において特に顕著であった。女性被験者では不安レベルが43から38へと有意に低下し、総合的な気分スコアも12から1へと大幅に改善した。 夜間の心拍変動については、全身凍結刺激による有意な変化は認められなかったものの、性差が観察され、男性は女性と比較して心拍数が低く、心拍間隔が長い傾向を示した。また男性は副交感神経活動が

    「-90℃で5分間の全身凍結を5日間」→睡眠の質が向上 若者20人で人体実験 フランスの研究者らが発表
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
  • 生まれてこのかた神戸民のワイが教える本当の神戸観光ガイド|Kanon

    PHP"オレ"カンファレンス神戸やKobe.tsを機に、神戸へ来てくださる方がちらほらといらっしゃいそうです。 そんな方の役に立てるかは分かりませんが「困ったら・ついでに、ここへいくとよいかも」という場所を、神戸に執筆時点で30年近く神戸に住んでいる僕の独断と偏見で列挙しておきます。 遠方からの移動手段遠方から来る場合は飛行機か新幹線になるのですが、スカイマークが発着している空港があるのならば飛行機がおすすめです。安いし、早いです。特に東京から来るのであれば、飛行機を推したいです。 ただ飛行機は時間の調整が難しいので、そうすると新幹線が有利ですね。結構前から予定が決まっていて、朝一で神戸入りするなら飛行機。それ以外なら新幹線がよさそう。 いずれの交通手段であれ三宮方面へは出る必要があるのですが、どちらの手段だとしても道中から観光を楽しむことができます。

    生まれてこのかた神戸民のワイが教える本当の神戸観光ガイド|Kanon
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
  • 6年勤めたNTTを退職しました - Software Transactional Memo

    最終退社時の自分の机 2012年に修士卒からの新卒でNTT研究所に入り、6年間お世話になりました。 研究所では同期や先輩や後輩や上司に恵まれ、存分に書籍や論文を読んで勉強して力を蓄えたり、対外的な発表の場にも恵まれ外ではできないような体験をすることができました。 ありがとうございました。 入社当時に作られたtogetterを見返すと togetter.com togetter.com まるで昨日のように感じられる。 NTT社内で僕が何をやっていたかについては言える物は軒並みアウトプットされているのでわざわざここでは触れない。 NTT研究所について NTT研究所を客観的に見た時にどうかを書いていく とにかく人に恵まれている。採用の倍率が高いのもあって潤沢な学生エントリーからよりすぐりのエリートが謎の力でポテンシャルを見極められて採用されている。同期を見てひと目ですごい奴も居れば、一見してわか

    6年勤めたNTTを退職しました - Software Transactional Memo
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
    "世の中にはもっといい条件で暮らしている人がたくさんいる" いい事言うね
  • 「僕には生活費すらない」地方公立校から塾ナシで東大合格→仕送りナシで“貧困生活”…地方出身の東大生が、入学後に突きつけられた“厳しい現実” | 文春オンライン

    教養なんかより、生きていくことに精一杯 東大の前期教養学部の授業の必修科目ではなじみのあるクラスメイトが多くいるのだけれど、文理問わず、受講する授業では初めましてのメンバーが多くなる。そのうちの1つが英語の授業だ。 カタカナ英語の域を出ない僕を尻目に、ペラペラと流暢に英語を話す受講生たち。話を聞くと、小さいころ海外に住んでいたとか、何かのプログラムで海外に行っていたとか、そういう人が少なくなかった。 「夏休みどうする?」 「海外行こうと思って!」 「え? 私も! どこ行くの?」 そんな会話が授業の合間やキャンパスで耳に入るたびに、僕は違う世界に迷い込んだ気がしてならなかった。 「せっかくの大学生活、どうして海外経験しないの?」 そう言われている気がした。でも、今の僕には生活費すらない。4年間、親に頼らず生き抜かなくちゃいけない。リベラルアーツ? 勘弁してくれよ、と正直思っていた。僕は教養

    「僕には生活費すらない」地方公立校から塾ナシで東大合格→仕送りナシで“貧困生活”…地方出身の東大生が、入学後に突きつけられた“厳しい現実” | 文春オンライン
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
    多様性(多様な経験をしている)のために能力(生まれ持った能力)の高さを犠牲にしてるんだね / 多様性は後天的なものだから確かに作れるものだな…
  • いまさらエヴァンゲリオン見てるんだけどTVアニメのやつ 当時はアスカより..

