タグ

2005年8月12日のブックマーク (5件)

  • 極東ブログ: 郵政民営化は重要な問題だと思う

    「ウォルフレン教授のやさしい日経済(カレル・ヴァン ウォルフレン)」(参照)の書評もどきを書いたのは昨年の一二月一二日だった(参照)。昨今の状況に合わせて、二〇〇二年五月に出されたこのを読み返していろいろ思った。 エントリを書くに当たって、私のモチーフは、単純である。郵政民営化に意義を認めるというものだ。 ネットなどを見回しても、民主党をはじめ、郵政民営化は問題ではないという意見が予想通り出てきた。だが、私は問題だと思う。 ウォルフレンはその点をこので特に重視しているとはいえないが、再読するに示唆となる点は示していた。 学習院大学の奥村洋彦教授は「日は、家計資金の半分以上が、政府の金融機関たとえば郵貯とか年金関係で吸収されてしまうような異常な資金の循環をやめるべきだ」(「公的金融偏重の資金循環是正なくして金融再生なし」『論争東洋経済』二〇〇一年三月)と述べています。 奥村教授は、こ

    essa
    essa 2005/08/12
     書きたいことをたくさん切り捨てて書かれた文章だと思う。
  • 【香港】泡盛の魅力を紹介、沖縄商談会開催[07/26]

    256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/12(金) 04:26:59 ID:WkkV3oA/ ttp://www.csis.org/features/Japan/050809_breer.cfm Koizumi Calls an Election CSIS Commentary by: William T. Breer Japan Chair Center for Strategic and International Studies 202-775-3111 CSIS:小泉首相の衆議院解散と選挙 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー CSISの評論なのだけれど、CSISの常として、もうひとつというか二つと いうか三つというか、ピントが合っていない。選挙結果は不明と予測しているけ れど民主党が政権交代する可能性が相当あると

    essa
    essa 2005/08/12
    従来型の学識豊富の学者が小泉あやうし市場関係のストラテジス トが小泉有利と見ている
  • void GraphicWizardsLair( void ); //

  • [を] 大企業には優秀な人がたくさん埋もれている

    大企業には優秀な人がたくさん埋もれている 2005-08-01-1 [仕事] 大企業には優秀な人がたくさん埋もれている。 優秀な人を一つのプロジェクトに集結すれば、簡単に他社を圧倒できそう なものだが、そうはならない。 なぜか? 優秀な人をかかえた部の上司がその人を放したがらないからだ。 上司から見れば、優秀な人を一箇所に集めるのは不平等だ。 自分の部から優秀な人を持っていくなんてケシカランわけだ。 結局、優秀な人は大企業のいろんな部に点在し、孤立している。 これでは来の力は発揮できない。宝の持ち腐れだ。 第二次世界大戦のフランス軍は、それなりの台数の戦車を持っていたが、 各部隊に平等に分配した結果、戦車を一点集中してきたドイツ軍に敗れて しまったそうな。 結局、全体の利益を考えずに、自分の利益だけを「平等」の名のもとに 主張する人々が全体をダメにしてしまう。

    essa
    essa 2005/08/12
    民主が労組を切れないことに似ている
  • 民主党が採るべき戦術は「郵政関係の労組と手を切ること」 - toroneiのブログ

    「民主党が採るべき戦術」(えむわにの日記) 確かにこのぐらいやって始めてインパクトですよね、ただこれも出来ないだろうなと思うのが、同じ日に来たこのニュース。 敵の敵は味方? 連合、自民の郵政反対派を支援へ(asahi.com) これに関しては民主党に同情的、こんなセンスのない連中に支援されないといけないというのは可哀想、民主党の最大の支援組織も“既得権益の抵抗勢力”と思われるだけだもんなあ、でも民主党も少しは何かを切り捨てないと絶対にヤバイと思う。

    民主党が採るべき戦術は「郵政関係の労組と手を切ること」 - toroneiのブログ