タグ

OpinionとITに関するgenkiegaoのブックマーク (1)

  • 子供が学ぶべきはプログラミングよりもデジタルリテラシーだ | readwrite.jp

    教育についてシリコンバレーからワシントンに渡って言われていることは「全員プログラミングを学ぶべきだ」という事である。しかし技術者から学生の親に伝わるまでの間、何かが欠落している。 こう否定しよう。全員がプログラミングを学ぶ必要はない。プログラミングは常に進歩し続ける技術における1つの側面でしかない。 プログラミングを学ぶことと、テクノロジーの根を理解するということには大きな隔たりがあり、多くの人にとっては後者のほうがはるかに重要だ。 学生や、将来のキャリアにおいて活躍したいと思う人たちが身に付けるべき事は、ITリテラシーだ。 自動車学校があってなぜプログラミング学校はないのかコンピュータやモバイルデバイスを使うことは、車の運転に少し似ている。複数の要素がテクノロジーが機能するために働いている。 私が初めて運転を習う時、母は2つの事を教えてくれた。タイヤの替え方とオイルのチェック方法だ。ト

    子供が学ぶべきはプログラミングよりもデジタルリテラシーだ | readwrite.jp
    genkiegao
    genkiegao 2014/09/24
    私は慶應生時代、原研との共同研究で数値計算してたけど「プログラミングで論理的思考が身につく」なんて臍茶。あれはただの技術。ロジカルシンキングが身につくのは数学、小論文、理論物理。あと地頭の良さは必須。
  • 1