マイクロソフトからパスワードの無期限化をお勧めされました。 これはセキュリティ界隈で少し前に話題になったパスワード無期限化、というか最初に「定期的に変更しよう」って言った組織である NIST(米国国立標準技術研究所)が「定期的なパスワード変更を求められたユーザーは、辞書にあるような単純なパスワードに変えたり、これまで使っていたパスワードの末尾に数字を足したりしただけの簡単な変更を行う傾向にあり、かえって安全性が低下する場合があるため、パスワードを変更するのはパスワード流出の恐れがある時だけにすべき」って発表したことからの流れかと思います。(マイクロソフトって本社アメリカですからね) これは「なんだよ!いままでのやり方は間違ってたのか!」とネガティブにとらえるのではなく「もっと高セキュリティな方法を安価に簡単に選択できる世の中に進化した」ととらえた方がよいと思います。 参考: パスワードポリ
