牡鹿半島の付け根にある宮城県女川町は、東日本大震災で壊滅的な被害を受けた。過疎が進む人口約1万人の小さな港町の起爆剤として生まれたサッカーチームも、活動中断を余儀なくされた。町民の夢と希望を託された選手は無事で、大半は支えてくれた町に残っている。中島礼司選手(31)は「許されるなら、またこの町でサッカーがしたい」と静かに話した。 潮の香りが漂う中、東北社会人リーグ2部「コバルトーレ女川」の選手らが、普段の勤務先の水産加工会社でかまぼこづくりに精を出していた。入り江と山に挟まれたわずかな平地にある工場は、なんとか稼働した。在庫の原料でかまぼこをつくり、避難所に向かった。当初まんじゅう1個しか配られなかった被災者から大歓迎された。 リーグ開幕のめどは立たず先は見えないが、県外出身ばかりの選手から移籍希望の声は出てこない。栃木県出身のGK泉田圭太選手(24)は「どこかに行こうとは思わない。世話に
3人の幼い子供を女手一つで育てるシングルマザー、大西満里江さん(34歳)は現在就職活動中だ。13年前、高校時代から交際していた彼と結婚。 2人の子どもにも恵まれ幸せな家庭生活を送っていたが、転勤を機に旦那が家に帰って来なくなった。すれ違いの生活が6年、大西さんは離婚した。 その後交際した男性との間に、二男を妊るがその男性とも分かれシングルマザーになった。 出産のために生活保護を申請した大西さんだが、二男が10ヶ月になったのを機に就職活動を開始。しかし、シングルマザーの置かれている環境は あまりにも厳しかった。保育園が決まっていないことがネックとなり雇ってくれる企業が見つからないのだ。大西さんは実家が遠く、育児を頼める親戚も居ない。 パートの就職を斡旋するハローワークの合同面接会場へ足を運んだ大西さんだが、なかなか条件に合う仕事は見つからない。近くの保育園に子供を預かってもらったとしても、
殺処分される直前の犬=12月14日、松山市東川町、中田写す「犬たちをおくる日」(今西乃子著、浜田一男写真)。1300円(税抜き) 飼い主に捨てられるなどして、年間30万匹近い犬や猫が「殺処分」されるなか、愛媛県動物愛護センター(松山市)の職員の姿を描いた児童書「犬たちをおくる日」(金の星社)が反響を呼んでいる。同センターは命の大切さに気づいてもらおうと、殺処分の様子を原則公開している全国でも珍しい施設。ペットの最期に向き合う職員らの思いを聞いた。 センターは2002年12月に開設。1年間で、県内で収容された犬約2千匹、猫約3500匹が殺処分される。 06年4月からは啓発活動として、希望者には面談などをしたうえで、殺処分を含めて施設のほとんどの様子を公開している。岩崎靖業務課長は「犬たちの思いを、覚悟のある人には直接感じてもらいたいのです」と話す。 「犬たちをおくる日」は、センターの
辞めません。でも、頑張りません。会社を辞める気はない。でも、会社のために貢献するつもりもない。そんな30歳前後の社員が増えている。彼らのことを「新・ぶらさがり社員」と呼ぶ。 新・ぶらさがり社員は目的を持たない。目的がないゆえに、会社では時間を「潰す」ことに明け暮れ、常に70%の力で仕事に取り組む。本書では、彼らのマインド低下を表すデータを豊富に紹介している。その一部を紹介しよう。 「周囲の人に主体的に関われている」(社会人1~3年目:8.4%、社会人7~9年目:4.5%)、「重要な業務を担っていると思う」(社会人1~3年目:10.3%、社会人7~9年目:8.4%)、「仕事で自分らしさを発揮できている」(社会人1~3年目:9.7%、社会人7~9年目:5.8%)。 新人・若手よりも、会社の中で存在意義を感じられないのは、いったいなぜなのだろうか? 本書では、企業研修の講師として6000人以上の
朝6時に出勤した兄が、夜の11時ごろに帰ってきた。 会社は車で15分のところにある。終業時刻は10時半だったらしい。 ここ半年ほど、日をまたぐ事が多かったので、それを考えればこれでも十分早い帰宅時間だ。 兄は某自動車会社の下請企業に勤めている。車の塗装などを請け負っているらしい。不況のあおりを食らって仕事は少ないはずでは、と思うかもしれないが、事情は少し違う。 兄の勤めている会社は先にも述べたとおり、塗装屋である。つまり「塗らなきゃいけないもの」があれば、それは車でなくても良い。最近ではピアノだのテレビだの、そういうものを営業が駆けずり回って取ってくるらしい。 そうすると、今まで塗装機のマニュアルに無かったものをやらなくてはいけない。新しい試みなのでもちろん大変である。 結果、どうなったか。 仕事はたしかに増えたが、無理言って頼んでいるのだから足元見られて安い値段をふっかけられる。 仕事は