    いまさらエヴァンゲリオン見てるんだけどTVアニメのやつ 当時はアスカより綾波が人気だったって信じられないんだけど 90年代のアニメオタクの空気を知ってる人は説明してくれ まだ最後まで見てないからここから綾波のターンなの?

    いまさらエヴァンゲリオン見てるんだけどTVアニメのやつ 当時はアスカより..
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
    その後も無感情系はずっと人気のような
  • すべてのキャラクターは庵野の分身 つまりワイらは綾波やアスカを通じて..

    すべてのキャラクターは庵野の分身 つまりワイらは綾波やアスカを通じて庵野に恋をしたんや

    すべてのキャラクターは庵野の分身 つまりワイらは綾波やアスカを通じて..
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
    エヴァは巨神兵の分身でしょう
  • 職場のかわいい子が風呂キャン界隈だった なんか家のにおい?がするなあと..

    職場のかわいい子が風呂キャン界隈だった なんか家のにおい?がするなあと思ってたんだ…

    職場のかわいい子が風呂キャン界隈だった なんか家のにおい?がするなあと..
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
    かわいい
  • 30代中盤の社内SEをとりまく問題は根が深い

    38歳、自動車メーカーの社内SE、年収1200万円。 仕事内容は、 簡単な社内システムの開発と、ベンダーへの丸投げの2つ。 うちの社内では、社内SEは士農工商ITとして、営業にも研究開発にも工場にも劣り、社内ヒエラルキーの最底辺に位置。 年齢的にも能力的にも転職のチャンスはない。 このまま事業部門とIТベンダーと経営層のサンドバッグになりながら人生終えるんだろうかと自問する。どう思う?

    30代中盤の社内SEをとりまく問題は根が深い
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
    年収1200万円なら20歳と釣り合う(身長183cmあれば) ただ、13歳以上年上だと難点扱いになり、29歳以下は難点無し男性を得られる相場。だから38歳なら26歳(650万円173cmと釣り合う)と釣り合う
  • 薬局のコストって下げられないの?

    anond:20250107193128の話 薬は値段下がって色々問題がでてそうだけど、それ以外の薬局のコストは何故下げられないんだろう。 薬局のコストが下がって、最終的に社会保険料が下がれば大きなメリットがあると思うんだけどなあ。 技術料と管理料で4000円もかかってた。この前病院で処方箋もらって、薬局で薬もらったんだけど明細を見たら、薬代以外に、調剤技術料と薬学管理料だけで約4000円かかってた。 実際にはその3割が患者に請求されて7割は国が払ってくれるわけだけど。 薬を袋に詰めて数十秒説明するだけで4000円って価格設定バグってない? 薬局ってコスト下げられないのかな薬は値段下げすぎたデメリットが色々出ているようだけど、それ以外の薬局の運営コストは下げらるように思うんだけどなあ。 人を減らしてシステムでの処理を増やすことで、低コストに出来ないのかな。 薬剤師って薬を選んで袋に詰める仕

    薬局のコストって下げられないの?
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
  • 「フリーレンの主人公なんて名前だっけ」曽山一年さんの一言に『葬送のフリーレン公式』が画像ツッコミした話…AKIRAやゼルダの伝説パターンもある

    時風 @trend_read 私は好きにした、君らも好きにしろ。流行りの話題をまとめていきます。話題のネタをこよなく愛したインターネット育ちの永久赤ちゃん。

    「フリーレンの主人公なんて名前だっけ」曽山一年さんの一言に『葬送のフリーレン公式』が画像ツッコミした話…AKIRAやゼルダの伝説パターンもある
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
    普通は客観視される方がタイトルに来るよね 鹿児島本線とか JR神戸線とかJR京都線とか
  • 新興宗教に入信して数年が経ったので心の内を吐き出す

