タグ

2008年9月6日のブックマーク (9件)

  • ピアノ・マスターワークス(50CD)

    ピアノ・マスター・ワークス(50CD) DECCA・PHILIPS・DGの誇るピアノの優良音源をまとめて大型ボックス化した注目のセット。グルダの平均律全曲に、シフの弾き振りでバッハのピアノ協奏曲全集、ガヴリーロフのゴルトベルク変奏曲、ベートーヴェンのソナタでは、中期の名曲集がケンプで、ハンマークラヴィーア・ソナタがギレリス、後期3曲がゼルキンといった具合に選ばれており、このセットだけでかなりの数のピアノ名曲を味わうことができます。しかも演奏・録音のクオリティの高いものが多いのですから言うことがありません。 中には、ベルマンの『ロメオとジュリエット』や、シフとショルティが共演したチャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番という隠れ名盤、ガヴリーロフのDGデビュー盤となったショパン・アルバム、ルイサダのマズルカ集、ラローチャとデュトワのシューマンといったアルバムの嬉しい復活もあって、マニアにも見逃せ

    ピアノ・マスターワークス(50CD)
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/09/06
    このボックスひとつあれば、ピアノ作品を網羅できる…。もっと安くならないかなぁ。>id:mahalさん、ご指摘ありがとうございます。値段だけに考えが偏ってしまっていました。レーベルと演奏者を考えると十分過ぎますね
  • 【ネタ】職場の女性が固体ロケット至上主義?で困っています - なりたま通信所業務日誌(2008-09-06)

    ■ 【ネタ】職場の女性が固体ロケット至上主義?で困っています うちの職場では各自が使うパソコンの壁紙に好きな写真を持って来て使っていい事になっています (もちろんセクハラとか暴力とかはダメですが) みんなスペースシャトルとかアリアン5とかH-IIAの写真にしていますが、わたしより年下の女性(たしか30才くらい)は、 ISASとか固体燃料ロケットのおたくで、相模原や内之浦に行ったときに自分でとった写真にしています ペンシルロケットとかM-3SIIとかM-Vとかの写真です 他の人は何も言わないのですが、わたしはとても非常識だと思いました 日は昔、固体推進剤にクラックが発生したからK-8-10が爆発事故を起こしたというのは常識なのに、 そんな現代で固体ロケットをかっこいいとか言ったりしているのが信じられません 休憩時間に男性社員と重力ターンやファイア・イン・ザ・ホールの話で盛り上がっている時も

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/09/06
    さらに爆笑したwこれは濃くていいなぁw
  • 「文章のみがき方」|内田麻理香ブログ「カソウケンの科学どき技術どき」Powered by Ameba

    内田麻理香ブログ「カソウケンの科学どき技術どき」Powered by Ameba内田麻理香ブログ「カソウケンの科学どき技術どき」Powered by Ameba「文章のみがき方」 文章のみがき方 (岩波新書 新赤版 1095) posted with amazlet at 08.09.02 辰濃 和男 岩波書店 売り上げランキング: 15614 Amazon.co.jp で詳細を見る ただいま、このに夢中。長年、朝日新聞の「天声人語」を担当されていた辰濃和男氏が、古今の作家(向田邦子や村上春樹が入っているのが個人的に嬉しい!)の文章を引用しながら「物書きの心得」を伝えている。読んでいて実に興味深いのですが、未熟な私としては耳に痛い。「あいたたた」と思いながら、でも「これは取り入れよう」と反省しながら読んでいます。引用したい文章はいろいろあるのですが、とりあえず以下の

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/09/06
    気になる本
  • 【ネタ】職場の女性がパラボラマニア?で困っています - なりたま通信所業務日誌(2008-09-03)

    ■ 【ネタ】職場の女性がパラボラマニア?で困っています うちの職場では各自が使うパソコンの壁紙に好きな写真を持って来て使っていい事になっています (もちろんセクハラとか暴力とかはダメですが) みんな動物とか風景とか子供の写真にしていますが、わたしより年下の女性(たしか30才くらい)は、 衛星通信とか電波望遠鏡とかパラボラアンテナのおたくで、茨城や長野に行ったときに自分でとった写真にしています KDDI茨城衛星通信センターとか臼田宇宙空間観測所とか野辺山宇宙電波観測所とかの写真です 他の人は何も言わないのですが、わたしはとても非常識だと思いました 今日では光ファイバー海底線が主流で衛星通信は補完的用途だというのは常識なのに、 そんな現代でパラボラアンテナをかっこいいとか言ったりしているのが信じられません 休憩時間に男性社員とAZ-ELマウントやホモロガス変形法の話で盛り上がっている時もあり、