“足立区、税収300億円。生活保護費338億7000万円。単純計算で、税はすべて約1万3000世帯の生活保護日に消え、まだ足りない。 そして全生徒の40%、1万8614人の小・中学生に就学補助をしている。しかしそれでも、コイズミ改革以降、鉛筆、消しゴム、給食費、体操着を、レッド子の娘など買えない子どもが出てきた。この数字は、母と子が、家族が、道路に野宿する釜ケ崎の大阪・西成区の50.4%に並ぶ。そこに「中学校卒業までの子どもに月額2万6000円」年に31万2000円(初年度半額)を支給する子ども手当法案がでてきた。 「就学補助はの多い地域では80%を超えます」足立区に住み、足立区で30年以上教員をし、中学校長を務めたA氏の口調は幾分憤懣を含む。 「ところが各クラス4~5名は、給食費、教材費を払わない。催促の電話をかける、手紙も出す。しかし『払います』というだけです。給食がいちばんの栄養源だ
女子中高生らに数千円を払って裸の写真を撮ったり、体を触ったりする「プチ援交(援助交際)」と呼ばれる手口の犯行が横行し、福岡県警が今年に入って少なくとも20人以上を摘発していたことがわかった。 携帯電話などの交流サイトを通じ、男が少女と「取引」するケースが大半で、友人を紹介していた少女もいるという。多数の余罪があるとみられる男もおり、県警は取り締まりを強めている。 県警博多署が9月、県青少年健全育成条例違反容疑などで逮捕した久留米市の男(32)は、県内の女子高生(16)と携帯電話のサイトで知り合い、メールで「プチ援交しよう」と持ちかけた。女子高生は数千円の約束で応じ、車内で裸の写真を撮られ、胸なども触られたという。
戸籍上「生存」している高齢者が相次いで確認されている問題で、長崎県壱岐市で、今年で200歳になる男性が戸籍上は生きている状態にあることがわかった。同市によると、1810(文化7)年生まれで、月日の記載はないという。薩摩藩の第11代藩主、島津斉彬(なりあきら)の1歳年下にあたる。1810年は、フランスでナポレオンが皇帝として在位していた時代で、ハワイではカメハメハ大王が全島を統一した。
店内に張られたラーメンを食べた子どもたちのメッセージ=大阪市住之江区で2010年8月7日、林由紀子撮影 大阪市住之江区のラーメン店で先月27日、訪れた男性客が「これで子どもにラーメン食べさせたって」と現金100万円を置いて立ち去った。店はすぐ拾得物として府警住之江署に届ける一方で、「お客さんの思いに応えたい」と今月2日から6日まで1杯650円のラーメン計1540杯を高校生以下の子どもに無料提供した。子どもたちは「お礼が言いたい」と「100万円おじさん」を捜している。 店は「麺匠味冨久(めんしょうみふく)住之江本店」。店によると、男性客は、27日午後3時ごろ1人で来店。ラーメンなどを食べ、帰り際、代金として新札の束を置いていったという。35歳くらいで眼鏡をかけていた。28日、この男性客から店に「子どもにラーメン食べさせてくれてる?」と確認の電話があったという。 警察に届け出た拾得物は、落とし
タリーズコーヒージャパン創業者で、先ごろの参院選でみんなの党から東京選挙区に出馬して当選した松田公太氏が、マスコミの心ない取材について書いている。 松田公太オフィシャルブログ - 私のプライベートについて書かせて頂きます http://ameblo.jp/koutamatsuda/entry-10606646132.html <私には1度、離婚歴があります。元妻との間には、小学生になる娘がいます。数か月に渡って話し合った結果、4年前の春に協議離婚をしました。現在は独身ですが、交際中の女性はいます。彼女との間にも、3歳の幼い子供がいます。事情があって入籍はしていませんが、子供の父親が私であることを認知しています>。 <私たちの将来については「時間をかけて考えよう」ということで現在に至っています。これまで彼女の存在を隠していたわけではありませんが、未入籍ということで、マスコミの取材などでは「離
23日午後5時50分ごろ、東京都練馬区羽沢の作家黒田一郎さん(48)=筆名・村崎百郎=方で、男から「人を刺した。捕まえてください」と110番があった。警視庁練馬署によると、黒田さんが室内で血を流して倒れており、ほぼ即死。同署は殺人容疑で、室内にいた横浜市に住む無職の男(32)を現行犯逮捕した。 調べに対し、男は「黒田さんの書いた実践本にだまされ、恨みを持っていた」と供述。「殺すつもりで包丁を神奈川県内で購入した。自宅住所は、ネットの掲示板で調べた」と話しているという。 逮捕容疑は午後5時50分ごろ、黒田さん宅1階の居間で、黒田さんの腹部など二十数カ所を刃渡り約17センチの包丁で刺し、殺害した疑い。 同署は男が黒田さんの著作に影響を受け、逆恨みしたとみて調べている。 黒田さんは『鬼畜のススメ』や『社会派くんがゆく! 』シリーズ(共著)などの著作がある。女性と同居していたが、当時は自宅
