タグ

考え方に関するgyaamのブックマーク (42)

  • 読書に限らず、何か行動を起こしたいときには抵抗の順番に環境をコントロ..

    読書に限らず、何か行動を起こしたいときには抵抗の順番に環境をコントロールするとよい。 電車の中で読書が捗るという人は、恐らくを開くことよりスマートフォンを眺めることのほうが抵抗が強いのだろう。 人によってはを持ち歩いて鞄から出して両手を塞ぎながら読むということのほうが抵抗が強い場合があるので、一概に電車なら捗るというものでもない。 テレビゲームなどの抵抗なくできるものが沢山ある自室内で読書を選択することは、他にできるものを我慢するストレスと戦う必要があるので、よほど読みたいでない限り無理だと言って良い。 人間は誘惑の奴隷だ。そして誘惑は満たしても満たしても次から次へと生み出されるものでもある。 その中で必要な行動を選び続けるには、誘惑との距離という制約を自らが能動的にコントロールする以外にない。 ただ、この原則を理解できればかなりのものに応用することができる。 勉強、筋肉トレーニン

    読書に限らず、何か行動を起こしたいときには抵抗の順番に環境をコントロ..
    gyaam
    gyaam 2017/02/14
    プロ増田っているんだな……
  • 炎上してみて考えた - サブカル 語る。

    2015-04-24 炎上してみて考えた こんにちは まずはこのブログから。 記事タイトルの印象で炎上が起き、弁解の記事で二度燃える(私の見解)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超yarukimedesu.hatenablog.com なるほどねぇ。 ゲーム界隈には「タイトルだけで脊椎反射する人間が一定数いる」というご指摘、 僕も知らなかったなぁ。あともうひとつ。 元記事人気ブコメ一覧ざっと見ればわかるけど 「駄作扱いしたことに怒った」というより「プレイしてない上に 駄作扱いしてることに怒った」人が大多数なのよね。 ポイントは「駄作扱い」ではなく「プレイしてないこと」 これについてはもう駄作あつかい云々の議論は不毛なので控えますけれど プレイしてない人がゲームについて語るのはダメというのはやっぱりおかしい。 表現っていうのはゲームだったら遊んでナンボ、マンガだったら読んでナンボなのは そのとおり

    炎上してみて考えた - サブカル 語る。
    gyaam
    gyaam 2015/04/24
    炎上した人が自己分析する記事ってびっくりするくらい類型的だよなー
  • 子猫を殺す仕事 - orangestarの雑記

    啓示→掲示 http://orangestar.hatenadiary.jp/archive/category/%E7%8C%AB%E3%82%92%E6%AE%BA%E3%81%99%E4%BB%95%E4%BA%8B:titleタグ:を殺す仕事漫画 2015/11/30追記:こちらの漫画を含めた同人誌を殺す仕事amazon kindle電子書籍)で発売中です。 を殺す仕事 作者: 小島アジコ発売日: 2015/11/28メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る ページ数は全112ページになります。物理書籍と台割が若干異なります。(見開きをせずに1ページずつ見ていくのを想定した構成にしてあります) ※サイトで掲載したものに、トーンを貼ったり、写植をうつなどの加筆修正したものを収録しています。 収録作品一覧 神様の仕事 電車がこない  ※試し読み お金

    子猫を殺す仕事 - orangestarの雑記
    gyaam
    gyaam 2015/04/11
    これはてな村奇譚でもいけそうな気がする
  • もしも明日から一生お金に困らないとしたら何する?|今日はヒトデ祭りだぞ!