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/09/06
    爆笑したwパラボラアンテナカッコイイよ。以前、アンテナを集めた写真集を図書館で見つけて見惚れてしまった。
  • 香川大の夢 宇宙へ、人工衛星が完成 : ニュース・研究 : 大学 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    香川大工学部の学生らによるプロジェクトチームが開発を進めていた超小型人工衛星「STARS(スターズ)」が完成し、4日、報道陣に公開された。2005年のチーム結成から3年越しに実現する宇宙への夢。筑波宇宙センター(茨城県つくば市)などで最終点検を受け、来年初めにも大型ロケット「H2A」で打ち上げられる予定で、学生を指導した能見公博准教授は「宇宙での実験を成功させ、地方の大学でも人工衛星が作れることを証明したい」と抱負を語る。 STARSは縦横約16センチ、高さ約40センチの直方体で、宇宙空間で親機(高さ約28センチ)と子機(同約12センチ)に分離する。2機はテザーと呼ばれる直径1ミリ以下の化学繊維の糸で結び、地上から親機を通じて子機を操作する。“親子”衛星の打ち上げは宇宙航空研究開発機構(JAXA)の「きく7号」に次いで2例目という。 この日、記者会見した能見准教授は、東北大大学院在学中から

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/09/06
    GOSATとともに宇宙へ。ピギーバック衛星にも注目。
  • eピアノの事でJASRACから返事来た@レポ#2 - satoru.netの自由帳

    前回『eピアノの事でJASRACに連絡した@レポ#1』の続き。 eピアノの資料がなんとかできて、3日(水)にJASRACに資料を送る任務は成功。( ̄ー ̄)ニヤリ ほんとは、社長のけんすー氏がもっとカコイイの作る予定だったんだけど、フーテンな僕とは違って忙しいっぽいので、 WORDで適当にまとめてめっさ簡易資料完成。こんなんでいいのかな。。とか、思いつつ、とりあえず送信だ。えい :JASRAC ***課 ****様 お世話になっております、eピアノの矢野です。 遅くなりましたが、先日ご連絡させて頂きました、 オンラインピアノサービス『eピアノ』についての 資料を添付させていただきました。 ご不明な点などがございましたら御連絡ください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 添付:eピアノのサービス概要資料.doc すると、即刻、お礼の返信メールと共に、 これをベースにご検討してくださるとの事。

    eピアノの事でJASRACから返事来た@レポ#2 - satoru.netの自由帳
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/09/06
    前の回で丁寧な対応をしたJASRACの人は結構いい人かと思ったが、JASRACそのものはJASRACだった。「前向きに」…今後さらに期待。
  • 本を読まない人間

    を読まない人間を軽蔑していた。 こいつまったく勉強する気がないな、と。 私自身、月に20??30冊は読む。 けど、を読まない人間にいくつか反論されて、言い返せなかった。 いわく、「そんな読んでなんの役に立つの?」 確かに読んでも役に立たないも多い。そんなにバリバリ読む必要はないのではないかと思う。 いわく、「勉強してる気分になりたいだけなんじゃないの?」 読みたいから読んでいるんだが、なぜ読んでいるかと聞かれると、読んでないことが不安だから、勉強し続けてないと不安だから、というのもあるように思う。 いわく、「実体験から積み上げたものじゃないと信用できないよ」 これはどうかと思う。ただ、生活に生かせない読書をしてもしょうがない、というのであれば、まあ一理あるかもしれない。 そう考えていくと、を読む自分を自己肯定したいだけなんちゃうんか、と。 読む冊数、減らそうかな・・・。 を読み

    本を読まない人間
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/09/06
    面白そうだと思ったから、興味を持ったから読む。役に立つとか考えたら、「趣味」のほとんどは役に立たないということになってしまう。本を読んで、楽しんだり涙したり、何か少しでも考えたり…それでいいと思う。
  • 見学テレビ

    見学テレビは工場見学・施設見学に関する情報とユーザーからの投稿動画や口コミ情報・感想など、日全国各地の工場見学・施設見学の情報がいっぱいのみんなでつくる見学情報サイトです見学テレビ(見学TV)は全国の企業や公共団体が運営する見学施設情報を動画で共有することができる日発のサイトです。すべての見学施設に対して動画を投稿することができるので、みんなが撮影した工場見学の動画を共有したり、コメントを投稿したりすることができます。工場見学のパイオニアです。

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/09/06
    工場・企業などの見学の動画サイト。見学の下見にも使える。
  • 見やすいブログってどんなブログだろう? - もっこもこっ

    長文が問題なのではなく見せ方の問題(Orbiter)を読んで、見やすいブログってどんなブログだろう?と思ったので書いてみた。 ブログに関して自分が好きなデザインが見やすいかどうかというと必ずしもそうではなかったり。 私の場合、はてなが準備したデザインをそのまま利用させてもらっているのですが、選ぶ際はデザインの好みと見やすさの二点を重視しています。 1.白地であること。文字は基は黒。 2.文字の大きさをユーザの好みに変えられること。 3.2カラムであること。 4.右側にプロフィール等のサイドバーがあること。 これらはあくまでも私のこだわりみたいなもので、ブロガーによってそのこだわりはいろいろ違うと思います。 長文を書いたとして、いかにそれを見せやすくするかについても考えてみました。 1.背景の色、文字の色に気をつける。 2.句読点に気をつける。 3.改行に気をつける 4.行間に気をつける

    見やすいブログってどんなブログだろう? - もっこもこっ
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/09/06
    見やすい、読みやすいブログデザイン。白地が一番だと私も思う。