タグ

環境に関するfmnakaのブックマーク (13)

  • 「クルマへの見栄に2000万円も使ってる、恥ずかしい!」 ~今週はコメントにコメント返しです:日経ビジネスオンライン

    「こりゃあ、記事より皆さんのコメントが面白い。久々に気分爽快ですね」 先週のぼくの記事「彼氏が軽自動車に乗っていたらイヤですか?」に寄せられたこのコメントを読んで、「たしかに…」と思いました。 それにしても「消費」ということが、とてもややこしくなっているなぁ、と先週の記事を書いてあらためて実感します。そのややこしさをあらためて整理するためにも、今週は、前回の記事へのコメントに「コメント返し」してみようと思います。 そのまえに、まず、前回の記事の要点を整理しておきます。 クルマが売れていない中で、自動車広告が以前より饒舌になっているように思う。 「いいクルマを買うことで成長を実感しよう」という共通概念が消滅している。 クルマに限らず、もっと豊かになってモノを買おう、という空気が薄くなっている。 広告全般が不調の中で、たしかにインターネット広告は引き続き堅調に伸びている。 しかしネット広告は、

    「クルマへの見栄に2000万円も使ってる、恥ずかしい!」 ~今週はコメントにコメント返しです:日経ビジネスオンライン
    fmnaka
    fmnaka 2008/12/02
    その産業の存続の是非とそこで働く人の雇用はまた別で論じないとまずいとは思うけどね、、、
  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年12月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

    海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年12月キャンペーン最新版】
    fmnaka
    fmnaka 2008/11/17
    おお
  • 企業対抗!!富士山ゴミ拾い大会:日経ビジネスオンライン

    MOTTAINAI(もったいない)が世界の共通語になっているのをご存じか。環境分野で初のノーベル平和賞を受賞したケニア人女性ワンガリ・マータイさんが2005年の来日の際に感銘を受けたのが「もったいない」という日語だった。 Reduce(削減)、Reuse(再利用)、Recycle(再資源化)という環境活動の3Rを一言で表せるだけでなく、地球資源に対するRespect(尊敬の念)が込められている言葉「もったいない」を広めようという運動が各地で広がっている。 企業対抗!!富士山ゴミ拾い大会も、もったいない運動の一環だ。今年は9月27日に、山梨県の河口湖で開かれ、30社230人が参加した。 開催場所が河口湖といっても、実際の場所は富士山の裾野に広がる原野である青木ヶ原樹海。うっそうとした森が広がる場所だ。人の出入りが少ないはずの原野でもゴミの量は相当なもの。建築廃材、医療廃棄物などゴミの種類は

    企業対抗!!富士山ゴミ拾い大会:日経ビジネスオンライン
    fmnaka
    fmnaka 2008/11/14
    230人かー。5000人規模とかにならないかな。そしたら逆に彼らの出すゴミが(r
  • 地球温暖化を過不足なく理解する

    Research Institute for Value-Added-Information Generation (VAiG) Center for Mathematical Science and Advanced Technology (MAT) Application Laboratory (APL) Information Engineering Program (IEP) Center for Earth Information Science and Technology (CEIST) Global Oceanographic Data Center (GODAC) Institute for Extra-cutting-edge Science and Technology Avant-garde Research (X-star) Super-cutting-edge

  • 電力会社がどんな苦労をしているのかぐらい知っとこう - kmoriのネタままプログラミング日記

    釣りなのかもしれんが、意外に知らない人もいるようなので。エコに関するよくわからない話(わかってないのはわしだ)今更あほうなことを言うが、実は電力使わないのがなぜエコロジーなのかがよくわからない(え)。いやそりゃ大元の発電所では発電のために二酸化炭素出しまくりなんだろうなと思うんだけど、それって、うちらが節電をしたくらいで簡単に減るようなシロモノなの?しかも一度発電した電気は貯めておけないというからエネルギーの節約という点でも、なんの効果が?と思うし。信じられないかもしれないが、電力会社は負荷を見ていて、常にちょうど必要なだけの電力を作って送っているのです。つまり、あなたがノートPCの電源を入れたり切ったりするたびに、どこかの火力・水力発電所の出力を上げたり落としたりしているんですよ。ですから、あなたが節電すれば発電所の発電量も下がり、それが火力発電であれば、二酸化炭素排出量が減ることになる

    fmnaka
    fmnaka 2008/07/14
    へー
  • asahi.com(朝日新聞社):ハイブリッド車空輸したマッカートニーさんに批判 - 国際

    環境保護活動に熱心な元ビートルズのポール・マッカートニーさんが、トヨタのハイブリッド車を日から英国に空輸し、環境への配慮が足りないと批判を浴びている。  英メディアによると、最上級ハイブリッド車「レクサスLS600h」が日の製造元からマッカートニーさんに贈呈品として届けられた。しかし、移送に船便でなく航空便が使われたことから、「(二酸化炭素排出によって引き起こされる)環境への影響は、この車で地球を6周するのと同じ」(環境団体CO2バランス代表)などと批判が噴出した。(時事)

    fmnaka
    fmnaka 2008/05/16
    かわいそすってことか
  • asahi.com:中国農村部の排水処理、日中で事業協力 浄化槽建設など - 政治