    いわゆる「自分のやりたい事」がわかんねーな! っていう状態なのでタイトルみたいな事を考えました まあ「やりたい事」を「出来ない」理由ってほとんど「金」だと思うんだよね 大抵の事は「金」が無限だったら解決すると思うんだよね 「お金」に縛られている 例えばミュージシャンになりたい! とかさ、漫画家になりたい!とかさ、カフェを始めたい!とかさ 金が無限なら会社辞めてそれだけに集中出来るもんね 駄目だったとしても別に困んないし 現実は駄目だった場合のリスクがあまりにもでけーからそれが出来ないだけ つまり、金と言う縛りを開放すれば、自ずとやりたい事が見えてくるんじゃないかなーって でもね、僕はそれを妄想してみたんだけど 全然何も浮かんでこなかった! ゲームとかだらだらしてたいけど、お金無限でそんな事延々とするか? って言われたらノーな気がする(止める気もないけど) とりあえず浮かんだのはニートになり

    もしも明日から一生お金に困らないとしたら何する?|今日はヒトデ祭りだぞ!
    gyaam
    gyaam 2015/04/07
    艦これやって本読んでアニメ観れれば十分なので今と変わらない気がする……
  • Amazon.co.jp

    gyaam
    gyaam 2015/01/04
    すごい
  • どんな時代でも2割くらいの人間は就活を通してゾンビになる

    http://anond.hatelabo.jp/20141012034537 就活を始めるまで「自分は代替不可能な存在」「こせいをだいじに」とか言って甘やかされすぎなんだよなぁ 「最近の若者は」って話じゃないよ。 これは1970年代からずっと変わらない話なんだ。 就活はそもそもイニシエーションだ。 一度自分を殺して別の存在として再生する儀式だ。 イニシエーションにおいて自分が否定されるのは当たり前。それは昔から変わってない。 イニシエーションがあるのがわかってるのにそれまでに自分を鍛えてない奴は耐え切れずにそのまま死ぬ。 ただそれだけのこと。時代によって変わるのはイニシエーションのタイミングだけだ。 自己否定に耐え切れなくなった奴は、死んだ後地力で再生できなくなる。 だから、自分にアイデンティティを授けてくれる何かに縋る。 そのIdentityを授けてくれるものが変わっていってるだけだ。

  • 就活失敗して良かった

    今年で35歳。超就職氷河期で、就活を失敗してから 10年が経った。新卒当時、出したエントリーシートは50社以上、 面接へ行ったのは30社以上。しかし俺に内定をくれる 企業は1社もなかった。 落ちまくった当時は毎日、死ぬことばかり考えていた。 でも、あの時、死ななくてよかった。 そして、就職活動で失敗して良かった。 就活失敗から得られた事が、今の自分を支えてると 言っても過言ではない。参考になるかは解らないが、 決して就活失敗はデメリットじゃないという事を 書いてみたいと思う。 ■とにかく手に職をつけるという意識ができた。 自分はコミュニケーションが苦手な部類の人間だ。 面接で上手いことやって内定を決めていく友人を横目に 落ち続けた俺は、とにかく手に職を持たないと、 どこも採用してくれないと考えるようになった。 そしてこの時、気付けたことは非常に正しかった。 「自分の技術」と「仕事の結果」だ

    就活失敗して良かった
    gyaam
    gyaam 2014/10/14
    世の中には敗者復活戦がいちおう存在する。もちろんそれにも敗れて死ぬ人は大勢いるんだろうけど
  • 金が無いと人に気遣いなんかできねーよ

    実際そうだろ? 基的に金がないときは心がささくれ立っていて、自分のことで精一杯になる。 この増田だって、金が無くなるのが心配でこの日のデートはロクに楽しめてないじゃん。 ほっと一息つけたのは金が減る心配がない映画を見ていた間だけだろ。歩き出したらいつ金が必要になるかわからないからな。寒いから暖かいジュース飲もうよって言われるかもしれない恐怖。 下調べしてないっていうのも、給料日前に金を使い切るようなワープアにとってはデートの金の5000円を工面するのに必死だったんだろ、最低でも4500は必要だろうって決めたら、なんとしてもその金は使わないで取っておくために、1日100円,200円で過ごした日もあっただろう。やったことのある奴にはわかるだろうけど100円、10円の単位で金を自由に使えない日々を過ごすのって、ひもじくてみじめでそれこそ逆に他人に気遣ってほしいぐらいになる。 気遣いがないとかの