「ドブスを守る会」の首都大学生、退学処分に 1 名前:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/06/24(木) 18:16:49 ID:???0 首都大学東京(東京都日野市)の学生が路上の女性に「ドブス写真集を作る」などと声をかけて無断で動画を撮影し、動画投稿サイトに投稿していた問題で、大学側は24日、システムデザイン学部4年の男子学生2人=(22)と(23)=を退学処分に、動画の音楽制作を担当した同研究科の博士前期課程の男子院生(22)を停学処分(1カ月)にした。 大学などによると、動画投稿サイト「YouTube」に投稿された問題の動画は今月12日、東京都立川市のJR立川駅で撮影したものなど6本に上り、通行中の女性に「ドブス写真集を作ろうと思っています」などと声をかけ、女性がいやがって逃げる様子などが撮られている。 学生たちは「不道徳なものから生じるお
22日午前7時40分ごろ、広島市南区のマツダ宇品工場から、「歩行者が車にはねられた」と110番があった。広島県警によると、工場敷地内ではねられたのは男性11人で、うち1人が死亡、1人が重体となっている。 広島県警によると、死亡した男性は、同社社員の浜田博志さん(39)。同県警は、車を運転していた広島市安佐南区上安の派遣社員、引寺利明容疑者(42)を広島県府中町の山中で発見し、包丁を所持していたため、銃刀法違反容疑で現行犯と殺人未遂容疑で逮捕した。犯行に使われた車は、マツダの「ファミリア」だった。 引寺容疑者は広島県警に、「2カ月前にマツダを辞めた。会社に恨みがあった」「むしゃくしゃして人をはねて殺すつもりだった」「包丁を振り回してやろうと思った」と供述しているという。
6月2日、北海道・夕張の病院で起きたある出来事が全国に報道された。 5月に、夕張市内の男性が首つり自殺を図って心肺停止状態となった。その男性を北海道夕張市立診療所(夕張医療センター)に救急搬送しようとしたところ、理事長の村上智彦医師が受け入れを拒否し、男性患者が死亡した、というのだ。 報道によれば、同センターは2009年秋にも心肺停止状態の自殺者の受け入れを断ったことがあり、夕張市の藤倉肇市長が今回の事態に対して「誠に遺憾」と発言したという。 報道は、センターが救急搬送を断ったことを糾弾する論調である。 しかし、そうした報道から見えてこないことは、あまりにも多い。 村上智彦医師は財政破綻した夕張に単身で飛び込み、地域医療の維持と再生のために、まさに孤軍奮闘している人物である。 そんな村上医師がなぜ救急患者の搬送受け入れを断ったのか。そもそもセンターは本当に救急搬送を受け入れるべきだったのだ
中国の鴻海精密工業傘下である富士康科技(Foxconn Technology)深セン工場で、自殺が多発してるとの報道がある。この工場ではiPhoneやiPadなどのアップル製品をはじめ、デル、ノキア、ソニーなどの製品を受託製造している。 アップルを揺さぶる中国「連続自殺」 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト 欧米の消費者は普段、自分たちが買う高級ブランドのスニーカーや電子製品がどこでつくられたかなど、あまり考えない。しかし、一流ブランドの委託を受けている海外の工場の劣悪な労働条件がクローズアップされると、状況は一変する。過去には、ナイキやGAPなどの企業がこの問題で激しい逆風にさらされた。 いまメディアをにぎわせている中国の台湾系電子製品メーカー、富士康の自殺多発問題も、アップルやヒューレット・パッカード(HP)、デルなどの大手企業に打撃を与えかねな
民主党の小沢ガールズ、三宅雪子衆院議員(45)による転倒騒動が、いまだ尾を引いている。今度は国会で“三宅注意報”が発令されたのだ。 与党は25日の衆院総務委員会で、通信と放送の融合に向けて関連法を再編する放送法改正案などを強行採決した。 この際、野党は当然のごとく抵抗したのだが、自民党議員は「転倒注意」などのビラを掲げ、「三宅雪子は自分で転倒したからな。自作自演だ」とのヤジも飛んだ。同委員会でけが人は出なかった。野党は強行採決したとして、近藤昭一委員長(民主党)の解任決議案を近く提出する方針。 一方、14日の時点で「全治3週間」の診断を受けた三宅氏は、24日の民主党議員のパーティーで脱・松葉杖を宣言し、25日には元気に歩く姿が目撃された。また、24日にツイッターを再開する予定だったが、診断書を取ったのを「内科」としてしまったことを訂正するつぶやきを残し、再開を先送りした。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く