    中国農村部の排水処理、日中で事業協力 浄化槽建設など2008年5月7日10時38分印刷ソーシャルブックマーク 鴨下環境相と、来日した中国の周生賢・環境保護相は6日、中国の農村部を対象にした排水処理の事業協力を行う覚書に署名した。 実施期間は08年度から暫定的に3年間。初年度はモデル事業として、長江流域の重慶市と江蘇省の計2地域に1日100トンを処理する規模の合併浄化槽を建設して、生活排水による河川や地下水の汚染防止対策を進める。このモデル事業で汚染物質の削減効果を分析して、中国の実情にあった管理指針を作り、成果を中国全土に広めるために実務者ら向けセミナーも開く。 中国政府は大気汚染だけでなく水質汚濁の防止も重要施策として掲げている。しかし、下水処理施設は都市部では重点的に整備されているものの、人口の約8割を占める広大な農村部では十分に行き届いていない。 今回の協力は、昨年4月に温家宝首相が

    fmnaka
    fmnaka 2008/05/07
    どんどんやるべき
  • 多摩川に「珍魚」続々 ペット放流、下水処理水で“温暖化” - MSN産経ニュース

    「ダトニオイデス」「ガーパイク」…。首都圏を代表する河川の多摩川で、聞き慣れない名前の魚が相次いで釣り上げられている。どれも南米の熱帯魚や北米などに生息する外来種で、ペットとして飼育していた魚が捨てられたものだ。漁業関係者らは「生態系が危ない」と懸念を抱いている。(国府田英之) 川崎河川漁業協同組合の山崎充哲さん(49)は昨年7月、多摩川下流で釣り上げられた体長60センチを超える魚をみて、「またか」と吐き捨てた。体に虎のようなしまの模様が入った異形は、「タイガーショベルノーズキャット」。アマゾン川に生息するナマズに似た魚で、成魚は1メートルを超える大型淡水魚だ。 昨夏から今年にかけて、北米産で口先が長い「ノーザンパイク」、アマゾン川の熱帯魚「シルバーアロワナ」などの大型魚や、観賞用の熱帯魚「ダトニオイデス」や「ピラニア」といった小型のものまで、さまざまな“珍魚”が釣り針に。「外来の大型魚を

    fmnaka
    fmnaka 2008/05/06
    うーん
  • asahi.com(朝日新聞社):富士の樹海「ひも」汚染 「探検」遊びの道しるべ放置 - 社会

    樹海の奥深くへと青や白のひもが続く。ここも立ち入り禁止エリアだ=山梨県富士河口湖町精進、岡戸写す  富士山の北西に広がる青木ケ原樹海(山梨県富士河口湖町、鳴沢村)の木々に、無数のカラフルなひもが張り巡らされている。サバイバルゲームや「探検」遊びなどで樹海に入る人たちが、道しるべとして結びつけ、そのまま放置するらしい。富士山一帯の世界文化遺産登録をめざす山梨県は巡回を強化し、生態系への影響調査にも乗り出している。  青木ケ原樹海(約3千ヘクタール)は1千年以上昔に噴出した溶岩の上に腐葉土が積もり、そこに植物が生い茂った原生林の森だ。4月下旬、山梨県の臨時職員「富士山レンジャー」の巡回に同行した。  富岳風穴(ふがくふうけつ)付近(富士河口湖町)の遊歩道を歩くと、両側の茂みの奥に白、赤、青、黄のひもが光って見えた。原生林に入ると、あちこちの木々の幹や枝にひもが縛り付けられている。1の木からク

    fmnaka
    fmnaka 2008/05/02
    ちゃんとやろうよ
  • http://www.jri.co.jp/consul/column/data/705-inoue.html

  • http://www.asahi.com/national/update/0403/SEB200804020013.html

    fmnaka
    fmnaka 2008/04/04
    典型的な離島での自然破壊
  • Bing

    「ルイス・アンド・クラーク・トレイル」アメリカ, モンタナ州 -- Tom Trill/Superstock/Photolibrary

    fmnaka
    fmnaka 2006/10/06
    同じ日に使いたい!となったときにどう調整するかだなぁ
  • 経済メカニズムは地球温暖化を防げるか

    大型連休しょっぱなの4月30日,NHKスペシャル「同時3点ドキュメント第4回・煙と金と沈む島」を見た。 第一の舞台は南太平洋に浮かぶ海抜2mの島国,ツバル。地球温暖化の影響と思われる海面上昇が続いている。カメラは,そのための洪水に見舞われる島民の生活を追う。第二の舞台は中国,重慶。石炭を採掘する炭鉱と工場地帯を結ぶ機関車の運転手の生活を中心に,日の商社が計画する温暖化ガス排出権を買い取るプロジェクトの様子を描く。第三の舞台は米国,ニューヨーク。排出権取引で儲けようと画策する投資ブローカーの活動を紹介する。 3つの地域は一見関係ないようでいて,それぞれの場所で暮らす人々は「地球温暖化」というキーワードで複雑に絡み合っている,ということをこの番組は言いたいようだ。この3カ所に2月下旬から数週間にわたってカメラが張り付き,現地から時々刻々と届けられる生々しい映像に息をのんで見入ってしまった。

    経済メカニズムは地球温暖化を防げるか
    fmnaka
    fmnaka 2006/05/09
    60億人が先進国並の生活をしたら、地球は崩壊するわけですよ。ほんと難しい。
  • 1