    金が無いと人に気遣いなんかできねーよ
    gyaam
    gyaam 2014/03/25
    だよなあ
  • 最近の百合業界について思うことはありますか? | ask.fmhttps://ask.fm/hiiragi501

    需要と供給でミスマッチが起こり始めているのではないかなと思います。需要面の話をしますと、ここ最近良質な百合アニメ――主に二次創作で盛り上がるタイプの作品が多数発表されていることにより、百合好きor百合に興味を持ちはじめている方の人口は増えているものと思われます。それに伴い、ジャンルとしても拡大していく方向にあることは間違いありません。しかしながら需要者が増え、市場は大きくなりつつあるのですが、その内部構造がやや歪になってきているように感じます。ひとつは、先に述べたような良質な百合アニメで得た百合分というのは、百合業界で供給されている商業作品では得られにくい傾向にあるということです。例えばまどか☆マギカやラブライブ!は近年の人気百合ジャンルですが、そこから他の百合漫画百合ゲーム百合小説に同じ百合分を求めることが出来るかといえば、それは難しいと思います。今期桜Trickがアニメ化されました

    最近の百合業界について思うことはありますか? | ask.fmhttps://ask.fm/hiiragi501
    gyaam
    gyaam 2014/01/17
    増えつつある需要に対して供給側の多様性が足りないのではないかという考え方
  • 未婚を貫く理由

    30代男性、独身。 結婚するつもり全くなし。 自分みたいな男性が最近増えていることは知っている。 1人が楽だから。金銭的に余裕がないから。専業主婦を養うのなんて嫌だから。 だいたいネット上でよく見られる理由はこれらのような気がする。 でも自分はあまり同意できないな。 確かに1人は楽だけど、でも家で待っててくれる人がいるって安心できるし、 喜びも苦労も分かち合える相手がいたら幸せだろうとは思う。 金銭的には自分はそこまで余裕のあるほうではないけど、でも同世代の男性に比べて、 そんなに低収入なわけでもないし、浪費家でもないので苦しくはないと思う。 共働きならさらに余裕が出るけど、専業主婦も全然構わない。 じゃあなんで結婚しないかって言ったら、理由はひとつしかない。 自分みたいな男と一生をともにする女性が気の毒だから。 顔はブサイク、性格は自分勝手で人の気持ちを考えない、責任感が薄い、何より自分

    未婚を貫く理由
    gyaam
    gyaam 2013/12/08
    結婚にかぎらず、やるひとがやる理由を語ればいいだけで、しない人がしない理由を考える必要なんてないと思うんだけどなー
  • ならなおさらです

    http://anond.hatelabo.jp/20090704193153 彼女ができないっていう人に限って、質的な事を見誤っている 彼女の定義をどこにもって行くかにもよるが、 とりあえず、定期的に事して、一緒に遊んで、たまにセックスする そういう人を彼女とするよね 世の中のブサイク、貧乏、ニートにも彼女がいるわけではないか 服装はともかく、容姿なんか付き合ったらどうでもいいファクターじゃん 金や車も付き合い続ける時には問題になるかもしれないけど 基どうでもいい 大事なのは、一緒にいたいと思えるかでしょ? あの人に話を聞いてもらいたいって そいう気持ちになってもらうことが、 一緒にいたいってことですよ 普通に異性の友達を作れるか? 普通に異性の友達を作れるか? 普通に異性の友達を作れるか? 25過ぎて彼女がいないとか、彼氏がいないとか 言ってる人に限って、新しい友達を作って無いん

    ならなおさらです
    gyaam
    gyaam 2013/09/24
    『25過ぎて彼女がいないとか、彼氏がいないとか言ってる人に限って、新しい友達を作って無いんだよね』/こういう説教をする熱意がどっから湧いてくるのかはわりと気になる
  • 缶コーヒー一杯分のコストでアフリカで人がひとり救える。

