タグ

2009年6月27日のブックマーク (10件)

  • 論理的な話が通じないワケ。行動経済学から学ぶ20のバイアス - モチベーションは楽しさ創造から

    日産自動車の柏木吉基さんが書かれた『人は勘定より、勘定で決める』というを読みました。 行動経済学についてまとめてあるです。 人は勘定より感情で決める ~直感のワナを味方に変える行動経済学7つのフレームワーク 作者: 柏木吉基,四六出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2009/06/06メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 5人 クリック: 27回この商品を含むブログ (6件) を見る行動経済学は、『経済は感情で動く』(マッテオ・、オッテルリーニ著)や『予想通りに不合理』(ダン・アリエリー著)など翻訳が多いですね。それぞれので、独自性があるのですが、『人は勘定より、勘定で決める』は特に分かりやすくて、すぐに読めました。行動経済学の初心者は、このから入った方がいいかも。 このを読みながら、「バイアス」についてまとめてみました。 論理的思考力や客観性を私達は、日々の仕事

    論理的な話が通じないワケ。行動経済学から学ぶ20のバイアス - モチベーションは楽しさ創造から
    gruza03
    gruza03 2009/06/27
  • asahi.com(朝日新聞社):自民・中馬議員「悪いことするのはノンキャリア」 - 政治

    自民党麻生派座長の中馬弘毅衆院議員(大阪1区)は27日、大阪市内で開かれた会合で公務員制度改革に触れ、「悪いことをするのはノンキャリア。上に行けないから、職場の中で法に無いことをしてしまう」と発言した。  会合は自民党員から意見を聞くために党府連が主催し、約200人が参加。中馬氏は「上級職を通った人は、よほどのことがないとそういうことに手を染めない」とキャリア官僚のことは擁護した。  郵便不正事件に絡んで逮捕された厚生労働省キャリアの前局長については、民主党の国会議員の口添えが自称・障害者団体への偽の証明書発行の発端になった疑いがあると指摘されていることを念頭に、「相当な圧力がかかった例外」と語った。(春日芳晃)

  • 鳩山民主代表:補正予算の未執行分を凍結し財源に 講演で - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党の鳩山由紀夫代表は27日、札幌市内で講演し、政権獲得後に政府の09年度補正予算(総額約14兆円)のうち不要と判断した未執行分を凍結して必要な政策の財源に充てる考えを明らかにした。一方、政権運営構想に関して、菅直人代表代行と岡田克也幹事長の代表時代に衆院選マニフェストにあった改革の実施期限を示す「工程表」を、今回の衆院選では盛り込まない考えを示した。 講演で鳩山氏は「無駄な予算は凍結し、コンクリートから人に(回す)」と表明。「アニメの殿堂ではなく、カットされた母子加算の復活に全力を挙げる」と述べた。同党が「アニメの殿堂」と批判してきた国立メディア芸術総合センターの建設関連費用117億円の執行を停止し、3月で廃止された生活保護の母子加算復活を図る考えを示した。 政権運営構想について鳩山氏は、講演に先立つ記者会見で「菅、岡田両代表時代に示したような工程表を今回マニフェストで示すつもりはない

    gruza03
    gruza03 2009/06/27
    コンクリートもまた「人」に、働くことを条件付けて回されている。働くこと、他者の労働の成果物を回す方法はいくらでもあっていい。しかし「感謝」無きものであってはならないと思う。
  • 座談会:地球を守る「新機軸」 環境主導の経済へ(1) - 毎日jp(毎日新聞)

    gruza03
    gruza03 2009/06/27
    低炭素社会への環境経済戦略
  • asahi.com(朝日新聞社):献金問題、鳩山代表「実務担当者が独断でやったこと」 - 政治

    民主党の鳩山代表は26日、自身の資金管理団体の収支報告書に記された献金者が、故人だったり献金を否定していたりする問題について「来週中にも(調査結果の)報告ができると思う。実務担当者が独断でやったことだ」と述べた。北海道苫小牧市での記者会見で語った。

    gruza03
    gruza03 2009/06/27
    実務担当者(勝場啓二(鳩山由紀夫)元公設第一秘書)が独断でやったことだ。現・前・元であれ袂を分かれていないのは一心同体。
  • 「アニメの殿堂」は無駄、母子加算復活を…鳩山代表 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の鳩山代表は27日、札幌市内で開かれた集会であいさつし、次期衆院選で政権を獲得した場合の予算執行について、「無駄なものは凍結する。『アニメの殿堂』ではなく、生活保護の母子加算復活に全力を挙げ、この国から貧しさを払拭(ふっしょく)していきたい」と述べた。 政府は2009年度補正予算に「アニメの殿堂」と呼ばれる国立メディア芸術総合センターの建設費117億円を盛り込んだ。民主党は、一人親の生活保護世帯に上乗せ給付する「母子加算」の復活に必要な経費を約180億円と見積もっている。鳩山氏の発言は、一部事業の執行凍結で、別の政策課題に優先的に予算を振り向ける考えを示したものだ。 これに先立ち、鳩山氏は同市内で記者会見し、「いつまでに何をやるという工程表をマニフェスト(政権公約)で示すつもりはない。揚げ足を取られる危険性がある」と述べ、政権公約に政策実現の目標期日は盛り込まない考えを示した。

    gruza03
    gruza03 2009/06/27
    鳩山「いつまでに何をやるという工程表をマニフェスト(政権公約)で示すつもりはない。揚げ足を取られる危険性がある」 「揚げ足取り」と「政策実現能力が無い(考えていなかった)」、自覚だけはある。
  • 自由帳で数学とか物理とか | それは本当に他者のための行動なのか

