@mon_sat です。 CakePHP HTML Cache Plugin についてメモしておきます。 CakePHPにはキャッシュの機能がありますが、純粋な静的ファイルを書き出すもっと強力なキャッシュをおこなうためのプラグインがあります。 (symfonyでは sfSuperCache 、Fuel PHP ではfuel-pagecacheという同様のプラグイン等があるそうです) 仕組みは、mod_rewriteの機能を利用し、webroot/cache以下に、該当するhtmlやrss等のファイルがあれば、それを直接表示し、無ければ、CakePHPが通常の描画後、webroot/cache以下にページを書き出すというもの。 一度作成するとphpすら使われませんので当然速いわけです。 ただしそのファイルを消さないと永遠にCakePHPが再表示しませんので、以下のコマンドのようなことでファイ