    こういう話題って誰にも話せないので増田が居てくれて当に良かった。 ただ申し訳ないが宗教名は伏せさせていただく。不意に荒れてほしくないので。 私はそもそも神なんて人間の想像の産物としか思っていないが、神社に行けば賽銭して手を叩くし、法事があれば正信偈を読み上げる。 その行為に、何か私の思いを乗せるようなことは全くない。柏手を打った後の黙祷は当に何も考えていないし、お経もそこに参列したならば読み上げる必要があるから読み上げているだけである。 一方で、私が宗教行為に宗教的意味を見出さないこととは別に、他人が自身の為に宗教を信じることについては寛容だと思うし、そうありたいと思っている。 宗教が心の拠り所になるという人は存在していて、むしろ世界的に見ればそちらが多数派で、宗教のおかげで前を向いて生きていけるならそれこそが宗教の質だと思う。私には全く不要である。 神頼みすらしない人間が名前を聞

    新興宗教に入信して数年が経ったので心の内を吐き出す
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
    その宗教の考え方に考え方が近いから奥さんに好かれたのかな?
  • 母校の高校がアニメの舞台になったらしい【負けヒロインが多すぎる!】

    「負けヒロインが多すぎる!」というライトノベル及び、それを原作としたアニメをご存知だろうか? 2024年の夏季アニメにて上位の人気を誇り、その知名度を大きく上げたことで、その名前を見たことがあるのではないだろうか。 そう、そうやってアニメ化したことで私の目にも届いたのである。 2024年春、夏季アニメを楽しみにしながら、Youtubeにて【TVアニメ「負けヒロインが多すぎる!」第一弾PV】をたまたま見ていた時だ。 私は原作ファンの反応が見たくてコメントを見ていたのだが、"豊橋"などという聞き覚えしかない市の名前が散見され、挙げ句の果てに"時習館"という決定的な単語を発見してしまう。 "愛知県立時習館高等学校"ーー何も見ずに書ける、私の母校の高校の名前である。 ……あろうことに、私の母校がアニメの舞台になるらしい。 「これは、他人事ではいられないぞ」、それが私の最初に思ったことだった。 **

    母校の高校がアニメの舞台になったらしい【負けヒロインが多すぎる!】
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
    かわいい制服へのルサンチマンでリボン4つ🎀🎀🎀🎀
  • 一軒家に引っ越し後、ほぼ半年たちました。相変わらず快適すぎます。そして新しい一軒家メリット5つ - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    はてなのXから、ちょうどこの記事が紹介がありました。 katsumakazuyo.hatenablog.com 改めてこの記事の内容を読んだり、ブックマークを読んだりしたんですけれども。半年後にどのぐらい変わったか、そうではないかということについて、もう一度検証したいと思ってブログを書きます。 まず、成果であげた1-5位については、全部相変わらずスーパー便利です。そしてさらに、いろいろと新しいメリットに気付き始めたので、補足してまとめます。 その1 スーパーマーケットだけでなくアマゾンフレッシュの置き配も併用できるようになった 前のブログの第5位に入れた、信号のない徒歩数分圏内のスーパーマーケットですけれども、さらに、アマゾンフレッシュとの併用になっています。特に来客時にたくさんの材を買うときとかに便利です。 なぜ徒歩圏のスーパーマーケットだけではなく、アマゾンフレッシュを追加したかとい

    一軒家に引っ越し後、ほぼ半年たちました。相変わらず快適すぎます。そして新しい一軒家メリット5つ - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
  • マッチングアプリ2ヶ月で卒業できた女の備忘録