    前の話 「目指すべきは理不尽のない世界」 まず、はじめに。私は、「日人だとか外国人だとかは関係なく、ひとりの人間として尊重される社会を目指すべき」というのは、大抵の方の同意を得られると考えています。国家という枠組みを考える人も、そういうのを考えない人でも、この一点においては同意していただけると思います。 人間として尊重されない、合理的な根拠も何もない「理不尽なこと」によって、人としての権利が侵されることは、来あってはならない。 そして、その解決のため、奔走している人もいます。人権擁護法案に関わったときも、国籍法について関わったときも、私はそういう方を見てきましたし、彼らの行動に深い感銘を覚えました。 以下、引用する都合上名前を挙げさせていただきますが、国籍法改正のきっかけを作ったいしけりあそびさんなどです。 いしけりさんと私は、確かに政治的な立場は違いますし、いろいろと意見は違うことは

    gruza03
    gruza03 2009/06/27
    夫道未始有封。言未始有常。為是而有畛也。 請言其畛。有左有右、有倫有義、有分有辯、有競有爭。此之謂八德。~故分也者不分也。曰、何也。聖人懐之。衆人弁之以相示也。故曰、弁也者有不見也。
  • 日本の経済成長を世界最悪レベルと見通した、世界銀行とOECDの予測|野口悠紀雄 未曾有の経済危機を読む|ダイヤモンド・オンライン

    6月24日に発表された貿易統計(速報)では、日の2009年5月の輸出総額は、4月に比べて若干減少した。日の輸出総額は、09年1月を底として2月、3月、4月と3ヶ月連続で増加していたが、足踏みに転じたわけだ。 もっとも、例年5月は他の月に比べて輸出額が減少する傾向があるので、これは格別驚くような事態ではない。内閣府が試算する輸出数量指数では、輸出は前月に比べ5.9%増とされている。しかし、季節調整については、別の数字もある。貿易統計の季節調整計数では、4月に比べてマイナス0.3%となっている。 このように、5月の計数については、まだ評価が確定できない部分もある。しかし、落ち込んだ輸出が急速に回復するわけではないことは明らかだ。 現在の日の輸出額は、08年夏頃までに比べると、5~6割程度の水準である。今後もほぼこの程度の水準が続くと考えてよいだろう。08年頃までの水準に戻ることは、少なく

  • “最北の駅弁屋”廃業へ JR名寄駅、創業99年 - MSN産経ニュース

    最北の駅弁屋と親しまれてきたJR宗谷線名寄駅の「角舘商会」で、駅弁を作る角舘征夫さん=12日、北海道名寄市 「ニシンカズノコ弁当」「蝦夷っ子ちらし寿し」などの名物駅弁を販売し、鉄道ファンから“最北の駅弁屋”として親しまれてきたJR宗谷線名寄駅(北海道名寄市)の「角舘商会」が30日で廃業する。創業は明治43(1910)年。100年の節目を直前にしての廃業に、地元などから惜しむ声が上がっている。 JR北海道によると、同駅より北にある稚内駅などでも駅弁は販売されているが、通年で製造、販売している駅弁屋としては国内最北という。 4代目社長の角舘征夫さん(67)は「昔は駅弁と言えば幕の内弁当だったが、それだけではもう売れない時代になった」と、近くの朱鞠内湖で網に掛かった「幻の魚」とも呼ばれるイトウを使った駅弁など、ユニークな商品を次々と開発してきた。 の多恵子さん(58)がリウマチを患い、看病に専

    gruza03
    gruza03 2009/06/27
  • 海外在庫を増やした日本の自動車輸出?

    トヨタ、5月国内生産41%減の19万台…76年以来最低】 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090625-OYT1T00468.htm この手のニュースは、よく「前年同月比」で○○%増とか△△%減と出されるんだけど、俺にとっては前月比の方がわかりやすくていいんだけどな。まぁ、確かに1月とか8月は休みの日が多い都合上、前月比では正確な状況把握ができないっていう事もわかるんだけどさ。という事で、トヨタの自動車生産台数の推移を見たかったので、↓の通り自分で作成してみました。 このグラフは、トヨタ自動車の乗用車と商用車の生産台数を国内/海外別であらわしている。さらに、国内で生産された自動車の輸出台数も掲載した。 さて、リーマンショック前の水準を見る限り、トヨタ海外生産台数と国内生産台数をほぼ同じく揃えていた節が読み取れる。ところが、2009年に入っ

    海外在庫を増やした日本の自動車輸出?