    コーヒー一杯分のコストでアフリカで人がひとり救える。 そんなキャッチコピーで支援を呼び掛けてるのを見た。 でも、見知らぬ外人ひとりと缶コーヒーのどっちが欲しい? 俺は缶コーヒーが欲しい。 缶コーヒーを買うときに「この分で誰かを救えるんだ」なんて思わない。 募金に応じようとすると「この金で缶コーヒーが買える」と思う。 そんなわけで、結局は一度も寄付をしたことがない。 もちろん、小さな額の拠金が出来ないわけじゃない。 でも、比較するような文言を見せられちゃうと、俺にとってより重要なのはやっぱり外人より缶コーヒーだと思う。

    缶コーヒー一杯分のコストでアフリカで人がひとり救える。
    gyaam
    gyaam 2013/09/23
    「アフリカに寄付」って字義通りの意味を越えて何かの記号と化してるよな…
  • 年収250万にも届かないのに好きな人ができてしまいました

    年収1000万まで恋はしないと決めていたのに。。。。

    年収250万にも届かないのに好きな人ができてしまいました
  • ゲームをクリアしたという結果だけを求めて

    とある名作と呼ばれてるゲームで絶対いつかやろうと思ってたのを土日でスピードクリアした。 社会人が土日だけでまともにやるとしたら1~2ヶ月かかるボリュームのもの。 もちろんチート使った。 移動速度あげてステMAXにしてエンカウントもなし。 苦労せずに俺TUEEEEEEEできて楽しかった。 のんびりレベル上げとかアイテム探しとかやってらんねー とりあえずストーリーを追いたいんだ。 苦労してプレイしてる人はすごいし、そういう人がいてこそ作り手冥利に尽きるんだとは思うけど、自分には真似できない。 短気だからどんどんサクサク進めないとストレスたまってやめたくなる。 作り手が意図する楽しみ方じゃないとは思うけど、一人でやるだけなのにストイックに黙々とやる意義をもはや感じない。 こつこつレベル上げとか嫌いじゃないんだけど、社会人になるとなかなかそうもいかないからさ。 もちろん対戦はガチでしかやらないよ。

    ゲームをクリアしたという結果だけを求めて
    gyaam
    gyaam 2013/09/04
    こういう遊び方もありだと思うけどなー。ストーリーを追いたくて戦闘がダルいならチートすればいいんじゃね
  • 恋愛とか向いてない気がして来た

    20代後半彼氏なし。 というかちゃんと「付き合った」って言える人は生涯で0。 だからなのかなんなのか恋愛ってのがどうもよくわからない。いやもちろん好きになった人はいるし、いい雰囲気(?)みたいなのになった人もいる。 でもなんかもういいかなーって思った。 逃げなのかなとも思うし、そんなこと言うにはまだまだ早いって自覚もある。 が、なんかダメだな。 例えばお酒飲みにいって、(好感度高い)男の人と一緒だと手をつなぎたいなーとか抱きしめてほしいなーとか思ったりするけど、翌朝になると冷静になる。 まあ単にモテないだけだと思うんだけど、待ちの姿勢の男の人に対して「そこまでがんばらなきゃいけないなら、別に付き合えなくてもいいや」って。 なんかこー勢い?みたいなので付き合うみたいになれば多分なんとかなると思うんだけど、冷静になったらもうダメっていうか。攻めて行く気は起きないし、ちょっとくらい寄ってこられて

    恋愛とか向いてない気がして来た
  • いつか本気を出す

    「いつか気を出す」「気さえ出せば俺はすごいんだぜ」と思い続けていたらいつのまにか不惑を越えていた。いまだかつて気を出したこともないし、この先もおそらくその機会はこないだろう。新しきを学ぶことも、こつこつと努力を積み重ねることも、人間関係を深めることも、「そんなのいつか気を出したらできる」と思い全て拒否し忌避してきた今、新しきを学ぶ脳の力もなく、こつこつと努力する根気も失い、気がついてみればひとりぼっち。気というのは、何もないところから湧いてくるものではない。むしろその積み重ねにこそが気だったのではないかと、今は思う。 まだ若い諸君、努力なき気なんてない。気の努力の結果が「やってきた過去」と「その上に立つ未来」となる。多くの人は地道な努力があってこそ気を出せるし、その努力こそが気だ。そんなこと当たり前だけど、その当たり前がわかってなかった人間がここにいる。

