今年の夏は本当に暑い。気象庁の予報は猛暑→冷夏→猛暑と二転三転したけれど、結局は岐阜県多治見市と埼玉県熊谷市で過去最高気温を74年ぶりに更新する40.9度を記録するなど、歴史的な暑い夏となっているのだ。今年に設定された「猛暑日」(35度以上)が続く中、国内外の避暑地へ旅立つ人も多いのではないだろうか。ぼくの周りでも今週のお盆休みを中心に続々と海外へ出かけているのだけど、そんな海外旅行を予定している人にとって面白いランキングが発表されたのだ。 そのランキングとは、「世界のがっかり観光地(most disappointing tourist spots)」。英旅行保険会社ヴァージン・トラベル保険が英国の成人1267人を対象に調査したもので、訪れてみて失望した観光名所のトップ10を発表している。日本でも「三大がっかり名所」として北海道の札幌市時計台や高知県のはりまや橋などが挙げられているけど(3