    アラサー女、マッチングアプリを2ヶ月で卒業する。現在は趣味趣向が合って顔立ちも好みの相手と付き合えて幸せ。またアプリのお世話になるかもしれないので、今回の記録を残す。 大前提大都会に住んでいる相手の数が桁違い。自分の年齢-1歳〜+3歳に絞っても3万5千人の男性がヒットした。 使用したアプリはwithコミュニティが多い+心理テストが多いため、趣味趣向が似ている相手とマッチしやすい。 戦略積極的で性格がいい女になりきって行動する時代は女も積極性の時代、積極的な女がいい男をかっさらうという言説を信じ、男性に誘われやすく気に入られやすい行動を心がけた。 具体的に行ったこといいね返しをした後、こちらからメッセージを送る「いいねありがとうございます!◯◯です! 【プロフィールから得られる情報】なんですか?」 等、はじめのメッセージはこちらから送る。こっちから送った方が会話の流れの主導権を握れるし、自分

    マッチングアプリ2ヶ月で卒業できた女の備忘録
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
    29歳なら530万円169.5cmと釣り合う、33歳なら440万円165cmと釣り合う / 会う場所に困らなければ大都会 / 顔は下位13%でなければ大丈夫(下位13%でもVtuberなど男性が多い趣味あれば大丈夫)
  • 家賃が高くても都内に住み子育て支援を利用しながら育児するor近隣県に安い家賃で住んで支援なしで育児するのとでは金銭的にどう違うのか

    はなママ|5y3y1y三兄弟母 @hanamama_ikuji 高い家賃を払って無理してでも都内に住んで、自治体の子育て支援を上手に利用しながら子育てをするのと 近隣県に少し安い家賃で住んで支援無しで 子育てするのと 金銭的にトントンだったりします??? 誰か気で計算して(他人頼み) x.com/yahoonewstopic… 2025-01-06 21:57:38

    家賃が高くても都内に住み子育て支援を利用しながら育児するor近隣県に安い家賃で住んで支援なしで育児するのとでは金銭的にどう違うのか
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
    コンパクトカーは1月に本体代1.6万円、駐車場代1万円、燃料洗車代(月500km走行)4700円、保険代5500円、自動車税2100円、点検修理代6300円で4.5万円。つまり年額54万円、40年で2140万円。だから地方東京>地方田舎>東京(本物)
  • 財産分与のルールがしっくりこないんだが

    婚姻後に得た財産は基的に夫婦共有のものとして離婚時には1/2で分け合うっていうのがベースの考え方だと思うんだけど 例えばAが結婚前に年収1,000でBと結婚結婚後Bは専業主フになったとすると Aの生産性は結婚することで500万に半減するってことだよね? 元々一人で1,000万円を稼ぐことができるのに結婚すると急に収入に対して500万円分の貢献しかしてないことになるのなんで? どういうロジックでこういう仕組みになってるんだろ 追記 おおいくつかブコメで反応もらえたありがとう 論理なんかないよ。政策だよ。専業主フが離婚後に困窮して生活保護を受給すると財政の負担となるだろ?だったら少しでも元配偶者から支援させたほうが好都合だろ?年金分割も同じ発想に基づいてる。 憲法24条1項で、夫婦は同等の権利を有すると規定されてるからでは? これなら理解できる 具体的なロジックではなく前提として夫婦は得る

    財産分与のルールがしっくりこないんだが
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
    Aの世話のうちBが結婚後に請け負った部分と、Bが家にいるとAが嬉しく思う効果(Bが若いと顕著)の和が、年収500万円相当/つまり、Aの結婚前の自分への世話は年収数百万円分だし、結婚後は「家にいてくれて嬉しい代」を払う
  • チャンピオンクロスで『エロイカより愛をこめて』1月20日18時まで200話無料 ht..

    チャンピオンクロスで『エロイカより愛をこめて』1月20日18時まで200話無料 https://championcross.jp/series/61b95751de2bc

    チャンピオンクロスで『エロイカより愛をこめて』1月20日18時まで200話無料 ht..
    eroyama
    eroyama 2025/01/08
    容姿が下位13%じゃ無ければ大丈夫、下位13%でも男性が多い趣味があれば大丈夫