    いつか本気を出す
    gyaam
    gyaam 2013/09/03
    本気を出すにも努力と訓練が必要で、むしろその過程こそが「本気」なのだという話
  • モチベーションが上がらない

    読みたいがある。 読みたいマンガがある。 見たい映画がある。 見たいドラマがある。 やりたいゲームがある。 いろいろ時間が足りないくらいのはずなのに、実際は時間が余ってる。 どれもぼんやり「してみたいな~」って思ってるだけで行動に移さないから。 ほんとにしてみたいって思ってるのか?って自問すると、まあやりたくないことはない。やってみたいって思う。 じゃあやれよって思うけど、それは面倒。 そこまでの情熱があるわけじゃない。 休日は家でゴロゴロしてるだけ。 エリクサーを結局クリアまで使わない感じかな。 ずっと大事にとっといて結局やらずに終わりそう。 それはそれで失望せずにすむからいいかもなー

    モチベーションが上がらない
    gyaam
    gyaam 2013/09/03
    わかる。そのうち自分が本当にそれを好きなのか信用できなくなってきて何もできなくなってきた。
  • 自分が凡庸な人間なことに気づいた

    言い換えれば自分の無才能を悟った、それをやっと自覚できたっていうのかな。 原因は無趣味さにあると思う。 それは広範囲に興味があるために特定の趣味が無いという意味ではなく、何にも興味を持てない無味乾燥さを持っていること。 例えるなら、生まれついての「不感症」。それらしいインパクトやカタルシス、エクスタシーを感じたことが無い、無感動な人間。 子供の頃からそうだった。漫画映画音楽などに特別好きと言えるものはない(絶対数も少ないし、見ようとも思わない)し、 旅行にもとんと興味が無く、スポーツ勉強には打ち込めず。 文章を書くということはよくしたけど、自分自身のみを色んな言葉で表現して、自分に対して何か他人から反応されるのが好きなだけ。 生まれてから今まで、そのときその瞬間をあつらえの遊びによって暇潰しをするために生きていた、という感触。 アニメを有意義前向きに消費していくオタクの「好き」さに無意

    自分が凡庸な人間なことに気づいた
    gyaam
    gyaam 2013/08/25
    何かを好きになる技術ほしいよね
  • 「学歴」って・・・

    ちょっと目からウロコだったので増田にメモ。解ってる人には百も承知なんだろうから恥ずかしいけど、知らなかった人の目に留まればと。 学歴って、あくまでもその学歴を持つ個人のステータスというか頭の良さというか努力できるキャパというか、そんな尺度に使うものだと思っていた。みんな必死に頑張ったり、浪人したり、場合によっては裏口からとか、受験失敗してになっちゃったり、自殺しちゃったり、学歴1つの為にもう必死になる。それだけ学歴って個人にとって大切。自慢したり見栄張ったりといった事にも使われる。 けど、学歴って、いざその学歴を使おうとする時、他人に公的に評価されるとき、その学歴を持つ個人そのものの事なんてどうでもよくなっちゃうんだなという事を気付かされた。例えば東大を出た人間がいたとして、その人間そのものを評価するというよりも、東大に入る為の様々な環境を維持してきた両親の子供だということ、実家が地方で

    「学歴」って・・・
    gyaam
    gyaam 2013/08/12
    学歴は本人の能力よりも生育環境を測る指標、と。まあそうなんだろうなあ。
  • ツイッターで思想を真っ向から違える人達をフォローし続けた

    自分の思想信条主義主張が偏り過ぎぬようブレーキをかけ、バランスを保つために。 しかも出来る限り声がでかい人を中心にフォローし続けた。 そうするとTL見る度にイライラするようになり精神の均衡を保てなくなりついにアカウントを消してしまった。 俺は何をしたかったんだ。

    ツイッターで思想を真っ向から違える人達をフォローし続けた